なんどもすみません。
舌の痛さで相談したものです。
病院で、塗り薬、うがい薬、抗生物質を処方され、痛みはなくなりました。
ですが、口の中がネバネバしており、喉に近い部分が渇いた感じがします。
唾液が飲み込みづらく、とくにパンなど乾燥したものが食べにくいです。
最近、週3~4の時短パートですが
始めて、トイレに行く暇がなく、
朝起きて、水をコップいっぱい飲む
程度で昼過ぎに仕事が終わってから
飲み物を飲んでたので、水分不足なの
かと思っていたのですが、夕方から
夜がひどく、しょっちゅううがい薬で
うがいしてます。
唇も乾燥しやすく、薬用リップがかかせません。
昨日からのど飴をずっと舐めてますが、改善はどうしたらできますか?
やはり病院で診てもらったほうが
よいのでしょうか
ひどいときは夜も寝れないです。
診てもらうならやはり耳鼻咽喉科ですか?
ちなみに、昨年の10月に膀胱炎になり、血液検査をしましたが、中性脂肪とコレステロールが高いぐらいであとは異常なしでした。
自宅に市販の尿糖・尿蛋白検査用試験紙があり、やってみましたが、正常とありました。