検索結果:10 件
今年の6月に初めて受診して、ADHD&自閉症スペクトラムと診断されました。 7月にコンサータ錠18mgを処方され、8月からはコンサータ錠27mgを学校のある日だけ飲ませています。 しかし、担任やミニ児の先生に聞いても、私から見てもあまり薬の効果が見られません。 ...
1人の医師が回答
小学4年の息子が発達障害でコンサータ27mgを服用しています。今日高熱で溶連菌の薬が出たのですがその時にコンサータの話をし忘れてしまいました。今日出た薬はセフェム系抗生物質でセフポドキシムプロキセチル錠100mgです。飲み合わせに問題はありませんか?
14人の医師が回答
現在、ADHD,躁鬱,ナルコプレシーの治療でそれぞれ"コンサータ27mg×2錠,ベタナミン50mg×2錠,ラモトリギン100mg×2錠を飲んでいます。 昨日、月経過多と言われ、数年前に低容量ピルを飲んでいたので、処方してもらいました(アンジュ28)。 家に帰ってから今飲んでいるお薬などを伝え忘れていたことに気づいたのですが、飲み合わせは大丈夫でしょうか?
私は現在発達障害「ADHD 」と鬱病と「コンサータによるチック」と診断され2週間に1度通院、治療をしています。 服薬の量が多いのか不安になりお尋ね致します。 朝:コンサータ27mg1錠/フルボキサミンマレイン酸50mg1錠/バロプロ酸ナトリウム200mg1錠/ハロペリドール0.75mg1錠/リボトリール1mg1錠/トリメブチンマレイン酸10mg1錠 昼:フルボキサミンマレイン酸50mg1錠 /リボトリール1mg1錠/トリメブチンマレイン酸10mg1錠 夕方:フルボキサミンマレイン酸50mg1錠 レクサプロ20mg1錠/ハロペリドール0.75mg1錠/バルプロ酸ナトリウム200mg1錠/リボトリール1mg1錠/トリメブチンマレイン酸10mg1錠 就寝前:リスペリドン2mg1錠/スルピリド50mg1錠/クエチアピン12.5mg1錠/リボトリール2mg1錠/フルトニラゼパム2mg2錠/リボトリール1mg1錠/トリメブチンマレイン酸10mg1錠 不眠時「頓服」:トリアゾラム0.25mg1錠/または2錠「時により変わる」 動悸時「頓服」:リボトリール1錠/プロプラノロール10mg です。 お手数お掛け致しますがご回答よろしくお願い致します。
5人の医師が回答
中学3年生の息子について気になる事があります。小学生の時から発達障害を疑い先生の勧めで専門の病院に行き、いくつか病院も変わりましたが今は朝コンサータ18mg.27mg.デパケン200mg.を各1錠.夜デパケン200mg.2錠.エビリファイ12mg.1錠を服用していてだいぶ気持ちは落ちついているのですが、朝もともと弱くて寝起きが悪いのが更に悪くなり一度起きても起きるのが面倒くさいと言ってまた寝てしまいます。ずっと薬を飲んでいるので定期的に血液検査はしていますが不安なのできちんと検査をした方がいいでしょうか?
現在、6歳の女の子で、てんかんとADHDの複合で薬を飲んでます。 今 飲んでいる薬は セレニカR 1g/日 レベチラせタム錠 250mg/日 コンサータ錠 27mg/日 薬を飲むと発作がありません。 今日、脳波の結果が悪かった為、 先生がセレ...
