大学目薬に該当するQ&A

検索結果:1,789 件

就寝中の動悸、高血圧、緊急性あるかなどご回答いただけますでしょうか?

person 50代/女性 -

51歳女です。今朝方、寝ている時に動悸で目が覚め、冷や汗が出て、血圧が134/93/脈拍83と見たことのない高血圧でした。 とりあえず、夫にデパスを飲めと言われて飲み、また眠りにつきましたが、寝苦しくて熟睡出来ません。 2週間前にも同じような事がたり、その時の朝方の血圧は128/79/69でした。 普段は9月の記録ですが、上が100前後、下が60〜75、脈拍は53〜93と高い時もありました。 毎回血圧は測ってませんが、似たような症状は最近度々あり、 寝ている時に息苦しかったり、胸や背中が苦しかったりします。 上向で寝ていると辛い気がします。(逆流性食道炎はあるようですが) 去年の夏終わりくらいから、日中も話すのもしんどかったり、すぐ疲れてしまうなどの症状があったりします。 たまに微熱37.5が出ます。 悪玉コレステロールは180です。 2週間前に受けた血液検査のNT-proBNPは39でした。 ちなみに2年前は104でした。 心臓は、大学生時代に検診で引っかかって以来、検診のたびに、不完全右脚ブロック、心雑音など指摘されます。 心エコーは、今までに2、3度受けて、直近では4年ほど前に受けてますが、特に問題を指摘された覚えがありません。 現在、脳のラトケ嚢胞の手術が控えていたり、長年の胃腸の具合が悪い事(過敏性腸症候群や小腸内細菌増殖症と言われたりします)などで不安が強く、先日、心療内科に行きましたら抗うつ薬(レクサプロ)が出て、心電図を取りました。 そこで、不完全右脚ブロック、左房肥大、心雑音➕、心房中隔欠損症疑いで2週間後に大学病院で検査になり、脳の手術も保留になりました。 明日は鎮静で胃と大腸カメラがあります。 心臓は、救急で病院に行く必要があったりしますか? 2週間先の大学病院の受診を待って大丈夫でしょうか? 胃カメラ、大腸カメラは受けられますか?

4人の医師が回答

統合失調症の薬量(力価)

person 40代/女性 -

40代娘の薬について…3ヶ月ほど前からシクレスト20ミリを飲んでおりましたが、3日目になると幻聴が酷くなり、こちらで以前も相談させていただきましたが、薬の量が足りないということで、リスパダールやジプレキサも頓服として試しましたが、副作用があり、錠剤のロナセンに変えて朝8ミリ夜8ミリとシクレスト10ミリを飲んでおりましたが4日目になると幻聴が酷く自分の世界に入っていて何を聞いても大丈夫と…デビエゴ10ミリを飲んでも朝まで眠れなく苦しそうです。主治医の先生に相談したところ、ロナセンを最大24ミリを主剤として、朝16ミリ夜8ミリとシクレスト5ミリを飲ませて様子を見ていましたが、やはり、4日目ぐらいになると幻聴がひどくなり、顔の表情がこわばり、鎮静がかかったような表情です。幻聴が20代30代の時の内容と違い、年齢が増すことに変わり幻聴と会話しております。完全に幻聴を抑えることができなくても、ざわつき感等も含めまして、副作用のそわそわ感や上目遣いになったりしています。今まで色々変薬してきましたが、このような3日から4日で症状が変わるのが不思議でなりません。大学生の時に統合失調症と診断され、リスパダール2ミリからエビリファイ9ミリで30代では、はっきりした陽性症状はなく、幻聴が酷い時は、増えましたが、それなりに変薬しながらも単剤でした。40代に入り、幻聴の強さに合わせ、薬の量が増え単剤からニ剤になりましたが薬も今まで一通り飲みました。次回診察まで1週間ほどありますので(前の診察の時にロナセンが合わなかったらルーランを試してみますかとの事でした)どのような組み合わせをしても、3日から4日で幻聴がひどくなるので心配しております。幻聴がひどくなると鎮静がかかったような表情になるのは、薬の量が多いからでしょうか?幻聴を半分に減らせて、夜もゆっくり寝られるのでしょうか? 宜しくお願い致します。

