モサプリドクエン酸塩錠2に該当するQ&A

検索結果:287 件

「上腹部付近の違和感と痛み」の追加相談

person 30代/男性 -

先日ご相談させていただいた件に関して、明日薬がなくなるタイミングで再度受診予定なのですが、その際にかかりつけ医に相談したほうが良いことなのか、それとも生理現象なのかわからないことがあるためこちらで一度相談させてください。 先日の症状は現在もまだ残っており、少し良くなってきたかなという状態で、まだはっきりしていません。 タケキャブ10mg、モサプリドクエン酸塩錠5mg、ガスコン錠80mg、六君子湯を服用しながら様子を見ている状態です。 その状態で夜就寝前に仰向けになると、みぞおちからその左、胃のあたりにかけて脈動のようなドクドクといったものを感じます。 また、手で触れるとぽこっとした膨らみのようなものもあり、最初は腹筋かと思ったのですがそれよりは小さく、左側だけ、それも表面付近に出ているように感じます。 (感触では1~2センチほど) また、触れているとなくなったり、また出たりするようです。 これは何か検査が必要な症状でしょうか。 また、横になっているとお腹が良く鳴ります。 ぎゅるるという音だったりポ、ポというガスのような音だったりがお腹のいろんなところからなっている様に感じます。 これも夜に横になると発生し、普段は殆ど鳴りません。 最近腰痛も酷く、内蔵からくるものなのか、寝具や寝姿勢が悪いのかわからず、こちらも相談すべきか迷っています。 これらはなにか検査が必要な症状で、明日かかりつけ医に相談したほうが良い症状でしょうか。 よろしくお願い申し上げます。

3人の医師が回答

結構ひどい胃炎で生検なし

person 30代/女性 -

3/1に健診でバリウム検査をして、胃体上部後壁ひだの乱れ/胃体上部後壁粘膜不整で精密検査になり、3/31に鼻からのカメラで検査をしてきましたが、バリウム所見のところに赤い斑点が沢山あり、結構ひどい胃炎と言われました。生検は無かったのですが、結構ひどい胃炎は生検いらないものですか?薬が出されて(ネキシウムカプセル20mgとモサプリドクエン酸塩錠5mgトーワ)、血液検査でのピロリ菌検査をして一週間後に結果ですが、結果によっては再度カメラをして生検しますか?また胃炎で薬を飲んだ後の評価として胃カメラを再度しますか?ちなみに薬は二週間分です。検査中、空気を入れてもゲップはしないし胃はふくらんでるから、スキルスじゃないですよと言ってくれ、がんも無いか聞いたら「がんじゃないです」とも言ってくれましたが、後日またカメラして生検とか言われないかなとかちょっとまた不安になりました、、私とっても心配性で胃カメラの日にちも電話して頼み込んで早くしてもらったり、胃カメラする日より前に受診したりで、この人にはガンの疑いとか言ったり、生検したりすると心配しすぎるから生検もしないで後からしよう、なんてこと医療の現場でありますか?

5人の医師が回答

91歳祖母の原因不明の胃痛

person 70代以上/女性 -

91歳の祖母について質問です。ここ数年胃痛を訴えており、あちこちの病院を受診し、胃カメラ、CT等の検査をしましたが、異常なしとの診断を受けています。胃痛のほか、腰痛もあり、眠っている時以外は、常にどちらかが痛いようです。コミュニケーションにはほぼ支障がなく、トイレ等もなんとかできるので、認定は要支援2。認知症の診断は受けていません。高齢なので仕方ない部分はありますが、痛みを訴えて動かず、「まずい」といってほとんど食べず、体重が減り、さらに無気力になる、という悪循環です。医者に行きたいと繰り返し訴えますが、受診しても治療は不必要、と言われることが多く、どうしていいかわかりません。どのように対応すればよいでしょうか? その他、 ▽パーキンソン病の疑いがあり、服薬治療中。手の震えや小刻みの歩行はないが、すべての動作が緩慢で、立ち上がる際には介助が必要なこともある。 ▽同居家族との関係がうまくいかず、無気力だったり、泣くことなどが増えたため、先日心療内科を受診。 ▽30年以上前から、常に何らかの不定愁訴があり、鍼灸なども含めいわゆるドクターショッピングをしており、いつも数種類の薬を服用。ただ、5年ほど前に肛門からの出血で1週間入院した以外は大きな病気はしていない。 服薬は以下の通りです。 【毎食後】・メネシット配合錠150mg・タケキャブ10mg・モサプリドクエン酸塩錠5mg 【夕食後】・レクサプロ錠5mg(半錠)

