検索結果:667 件
いつもお世話になりありがとうございます。 友人が先日から精神科に通い始め、パニック障害との事で薬を処方されています。 始めにパキシル錠5mgを朝夕でしたが、今回朝昼に変わり、パキシルCR錠12.5mgが夕に追加になりました。 他にリーゼ1/2錠が毎食後、デパス0.5mgが就寝前です。 パキシルが2種類に、CR錠が増えた形になるかと思いますが、2種類同時に服用で宜しいでしょうか? 処方を疑う訳ではないのですが…本人が話してくれた説明では5mgのが12.5mgに変更になったと私が解釈しまして… 飲み過ぎにならないか心配になりご相談させて頂きます、ご回答よろしくお願い致します。
7人の医師が回答
MRI検査予定です。閉所が苦手なためとても不安を感じています。過去に何度か乗り切れましたが、また不安でたまりません。担当医に相談したところデパス0.5mgを処方してくれました。 定期検診のため1年ほど前なので聞けたか覚えていませんが、0.5mのデパスを2錠飲むことは可能でしょうか?一応、1錠の2回分としてもらっていますが、前回一錠を服用してもMRIの時には全然眠くならず効かなかった記憶があります。不安の方が圧倒的に勝っていました。 スムーズにMRIを終えたいので2錠飲んで不安にならないならそうしたいと思ってますが。ご意見お聞かせください。
6人の医師が回答
私は、うつ病と診断されてもう3年。月1回予約で病院に通いクスリも飲んでいます。ニザチンカプセル150を朝1錠、デパス0.5mgを夕1錠、ジェイゾロフト錠25mgを夕3錠、プロチゾラムM錠0.25を寝る前に1錠飲んでいます(睡眠障害もあるので)初めは、ルボックスを飲んでいたのですが効かなくなってきてジェイゾロフトに変えて貰って、寝る前のマイスリーを飲んでいたのも効かなくなりアモバン2錠に変えて貰って、効かなくなって今のクスリプロチゾラムを飲んでいます。仕事は今は昼間働いていますが、行くのもイヤです。あまりしんどくなると、胸が痛くなり過呼吸にもなります。教えてください。
1人の医師が回答
デパスについてみてみると「依存性は低い」「強い薬なので依存性は高い」「減薬していけば離脱症状は少ない」「離脱がつらい」などいろいろと書いてあります 実際、どうなんでしょうか 今、0.5mgを1錠から3錠その日に合わせて飲んでいます 安心して飲んでいいのかどうかが不安です
8ヶ月の子供を育てているのですが、寝不足続きで自律神経がやられてしまったのか夜中の2時の授乳後私が眠れなくなり、次の日仕事もあるので午前3時半にデパス1mgを1錠飲みました。 5時間後の8時半に授乳をしてしまったのですが、大丈夫でしょうか?? 赤ちゃんに母乳でお薬の成分が移行してしまったのでは無いかと今になって不安になってきました。 デパスを飲んで授乳をしてしまったのは今日が初めてです。 継続してデパスを飲むつもりはありません。
9人の医師が回答
現在、パニック障害と鬱病で心療内科に通院しております。以前に比べると、パニック発作を起こす事もかなり減り、今は、パリエット10mgを朝に1錠、ガスモチン5mgを1錠、一日3回、ジヒデルゴット1mgを1錠、1日3回、メイラックス2mgを夜に1錠それと、頓服薬として、デパス0.5mg、ソナラックス0.4mgを処方されております。24年間パニック障害を患っておりますが、初めて、3ヶ月前に処方されたメイラックスに効果を感じました。とても気持ちが落ち着いた事に、大変驚きました。話は変わりますが、頓服薬を、一日に1回は、2錠、デパスかソナラックスを飲んでおります。しかし、ものすごい吐き気がするでもなく、(そういう時は勿論、服用しますが…)なんとなく不快症状が続いて辛い時や、不安感がある時に服用しているのですが、もしかしたら、頓服薬を減らそうと思う気持ちから不安感を自分で強くしているのではないかと思ったりもします。たまに1日飲まずに我慢したりしますが、ずっと薬が気になってしまいます。これは、薬に依存している証拠でしょうか?どういった症状で飲んだらよいのか、判断に迷う時があります。もしかしたら、頓服を飲まなくても、やり過ごせたのではないかと、反省してしまいます。私は、薬に依存している状態だと思われますでしょうか…?つまらない質問で大変申し訳ありませんが、ご回答頂けましたら、宜しくお願い致します。
20の頃動悸がして電車に乗れなくなり次第に家に居ても動悸がするようになりました。気づいたら一日中動悸を起こしている状況になりそれが1ヶ月続いたため精神病院に約1年入院しました。そこでパニック障害と診断され、デパス0.5mgを2錠毎食後に飲んでパニック発作が一日中続くことはなくなりました。しかし退院した後も電車に乗ると息苦しくなり、結果今では各駅停車ですら乗れなくなりました。また疲れている時はエスカレーターやエレベーターに乗れないこともあります。美容院も苦手でケープをつけられたり近くに来られて髪を切られると少し息苦しくなることがあります。歯医者は治療中も動悸が出ることがあり頓服のデパスを飲んでも効かないため、漢方専門医にカンバクタイソウトウ2.5gとリュウケイジュウカントウ3g出してもらい動悸はなんとか治りました。今はその2つと抑肝散2.5gを1日2回飲んでます。抑肝散を飲んでから頓服のデパス0.5mgをそれほど飲まなくてもよくなりました。歯医者に行く時や電車に乗るときはデパス2〜3錠と上記の動悸止めを飲んでなんとか人についてきてもらって一駅乗るのがやっとという状態です。通常飲む精神薬は夜にパキシル20mgを2錠とレクサプロ10mg飲んでいます。パニックをおこしてから20年以上経ちますが電車は1駅ずつ乗る練習をしても怖くて1人で気軽に乗れません。新幹線や飛行機にも乗れずどうしたら完治できるのでしょうか。長年の病気なのでいい加減完治させたいです。
4人の医師が回答
不安感、焦燥感があり、デパス0.5mgを一日3錠3年間服用しています。これは依存している状態なのでしょうか?かかりつけ医には「問題ない」「心配ない」「私も飲んでるから」と言われますが、いつか飲まずに済むようになるのでしょうか?
14人の医師が回答
1年前にうつ病になりました。仕事をしながら投薬、通院しています。 アモキサン25ミリグラムテトラミド1錠デパス1錠を飲んでいます。 先生からアモキサンを減らしていいと言われて何度か服用をやめましたが、倦怠感がすごく服用を再開しました。 先生は離脱作用ではなく まだうつ病が良くなってないとのことでした。 離脱作用はあるのでしょうか?
私は約1ケ月前からメリスロン錠6mg、プリンペラン錠5mg、デパス錠0.5mgを毎日飲んでいます。 全然病気が治る気配がないので、はっきり言ってこんな薬に長期間の依存はしたくないと思い 勝手に薬局で「半夏厚朴湯」という漢方薬を買ってきて変わりに使おうと思ったのですが、あまり即効性がなく症状が収まらないので今の薬も一緒に飲もうと思ってます。 しかし今使ってる薬と同じような効果の漢方薬を買ってきたのに薬も使うとなると強すぎて危ないでしょうか? それとも漢方薬が体に効いてくるまでの一週間ぐらいは併用してても大丈夫でしょうか?
2人の医師が回答
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 667
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー