ビソプロロールフマル酸塩錠2に該当するQ&A

検索結果:265 件

発作性心房細動の脳梗塞予防にプラビックスで大丈夫ですか?

person 40代/女性 - 解決済み

3週間前に動悸と呼吸困難があり、不整脈で24時間ホルター心電図をして発作性心房細動との事で、ビソプロロールフマル酸塩錠2.5mgを朝・半錠処方されました。 次の循環器は来年1月の半ばに受診予約です。 5年前に左手の全麻痺があり一過性脳虚血発作と診断され、ずっとプラビックスを朝1錠を飲んでいます。脳神経外科と循環器の病院が別々で、脳神経外科の先生に発作性心房細動ではプラビックスは効きめが少ないと言われましたが、そのままのプラビックスを今回も処方されました。 脳梗塞が心配で調べ、薬を変更してもらえばよかったのか。と考えてきました。 脳神経外科のかかりつけ医は明日から休診なります。循環器は明日まで受診ですが、担当医の日でないので、年末年始に入るので余計不安になってきました。 プラビックスでも大丈夫でしょうか? 明日、循環器を受診して変更した方が良いでしょうか? それと、心臓の発作が今回が初めてで、2ヶ月前の気管支炎からの発覚でした。今回、2週間前にも風邪をひき、たまに咳と透明な痰が出て喉の詰まりが、たまに出ますが心臓には関係ないでしょうか? よろしくお願いします。

7人の医師が回答

緊張した時に数回、片側の首から肩に強く力が入り動かしにくくなります。

person 10代/男性 -

緊張している時に何度か、右側の首から肩にかけて強く力が入るような感じがして、頭が左に傾き気味になり少し上向くような感覚になります。 そのとき、頭が左右に少しガクガクしたり、下を向きにくい、首を振りにくいなど首を動かしにくくなります。起こっている時は体も安定しにくいので、背もたれにもたれ掛かっています。 症状が出てから治るまでは、数分くらいで、それが何度か起こることがあります。 症状が出るのは、授業を受けているときや、式典などで前の方に集中しなければいけない時で、動悸がしている時です。 今まではそういう場面で緊張は凄くしましたが、今のような症状は無かったと思います。 症状が出始めたのは、去年の12月だったと思います。 同じ時期に、処方されている薬の量が増えたのですが関係はありますか。(ビソプロロールフマル酸塩錠2.5mgから、5mgに増えました。) また、病院で診察を受けるべきでしょうか。 今処方されている薬は ◯ビソプロロールフマル酸塩錠5mg(朝食後1錠) ・不適切洞性頻拍で服用しています。 ◯プロ・バンサイン錠15mg(1回1錠・1日4回) ・手掌多汗症で服用しています。

5人の医師が回答

冠動脈の狭窄について

person 30代/男性 - 解決済み

先月末、82歳の父が自宅で胸痛・額からの汗を感じ、救急車で運ばれ右の冠動脈が梗塞しており、緊急カテーテル手術を行い、一命を取り留めました。お医者様からの診断は「急性心筋梗塞」との診断で術後2週間は合併症等の可能性もある為、要注意との事でした。術後CCUに入り、4日目位から一般病棟へ移りその後、病棟内を歩いたりして本人も息切れ等も無く、その後もかく検査等をへて術後約2週間で退院しました。 ですが左冠動脈に90%の狭窄があり、来月末に再度入院し手術(カテーテルかバイパスかはまだわかっていません)予定です。 現在、退院して3日目になりますが、本人は体調も問題ないと言っており、食事についても塩分に気をつけて食事しています。現在処方されている薬はキャプリン配合錠・エフィエント錠3.75mg・ピパバスタチンカルシウム錠4mg「KOG」ビソプロロールフマル酸塩錠2.5mg・フォシガー錠10mg・エナラプリルマレイン酸塩錠2.5mgで朝食後に服用しています。 このような場合、再入院日までに左冠動脈の90%の狭窄部分が100%になり再発するのではと考えてしまいます。 再入院を前倒しし手術をお願いした方が宜しいでしょうか? 御回答の程宜しく御願い致します。

