オロパタジン塩酸塩錠2に該当するQ&A

検索結果:161 件

小3男子、毎月発熱で心配

person 10歳未満/男性 -

小学3年生の息子ですが、5月からほぼ毎月熱を出しています。5月、6月は両方とも溶連菌、7月、8月はおそらく単なる風邪で、熱自体は1~2日程度ですぐ下がったので病院には行っていません。今月も14日に熱でしたが37.8℃くらいで1日で下がり、この時は下の妹も次の日に熱を出したので、風邪かと思います。今回は父親が昨日の夜から40℃近い熱で、息子は今朝から熱で38.9℃です。 乳幼児期ならともかく、小学生でこんなにも頻繁に熱を出すものでしょうか。5歳頃にアデノイドと診断され、日ごろから鼻づまりが多く、熱を出すと喉の痛みを訴えることが多いです。耳鼻科や小児科では特に切除しましょう、というような話は出ていません。 また、6月くらいから乾いた咳が続き、何回か病院に行っていたのですが特に良くならず、アドエアを吸入していてよくなっていましたが、あまり使いすぎるのも良くないということで、8月にアレルギー検査をしたところ、ダニとハウスダストに強く出ているとのことで、咳が出た時用のメプチンエアー10ugと、オロパタジン塩酸塩錠5mgをここ3週間くらい使っています。オロパタジン塩酸塩錠5mgを飲んだからと言って咳がよくなる感じはないです。 頻繁な熱とアデノイド、またずっと続く咳は関係があるのでしょうか。 病院で血液検査などしてもらった方が良いのでしょうか。他の重大な病気が隠れていないのか心配です。 よろしくお願いいたします。

6人の医師が回答

薬疹による湿疹、かゆみ、赤みの対応について

person 40代/女性 -

副鼻腔炎治療のため1ヶ月半ほどクラビットを服用しました。快方に向かい1ヶ月ほど開いた後、再度鼻づまり、鼻水の症状が出たことを機に、再発の可能性も考慮して、耳鼻科よりレボフロキサシン錠500mg、アンブロキソール塩酸塩Lカプセル45mg、プソフェキ配合錠、エンペラシン配合錠を処方していただきました。 しかし、2回目服用後20分ほど経って、顔から下に突然細かい赤い湿疹が出ました。 皮膚科で診てもらい、レボフラキサシン錠による薬疹の可能性があるとのことで、この薬の服用を止め、アンブロキソール、プソフェキ配合錠とエンペラシン配合錠のみ服用するように指示をいただきました。 ただ、3日経過しても、赤みも湿疹も変わらずかゆみも出てきたので再度受診しました。医師の話では、そろそろ薬の効果が出て湿疹が治まってもいい頃とのことでした。そこで、比較的量が少ないステロイドの点滴をしていただきましたが、全く効果がありませんでした。薬はオロパタジン塩酸塩錠5mg、ケトチフェンカプセル1mgに変わり、2回服用したところですが、快方に向かう実感はありません。 現在、血液検査の結果待ちで、数値に異常がなければ、他の原因を探していくしかないと言われています。 かゆみは首元、背中、胸元を中心に強くあり寝ることも難しく、ステロイドの点滴をしても少しも良くならなかったことに不安を感じています。考えられる原因、今後の治療法、治療期間など、皮膚科の先生方のご意見をお聞きしたくご相談させていただきました。また、総合病院に受診した方がいいタイミングなども教えていただければと思います。 一刻も早くこの辛い状況から抜け出せることを切に願います。参考までに写真を添付させていただきます。 宜しくお願いいたします。

5人の医師が回答

慢性化している蕁麻疹について

person 40代/男性 - 解決済み

もう数年蕁麻疹の治療を続けています。 春夏は患部の痒みと患部に若干の赤みはありますが小康状態で、秋口より冬に掛けて猛烈で眠りを妨げるような痒みと腫れが生じています。 医師からは、蕁麻疹及び掻く事で湿疹化していると診断され、内服薬と患部の塗り薬を続けています。 内服薬は、ほぼ通年でビラノア20mg1錠/日、プランルカスト112.5mg4錠/日、グリチロン配合錠4錠/日を服用し、現在追加でオロパタジン塩酸塩5mg1錠/日も内服しています。 塗り薬は、アンテベート軟膏0.05%とコレクチム軟膏0.5%の混合薬、またはデルモベート軟膏0.05%とペパリン類似物質油性クリーム0.3%の混合薬を1日2回、患部に塗っています。 しかし、皮膚の下から猛烈な痒みの波が常にゾワゾワと押し寄せている状態であり、我慢できずに掻きむしり、写真のようなが状態が、現在恒常化しています。 症状を一度落ち着かせるためにということで、先日プレドニゾロン錠5mgを3日間服用していましたが、その期間だけ小康状態に戻り、その後は猛烈な痒みと腫れをぶり返している状態です。 抗ヒスタミン剤は過去より色々試していますが、眠気が強く出るようで、内服薬は現在に至っています。 また2日後に通院を予定していますが、主治医以外のご見解もお聞きしておきたく、宜しくお願い申し上げます。

3人の医師が回答

後鼻漏の症状で悩んでいます。

person 60代/男性 -

鼻炎の症状を昨年の5月より発症し、地元の耳鼻科に通っています。治療の甲斐あって鼻詰まりの症状は改善しました。途中の過程で、鼻のCT、X線検査を受けましたが、重篤な疾患は見つからず、今はかかりつけ医で、対処療法に努めています。 しかし、昨年末頃から鼻水が喉に回ってくる症状(後鼻漏)に悩まされるようになりました。現状かなりひどいです。絶えず鼻をすすり、唾を吐き出す生活を送っています。(かなり、生活の質が 低下しています。)同時に陰嚢湿疹で皮膚科にもお世話になっています。こちらも、なかなか改善しません。 先日、これらの症状を主治医に訴えたところ、アレルギー検査をしてくれました。2種類のダニに対してレベル1の反応があった以外は、いたって正常でした。 繰り返しますが、今最も困っていることは、後鼻漏による生活の質の低下です。 何か症状を抑える有効な手立てはないものでしょうか? 現在の対処療法を続けていくことがベストなのでしょうか? ある病院の耳鼻科で、セカンドオピニオンを求めたところ、「加齢による症状もあるかも知れない」という意見をいただくこともありました。 現在、処方されている薬は ・クラリスロマイシン錠200mg ・オロパタジン塩酸塩錠5mg ・カルボステイン錠500mg ・排膿散及湯エキス顆粒(医療用) ・鼻洗い  炭酸水素ナトリウム  塩化ナトリウム ・点鼻薬  モメタゾン点鼻液50μg です。 アドバイスをよろしくお願いします。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)