5人の医師が回答

下腹部の張り 黄色い黄身のようなおりもの

person 20代/女性 -

2ヶ月ほど前から生理終わりから生理が始まるまで夕方から夜にかけておへその下全体の下腹部の張りがあり、その頃から黄色っぽい黄身のようなおりものが多く出るようになりました。婦人系の病気を疑い、1ヶ月ほど前に産婦人科に行った結果6mmぐらいの子宮筋腫があるとのことでしたが、それが下腹部の張りの原因ではないと言われました。また、クラミジアと淋菌の検査と子宮頚がんの検査をしましたが、どれも陰性でした。その後1ヶ月経過し夕方だけでなく常時下腹部の張りがあり苦しくなるほどだったので内科に行った結果、ストレスなどで胃腸の働きが悪くなっているとのことでモサプリドクエン酸塩とビオスリー配合錠を処方されました。レントゲンも撮りましたが問題ないとのことでした。1週間経っても良くならない場合はまた来てくださいと言われ、 現在それから1週間経過しましたが良くなりません。 おりものも相変わらずの調子です。 生理は順調に周期の乱れもなく来ています。 生理中の生理痛はほとんどなく、終わると下腹部の張りが出ます。 お腹の張りは特に朝と夕方にひどくなります。 言われた通り、もう一度内科に行ったほうがいいでしょうか?それとももう一度産婦人科に行った方がいいでしょうか?

2人の医師が回答

お腹からくる気持ち悪さ・違和感

person 40代/男性 -

4月初めにみぞおち付近からお腹にかけて張る感じがして気持ち悪かったので近所の病院へ行き薬を処方されたのですがあまり効かず、その数日後に強い気持ち悪さで耐えられず救急で別の病院へ行ったところ、MRIと血液検査から逆流性食道炎と診断されました。 それからレントゲン、尿検査などをしたのですが特に異常はみつからず胃内視鏡検査の方は中々できなかったのですが、つい最近やっと胃内視鏡検査を受けたところ胃は特に問題はありませんでした。ただしピロリ菌の検査結果はまだ出ていません。 初めに病院へ行った時から今でもなのですが、みぞおち付近からお腹(腸?)にかけて感じるジワジワ~っとした気持ち悪さ・違和感がずっと続いています。そのせいで食欲も無くなりこの2ヶ月位で体重が7kgぐらい落ちました。 強い気持ち悪さでも無く痛くも無い、このジワジワっとした気持ち悪さ・違和感の原因は何が考えられるでしょうか? このジワジワっとした気持ち悪さ・違和感のせいで普段の生活でも外出などしているとお腹に力が入らなくなってきてしまい無理をしていると強い気持ち悪さに変わってしまい座り込んだりと支障が出ています。 現在は処方されたモサプリドクエン酸塩錠 5mg、ミヤBM錠、ガスサール錠40mgを飲み様子を見ているのですが少しは良くなっているかなぁ…程度には感じます。 これ以外にも何か効きそうな良い薬はありますでしょうか?

5人の医師が回答

過敏性腸症候群の腹痛が毎日1日中治まらない

person 10代/男性 - 解決済み

高校1年男子、中学1年頃から腹痛が多くなり、便が出れば腹痛は治まっていましたが、中学3年では便が出てもまだ痛みが取れないようになりました。時々便と一緒に鮮血も出ていたので、中学3年の終わりに内視鏡検査をし、特に異常はなく、過敏性腸症候群と確認されました。 高校1年になり、腹痛の程度が更にひどくなり、ほとんど学校に行けていません。 過敏性腸症候群の便秘が多めで時々下痢になります。今まで病院の薬(コロネル、モサプリドクエン酸塩錠、トリメブチンマレイン酸塩錠、ピスコルファートナトリウム、小建中湯、カロナール、イブプロフェン、レバミピド錠、イリボー、ロペラミド、ブスコパン、コレバイン)、市販の薬(酸化マグネシウム、桂枝加芍薬湯、胃腸薬他いろいろ)、漢方(桃核承気湯、抑肝散、四逆散、柴胡桂枝湯、柴胡加竜骨牡蠣湯、柴胡疎肝湯、桂枝加芍薬大黄湯)と過敏性腸症候群の治療に使う薬はいろいろ試しましたが、腹痛はどの薬でも全く楽になりません。便秘時の薬は全く薬の効き目がなく出ないか、出てもわずか、大黄が入っているものだけは、下痢になって腹痛が増すかです。下痢時の薬は下痢が止まっても腹痛が増します。 柴胡疎肝湯だけは、2~3日に1回ですがバナナ位が出ます。ただ腹痛の程度は変わりません。これに桂枝加芍薬湯を加えたら、痙攣性の腹痛が楽になるかもしれないと考えたりもします。 柴胡疎肝湯と桂枝加芍薬湯を併用するのは問題がありますか?芍薬と甘草が重複しますが、1日量として多いと思われますか? ちなみに柴胡疎肝湯(芍薬3g,甘草1.5g/日)、桂枝加芍薬湯医療用(芍薬6g,甘草2g/日)です。 毎日の腹痛を取ってあげたいので、何か薬を探しています。

4人の医師が回答

新型コロナウィルス感染、嘔吐が止まりません

person 40代/女性 -

3日前に全身の痛みと39度を超える高熱が出て、翌日新型コロナウィルス感染症の検査を受けたら陽性でした。基礎疾患のない40代のため、自宅療養となりました。 その後は強い頭痛や全身の痛み、寒気でまとまった睡眠もままならず、病院で処方されたカロナール300mgを、通常は2錠だが症状の強い時は3錠飲んでも良いと言われていたので、上限に近い量を飲んでいました。その他、麻黄湯、レスプレン錠30mg、カルボシステイン錠500mgも処方されました。カロナールが効いている間は少し動くこともでき、しばらく高熱は続きましたが、発症より丸三日経ってようやく落ち着いてきました。今はほぼ平熱となり、頭痛もありますが耐えられないほどではありません。ですが、昨日の日中より急に強い吐き気を感じるようになり、飲食を一切受け付けなくなりました。水を一口飲んでも吐いてしまい、吐いた直後は少しスッキリするのですが、数十分経つとまた強い吐き気に襲われ、吐くものもないのですが胃液を搾り出して嘔吐している状態で、とても辛く苦しいです。昨日病院からは追加でドンペリドン錠10mgを出していただき、なんとか飲むのですが1時間ももたずに吐いてしまいます。吐き気が強いと眠ることもままならず、また、丸一日以上水分もろくに摂れていません。下痢もしました。このまま様子を見ていれば軽快するのでしょうか? 以前に胃のムカつきなどの症状で内科からいただいていた薬が見つかりました。メトクロプラミド錠5mg×2錠、モサプリドクエン酸塩散1%のセットです。こちらの方が効果が得られるということはありますでしょうか?これを飲んでも大丈夫でしょうか。今日一日はドンペリドン錠を飲んでは吐くだけで、他の薬は一切飲んでいません。 同居の子供にもうつってしまい、看病もしなければならないのに、嘔吐を繰り返しています。どうかよろしくお願いいたします。