6人の医師が回答

血圧の薬の飲み方について

person 50代/女性 -

4年前から頻脈と高血圧でビソプロロールフマル酸塩錠2.5朝1錠、ペラパミル塩酸40を頓服として動悸時にとして飲んでいます。ペラパミルはちょっとドキドキしたり血圧が高いなって思う時に飲んでいますが最近はちょっとドキドキするなという時とかそんなに血圧が高くない時とかにも気になるので飲んでいます。病院からは1日2回として処方されてます。1日全然飲まない時もあるし、2年前位は全然動悸もなく血圧も正常の時に仕事中に動悸がしてめまいがしたりするのは嫌なので毎朝ペラパミルを念の為に飲んでいました。最近動悸がするなって思って血圧も少し高めの時に飲むと血圧は正常に下がりますが、めまいがします。しばらくすると治まりますがペラパミルを飲んでめまいを引き起こしているって事も考えられますか? 来週定期の病院に行くので主治医にも聞きますがそれまでちょっと不安なので聞いてみようと思いました。他に飲んでいる薬は精神安定剤とめまいの薬、たまに頭が痛い時に市販の鎮痛剤を飲んでいます。ある意味、薬を飲まないと不安って感じです。ペラパミルは頓服としてもらっているので毎日飲むのは良くないのでしょうか。

4人の医師が回答

夕方頃から胸が苦しくなる

person 30代/男性 - 解決済み

1月末頃に胸に違和感があり、循環器内科を受診し、 レントゲンや24時間心電図を実施しました。 不整脈っぽいのが数回あったようですが、特に気にする必要はないとのこと。 ただ、脈拍が安静時に100超過、歩いているときに150程あったようで、 ビソプロロールフマル酸塩錠2.5mgの半錠を朝夕処方されました。 3週間程は胸の違和感も気にならないくらいにはなっていたのですが、 先週くらいから夕方~夜にかけて、胸からみぞおちあたりが、若干苦しい感じがあり、 たまに動悸も感じるようになりました。 また薬を飲み始めてから喉がつまったような感じがあり、 (ずっとではなく夕方付近が多く、食事では特に何ともない。 ゲップもよくあり、お腹も張っている感じがある。) 今週頭に花粉症のついでに耳鼻科で見てもらいましたが、特にどのに異常はないとのことで、 ・ロキシスロマイシン錠150mg 1錠 朝夕 ・スルピリド錠50mg 1錠 夕 ・エソメプラゾールカプセル10mg 1カプセル 夕 を処方されました。 暫くは落ち着いていたのですが、本日も夕方頃から胸が苦しい感じがあり、 消化器内科等、他の病院にも行ったほうがよいでしょうか?

4人の医師が回答

薬の効用とストレス動悸改善漢方

person 30代/男性 - 解決済み

二週間前に動悸やだるさがあり、受診したのですが一日心電図と血液検査(甲状腺と健康診断科目)を行い、脈拍が平均より3割多いという点以外異常無しとのことで様子見をしてました。 昨日からまた動悸や緊張した時になるような胸がきゅっとなってドクドクする症状が出始めたので再度受診しました。 心電図とエコーしてもらいましたが脈拍が90-110ということ以外は異常無しでした、最近仕事で継続的に強いストレスを感じていたので脈拍高いのはその影響かもとのことでした。 ビソプロロールフマル酸塩錠2.5mg「トーワ」半錠を処方されました。 2点質問したいことがありまして 1点目、脈拍高いのが続くと心臓が疲れてしまうから下げるために処方しますとのことでビソプロロールフマル酸塩錠を処方頂いたのですが、説明を読んでると狭心症や心不全治療薬と書いてあってこんな症状でも飲んでいいのか不安になってしまいましたが問題ないでしょうか? 2点目ですが、緊張してないのに緊張したときのような動悸症状などストレスからくる動悸改善やこころを落ち着かさせる作用のある漢方薬などはご存知ないでしょうか?あれば教えていただきたいです、以前ストレスからの過呼吸気味でサンソウニントウを処方してもらったことがありそういった漢方薬もないかなと思いまして…

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)