3人の医師が回答
診断にて鬱(ギリギリ範囲内。自覚なし)、睡眠障害、ADHDと診断されている者です。 服用薬については後述します。 3月よりコンサータが18→27mgに増え、夜型だった生活リズムを改善している最中ですが、朝起きて直ぐ薬を飲んでも身体の疲労感が拭えず眠気に負けてしまいます。 結局活動の開始が早くて16~17時、遅いと22時など理想とは程遠い状態です…。 主治医にも相談をしておりますが、薬の影響なのか、己の気持ちの問題なのか分かりません。 アレをやらなきゃいけないと思うほど眠気に負けてしまうような気もします。 ここ最近は起きて活動している時間よりベッドで横になっている(スマホを見ている)時間の方が圧倒的に長くなっており、食欲は元よりないですが相変わらずです。 コンサータを飲んでも脳が覚醒する感覚を得られないのですが、無理矢理にでも起きるべきでしょうか。 薬で無理矢理意識を落とし、起きてコンサータで覚醒する生活なのですが、まだ身体が慣れていないゆえの眠気なのでしょうか。 こういった夜型人間が一般的な生活リズムを送れるようになるにはどのくらいかかるのでしょうか…? やりたいことは進まず、己が社不に思えて内心苦しんでいます。 (ちなみに数値上は鬱と診断されていますが、主治医からも鬱とは言えないと言われました。) 眠剤はフルニトラゼパム1mg(1.5〜2錠で調整中)を、ADHD予防にコンサータ27mgを服用しています。 眠剤は昨年の7月から(途中で種類が2回変わり最終的に今の薬になりました)、コンサータは飲み始めて3~4ヶ月ほど経ちます。 少しでも改善に向けて、何かアドバイスを頂けると幸いです。 宜しくお願いします。
2人の医師が回答
小学校2年生の時にADHDと診断され、現在6年生になりました。 現在は朝コンサータ27mg(月~金)、夜インチュニブ3mg、リスパダール1mg2錠(毎日)を服用しています。 今年の8月に顎が外れてしまい…その事がきっかけになったと思っていますが、不安が大きくなってしまいました。 9月になると、目が上転?目が意識してないけど、上を向くそうです。 コンサータを飲んでいない土日に起こる事が多く、喋る、歩く、声を掛けると目は意識で声の方にむきますが、また上を向いてしまします。てんかんなどが 気になったので大きな病院で脳波検査をしましたが、異常はありませんでした。 「大丈夫かな?どうしよう?と考えていた」と本人は言うこともあり、 精神的な病気なんでしょうか? 薬の副作用かな?とも思いましたが、わかりません。 アドバイスお願いします。
軽度知的障害 ADHDを持つ24歳の息子の相談です。 ADHDの特性からかまわりの声 視線 反応などが極端に気になりみんなが自分を嫌っていると話します。 夜中になるとその感情が爆発し 昔の嫌な出来事も次々にフラッシュバックし 死にたい 、オーバードーズしたいから薬をくれ(ロゼラパムを4~5錠飲んでフラフラした経験過去に2回あり たまたま持っていた物を飲んでしまった…探してまで飲む事はしません)と騒ぎます。話を聞いてやっているとだんだん落ち着き眠ります。 朝食後 タンドスピロンクエン酸塩錠5mg フルボキサミンマレイン酸塩錠50mg インヴェガ錠9mg コンサータ27mg ストラテラ40mg 不安時ロラゼパム0.5mg 不眠時デエビゴ錠5mg を服薬しています 主治医は特効薬は無いから経験を積んで行くしかないと長い修行だと言い今の薬を継続します。その経験を積む長い時間の中でどうしようもない息子の感情を本人や家族でどうにかしないとならないのでしょうか?薬に頼り少し楽になる方法なないのでしょうか?
27歳男性です。 22歳の頃、精神科でADHDと診断され、コンサータ18mgの処方を1年間続けていましたが、コロナ禍の影響もあり、通院を中断しました。その後、しばらくは問題なく生活していましたが、昨年度4月より、職場が変更になりました。職場の環境が劣悪であり、上司のハラスメントや仕事のプレッシャー、長時間の残業から、昨年9月より、仕事が何も手につかず、1日のうち2-3時間をトイレにひきこもり、朝も起きれなくなる状態が続きました。そこで、再度精神科を受診し、昨年11月よりコンサータを36mgに増量して再び服用し始めました。服用開始後、2-3か月は十分な効果がみられましたが、今年2月ごろから効果が6時間で切れると感じるようになり、効果が切れた時間帯に錠剤型のカフェインを1日200mgの摂取し始めました。ここ2-3か月は、さらに切れが早くなり、内服後2-3時間で効果が切れます。さらに、休日に一切何も手につかず、部屋で寝たきりの状態が続いています。主治医にはコンサータの増量を相談していますが、短期間での増量となることから薬を出し渋られています。自己判断で1日に2錠の内服も検討しています。どうすればよいでしょうか?
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー