はやりめ 50代に該当するQ&A

検索結果:43 件

誤嚥により気管の違和感が続いていて心配です

person 50代/女性 -

昨夜、夕飯後にソファでうとうとしていた際に、唾液が気管に入ってしまったようで、むせて咳が出て一度目を覚ましたのですが、強い眠気があったため、そのまま再びウトウトしてしまいました。 起きた時には、喉元(気管)に強い違和感があり、何度も何度も咳込みましたが、今までなら咳払いをすることで排出されていたのに、今回は日をまたいで本日この時間になってもまだ喉に液体が残っているような強い違和感があり、頻繁に咳払いをしてもスッキリせず、喉が荒れて切れたように痛むだけです。 この先どうしたらスッキリした状態に戻るのか、また、入り込んだ唾液の細菌が繁殖して誤嚥性肺炎へと悪化しないか、とても不安です。 現在ある自覚症状は喉の痛みだけです。熱も平熱ですしだるさもありません。(風邪の症状は一切ありません。) ウィルスの流行が危ぶまれるこの時期に、咳き込むのははばかられるので、外出もままなりません。このまま様子をみても大丈夫なのか、早めに病院に行くべきなのか、行くとしたら何科を受診すべきか、教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

5人の医師が回答

黒い便が出る

person 50代/男性 - 解決済み

前回に引き続き93歳の父のことで相談させていただきます。 便に血が混ざると言い出したのは今月3月の14日です。 その日のうちに胃内視鏡検査をしていただき翌日大腸検査となりました。 翌15日の大腸検査後、医師から説明があり、とても痛がったので途中で検査を中止し、バリウム検査に切り替えた。ポリープがたくさんあり、憩室も多いとのこと。 それから父は寝込んでしまい水や食事を一切摂らなくなりました。 心配 になりここAskDoctorsで先生方に色々と教えていただきました。 お蔭様で9日ぶりの23日ごろより食欲が出始め今ではスッカリ元の生活習慣に戻っております。 ただ心配なのは便が黒いということです。 今日の朝、便が黒いことが気になると父が言いました。 先週の木曜日から食事ができるようになりましたが便はでておらず、一昨日(日曜)と昨日(月曜)は硬いコロコロの便が少し出ただけだそうです。 今日少し多めに出て、その便が黒かったというものです。 私は便秘をしていたから黒くなったんじゃないかと父に言いましたが気になってネットで調べてみると、大腸バリウム検査では見つからないガンも多いと書かれていました。 元はといえば便に血が混ざっていたという父の言葉がきっかけで検査に至ったわけです。 もう一度大腸検 査を薦めてても、前回とても痛い思いをしたのでもう絶対嫌だというはずです。 今回お聞きしたい内容は、まず 1)今回はやりバリウム検査だけでは不十分だったのかどうか? 2)痛くない検査法(たとえば血液検査でCRPをみるとか)はないのか? 3)ガンだったとして高齢の父にできる治療法は? です。 長文になってしまいまして申し訳ございません。 よろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

大腸のポリープ切除時期について

person 50代/男性 - 解決済み

先日血便があり、出血は排便途中で、真っ赤な血でした 今までも血を見ることはありましたが、小量で、硬い便をした後で、肛門が切れている自覚がありました この度は硬い便でもなく、自覚もなく、3日ほど血便が続きましたので、地元で定評のある胃腸外科を受診しました 医師は、触診で直腸癌はない、切除するほどではないが痔があるのでここからの出血だと思うという事でした  その後その日に浣腸をして、S字結腸まで内視鏡で診てもらいましたら、S字結腸に、1.2センチのポリープが一箇所ありました 医師は、ポリープより下の便は綺麗なので、ポリープからの出血ではなく、痔からの出血だろう、ポリープは見た目から良性ですよ と言われました ただポリープは取らないといけない、とのことで、後日予約をして、腸全体の内視鏡検査をして、ポリープ切除を一泊入院ですることになりました その病院が人気で、受付で予約がいっぱいで、入院、内視鏡検査、ポリープ切除が2ヶ月後になりました それまでポリープを放って置いても大丈夫なものなのでしょうか? あまり大きくなると内視鏡で取れなくなると大変だと思い心配になりました もし、急ぐなら通常医師から早めにするように院内で指示が出されるものでしょうか? 排便時にまだ出血がありますし、残便感もありとても心配です

3人の医師が回答

総合病院の婦人科の検査について

person 50代/女性 -

婦人科の先生、質問お願いいたします。 10月下旬頃から、気づいた症状なのですが、左側の大陰唇と小陰唇の間(膣口に近い辺り)に小さめのしこりが2箇所ほど確認できて皮膚も腫れています。 10月上旬にバルトリン線膿瘍になり、産婦人科の開業医にて、注射器で膿を出す処置をして貰ったので、またバルトリン線膿瘍が再発したのかと思い受診しましたが、バルトリン線の膿は全然たまっていないので問題ないとの事でした。 皮膚の問題だろうかと思い、更に開業医の皮膚科も2件受診したのですが、何故腫れているのか診断がつかず、抗生物質が処方されたのですが一週間飲んでも変わりありません。しこりと腫れている所が圧迫したら痛くて座る事さえ苦痛なので、現在、総合病院の婦人科の予約をとって受診を待っている所です。総合病院の婦人科では、開業医ではわからないようなしこりや腫れを検査する方法があるものなのでしょうか? 例えば、変な発想なのですが、陰部のCTやMRIとか画像で調べたりする事はできるのでしょうか? 地方に住んでいますので、総合病院の人気の産婦人科は予約がなかなか取れないので、しっかり質問や話しをしてきたいと思い、最近の総合病院の婦人科の検査の知識が全くないので、教えていただきたく思います。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)