1人の医師が回答

レミルナ服用しだしたばかりですが、鮮血な生理2日目くらいの出血がありました。

person 40代/女性 -

以前から子宮の調子が悪く、質問させていただき、大学病院でMRIを受け、右卵巣の子宮内膜症性嚢胞、子宮後屈で子宮腺筋症もあるようだと言われ、骨盤腔との癒着も疑うとの事で、今年中に、摘出手術を行う事になりそうです。 子宮内膜症性嚢胞とは、チョコレート嚢胞ですか?ただの水が溜まった腫瘍かと思っていたのですが、調べたらわからなくなって…。 教えてください! あと、診察で、今後レルミナ40mgを飲んで、腫瘍部分を小さくしてから手術した方がいいと言われ、今朝、3日目のレルミナを飲みました。 昨日、生理終わりのような黒い出血があり、今朝の薬を飲んでから生理痛のような痛みがひどく、フラフラするな…と思ったら、数時間後生理2日目くらいの手のひらくらいの塊のある真っ赤な出血が続いています。 今もずっと下腹部、腰痛もあり、生理を止める薬と聞いたのに、急に大量に出血したので、怖くなって質問しました。 これは生理痛なんでしょうか? ずっとレルミナに変えるまで、ジェノゲストを飲んでいて、ジェノゲストも初め、3ヶ月くらいずっと微量の出血はあったけれど、こんな鮮血はなかったので…あまり心配してなかったんですが、急に大量出血し、不安です。 次の予約が来月末なので、様子見て良さそうなら、このまま服用を続けようと思います。 ご返答よろしくお願いします。

3人の医師が回答

コロナ後遺症(倦怠感、体温調節困難、咽頭痛)

person 30代/女性 -

7/4にコロナになりました。自分で買った検査キットで陽性と出ましたが、病院の検査で陽性との診断は受けていません。 発症時の症状は、39.5度の熱、鼻水、咽頭痛、倦怠感、下痢です。 酷い症状は、5日である程度治まり仕事に復帰しましたが、労作後の倦怠感がひどく、コロナになってから2週間後に内科を受診しました。 その時、病院の検査では、コロナの陽性反応は出ませんでした。 その後、現在に至るまで、コロナ後遺症のような症状が続いています。 主な症状は、こちらです。 ・労作後の酷い倦怠感 ・微熱 ・体温調節困難(特に寒いのが辛い。夏なのに冷房が異様に寒く感じる、仕事中に着る空調服も微風でしか付けれない) ・咽頭痛(特に喉の上側) 通院している病院からは、こちらの薬を処方されています。 ・受診1回目 抗生物質、トローチ ・受診2回目 補中益気湯、トローチ、カロナール ・受診3回目 加味逍遙散、トローチ 血液検査、レントゲンは異常なしでした。大学病院での検査を勧められ、検討している所です。 少しずつ良くなっている気はしますが、仕事(屋外での肉体労働)をすると体調が悪化し、休みながら仕事をしている状況です。 通院しているもののとても不安なので、こちらでも相談させていただきました。 どうぞよろしくお願い致します。