5人の医師が回答

バレット食道(SSBE)について

person 20代/女性 - 解決済み

26歳女性です。(喫煙無し、飲酒週1回350mlほど) バレット食道についてお伺いしたいことがあります。 喉のつかえ・食欲不振があり、 1年前の胃カメラの際に逆流性食道炎気味だと言われたことを思い出し、かかりつけの胃腸内科に見ていただきました。 その際に「ネキシウムカプセル20mg」「モサプリドクエン酸塩錠5mg」を2週間分処方していただき、服用したら1週間ほどで症状は収まりました。 服用して1週間たった際に胃カメラをして頂いたところ、胃は綺麗だがバレット食道(SSBE)と診断されました。 (バレット食道については1年前と大きく変わりはないと言われました。) そこで数点お伺いしたいです。 (1)調べたところバレット食道は治らない上、前癌病変であると書かれており不安です。前癌病変というのは本当でしょうか?また1年ごとの胃カメラなどの経過観察を行えば、過度の心配は無用でしょうか? (2)胃カメラ後、追加でお薬を2週間分いただきました。喉のつかえなどの症状が無ければ薬が飲み終わったら追加でいただく必要はないでしょうか? 飲み終わり次第再度病院へ診察に伺った方がよろしいでしょうか? 恐れ入りますが、ご回答のほどよろしくお願いいたします。

3人の医師が回答

生理前 胸やけ PMSかどうか

person 30代/女性 - 解決済み

1ヶ月前から胸やけ、胸のつかえがあり胃腸科を受診し、タケキャブ20ミリ、モサプリドクエン酸塩錠5ミリAA、半夏厚朴湯を服用しています。 その後症状は二週間ほどで無くなりました。薬は引き続き服用し、再発しないよう食事や生活習慣を改善したまま維持していました。 ですが、昨日の夜から食後に胸やけのような症状があります。特に胃に悪い食事をしたわけではありません。逆流性食道炎と診断されてから毎日必ず消化のいいものを食べているからです。 思い当たる点としては、先月もちょうど生理前だったことです。今月も生理が来そうな前兆が他にもあり、生理が関係しているのではないかと思うのです。 ちなみに逆流性食道炎になる前は、生理前はいつも食欲がかなり増していました。そこでご相談です。 1、生理前の症状として胸やけや胸のつかえなどの、逆流性食道炎のような症状が出ることはあるのでしょうか? 2、その場合、受診すべきなのは胃腸科ですか?婦人科ですか? 3、もし生理前の症状だった場合、どのような治療をすると改善されるのでしょうか? 4、もし女性ホルモンが関係している場合、イブプロフェンを含む市販薬を服用すると症状は改善しますか?またその場合、1日に何回まで服用できますか? よろしくお願いします。

2人の医師が回答

食後の喉の圧迫感について

person 40代/女性 - 解決済み

以前に逆流性食道炎のことで相談させていただきました。 昨年末に耳鼻科でカメラやCT、消化器内科でもCTやレントゲン、内科で胃カメラを受けました。軽度のバレット食道になっており、逆流性食道炎とのことで、タケキャプとモサプリドクエン酸塩錠と半夏厚朴湯を処方され月1で3ヵ月ほど通院しています。 胸の中心の痛みはなくなり喉の詰まりも一日中ではなくなり少し楽になりましたが、食後少ししてからのお腹全体の不快感とみぞおちの痛みなどがあり、昨日内科で相談したところモサプリドクエンを中止して、トリメブチンマレイン酸塩錠になり今は様子見中です。 お聞きしたいのは、食後の喉の圧迫感で、朝は食事をとっていなくて、昼食を食べた後1~2時間後くらいから喉が軽く圧迫されてくる感じがあるのと、強弱の波がありますが夕方くらいまで続き、夕食を食べた後はすぐに昼間より強めに喉が圧迫されてきます。1時間位で治まってくることが多い気がします。 以前一番喉の症状がひどかった時は朝会社に出勤してから家に帰って寝る少し前くらいまでほぼずっと喉がしまっているような感じや、気道が狭くなったような感じがして意識して呼吸をしないと息が詰まってしまうのではないかと恐怖も感じた位なので今はかなり楽になりましたが、上記の症状がしばらく続いています。 食事に関連していると思うので まだ逆流が起こっているのでしょうか? それともストレスはかなりあるので、そちらからきているのでしょうか? 半夏厚朴湯はずっと飲み続けても大丈夫なものなのでしょうか? こちらの色々な方の質問を見ているとかなり長い期間逆流性食道炎で薬を飲んでいる方もいらっしゃるようですが、この症状は治るのでしょうか?

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)