2人の医師が回答

血小板減少とヒルドイドローションの関係

person 20代/女性 -

現在、妊娠を希望しており 病院にて様々な検査を行いました。 その中の血液検査の「血小板」の項目が 基準が13万以上〜であるのに対し、 結果が12.1万でした。 翌月に再検査を行い11.1に減少していました。詳しいことを調べるため、大学病院を紹介されたのですが受診まで1ヶ月あり不安です。 そんな中、ヒルドイドローション(ヘパリン類似物質)は血小板減少の方には使用できないとの説明書を目にしました。 以前から皮膚が荒れやすく顔に湿疹が出ることが多かった為、定期的に皮膚科を受診し、ステロイドなどで湿疹を治しています。その時にヒルドイドローション(ヘパリン類似物質)も処方して頂き長期間使用しております。約2年近く使用しているのですが、このヒルドイドの薬を使ったことによる副作用として血小板が減少しているという可能性はあるのでしょうか? 2年前の妊娠時に行った血液検査、今までの会社での血液検査で血小板について指摘された事はありませんでした。 •薬を使用したことと血小板減少に関係性はないのか。 •可能性があるのであれば、今後ヒルドイドローションの使用は中止した方がいいのか。 教えて頂きたいです。 よろしくお願いいたします。

7人の医師が回答

XBB対応ワクチンについて

person 20代/女性 -

XBB1.5ワクチンについて 何個か質問したいです。 1 現在コロナウイルスJN.1株が流行しておりますが、東京大学の論文にXBB1.5対応1価ワクチンにより誘導される中和抗体に抵抗性を示す。と記載されていましたが、JN.1株にXBBワクチンはあまり効果がないということなのでしょうか? 2 一昨年に初回接種2回受けたのですが、XBBワクチンは接種可能でしょうか? 3 母(本態性血小板血症持ち)も2回まで接種をしたのですが、1回目も2回目も下半身の痛みで数日歩行困難になったのですが、XBB対応ワクチンは辞めといた方がよろしいですか? 4 ワクチン関連で色々なデマが流れてますが ワクチン接種したら感染しやすくなるとあり、最初は信じてなかったのですが、初回接種2回目の1週間後に私と母が同時にコロナ感染しました。あるYouTuberの方も接種3回して5回ほどかかってるそうです、やっぱワクチンが原因?と疑問になってるのですが実際のところどうなんでしょうか?接種する度かかりやすくなるのですか?添付した表に4回接種の方が感染率が高くなってるんですが… 5 今回重症化されてる方が多いと聞きましたが、入院までいく人は年配の方や子供が多いのでしょうか? 6 前回コロナ感染したときは母も私もカロナールのみだったのですが抗ウイルス薬?というのもあると最近聞いたのですが、コロナウイルスに抗ウイルス薬飲んだら重症化を防げるのでしょうか? 質問が多くてすみません。自分は反ワクではないのですが知恵袋やXで聞いても反ワクからしか回答が来なくてワクチン接種に対してマイナスなイメージついてしまい、医療従事者さんからの意見を聞きたく、質問させていただきました。

1人の医師が回答

60代女性、座位をとったり、就寝時に右足膝下に激痛が起こります

person 60代/女性 - 解決済み

お世話になります。 既往症に関節リウマチ、冠攣縮性狭心症、脊椎管狭窄症などがあります。 3年くらい前より、座位で右膝下に痛みと痺れが出てくるようになりました。 一昨年5月に、リウマチから来る首の冠軸亜脱臼のため寝たきりとなり、大学病院に転送され、首の骨を上から何番目かまで固定する手術を受け、首の回旋ができません。 昨年秋ごろより、就寝時にも右膝下の痛みが出てくるようになり、痛みで目が醒めるまでになりました。 これは脊柱管狭窄症のためでしょうか? 3回手術を受け(他にヘルニアの手術も一度あります)、既に骨も限界まで削っているので、これ以上どうにもできないと首の整形外科で言われました。 他院の整形外科で2回、首と同じ病院の脳外科で一回、狭窄症の手術を受けています。 左膝は人工関節になっています。 腰痛と右足の間欠歩行がひどくなって、脊柱管狭窄症の手術を受けましたが、膝下の痛みには対症療法しかないのでしょうか。 薬は現在、プレドニン、カロナール、エペリゾン塩酸塩錠、タリージェ、ノイロトロピン、ツートラム、メトトレキサート、タクロリムス、ナイキサン、サラゾスルファピリジンなどの投薬を受けています。 痛みで覚醒するため、いつも寝不足です。 歩行も杖歩行で、長くは歩けず、運動もできません。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)