慢性咽頭炎に該当するQ&A

検索結果:995 件

なかなか治らない後鼻漏症状と、ドライマウス 、ドライノーズ、口腔内真菌症について 

person 60代/男性 -

1年半くらい前に、コロに感染しいわゆる後鼻漏症状が1カ月以上続きました。 抗生部質などいろいろ処方されましたが、治らなず、耳鼻科に行こうと考えていましたが、お正月休みを1週間とったら、改善して忘れてましたが、3カ月後にまた再発しました。 漢方や鼻うがいなどいろいろやり、一進一退で、忙しくそのまま我慢してました。休みあると、ちょっと良くなりますが、また、仕事して忙しいと悪化します。1年半たっても良くならないので、いわゆる慢性上咽頭炎ではと思い、10日前に、耳鼻科で検査していただきました。 内視鏡などはほとんど問題ないのですが、酷いドライマウス、ドライノーズで、舌にカビもあるとのことで、一回Bスポット療法もしましたが、医師からはあんまり意味ないとのことで、とにかく水をよく飲むようにと言われました。確かに、いつも行く歯科医からもドライマウスはずっと指摘されてはいました。また、口呼吸なので、毎朝起きると口の中が、カサカサなので1週間前からは加湿器使用はじめましたら、朝の口の乾燥は結構いいですが、鼻症状などは不変です。ドライマウスの原因になるような疾患はないですが、いわゆる安定剤や眠剤をずっと飲んでいる事、休み少なくストレス多いこや、休み時間少なく、ここ数年は昼間ほとんど水分取ってないなどが、悪いとはわかってますが。 また、数年前から、お酒飲んで、たまに話しずらい事あるので、ここで質問しましたが、最近は沢山喋っていると、口が乾燥してか、滑舌が悪いというか、最初の一言目がでづらい事、しばしばです。水飲むとちょっと改善します。わからないのですが、お酒飲んで口を潤していますが、医師が言うドライマウスの話しづらいという事は、お酒も水分なので矛盾してないでしょうか?以前、飲み過ぎで呂律回らないとは違い、口乾いて起こる話しずらいと同じ感じなのですが。 何か、改善策はないでしょうか?

2人の医師が回答

コロナウィルス感染症について

person 40代/男性 -

都内在住の47歳男性です。 2023年5月に急な目眩に襲われ、近医耳鼻科にて頭部MRI検査の結果を踏まえて、コロナウィルスによる後遺症と診断されました。体調不良は、2023年1月から続いていた。コロナ感染は2022年12月です。 2023年5月からBスポット治療を受けてきました。Bスポット治療開始2ヶ月以降、改善がありません。 仕事はデスクワークですが、体調を考慮して仕事をしてきましたが、2024年4月以降忙しさから、体調が悪化しました。 現在、目眩、ふらつき感、易疲労感、全身倦怠感、頭痛、仕事や日常会話に支障をきたす物忘れや発語障害、全身痛に苦しんでいます。これら症状は、2023年3月頃から種類は変わらず、程度が増悪しました。現在、骨格筋量が半年で1割減などの変化もあります。 2024年5月MRI.MRA検査を受けましたが、主要?動脈に有意な狭窄等は認められないとのことでした。 通院中の耳鼻科医からは、慢性上咽頭炎であるから、治療のため、何年でも通うよう指示されていますが、通院の意義を感じません.また、治療方法はない、と言われております。 2024年4月からは、杖を使ってあるくなど、行動に支障がある上、仕事にてメールなどの文書を書く際、文書構成ができないなどの不都合があらわれています 参考情報として、13歳の娘が同時期にコロナウィルスに感染し、目眩、ふらつき感、頭がボーっとする、頭痛、易疲労などを主訴に2024年初頭からほぼ学校には通えなくなり、通常授業に参加出来ず自宅学習をしています。 気候などに頭痛などの日々の体調が左右されますが、私と娘はほぼ鏡のように増悪、改善します。 お伺いしたいのは、何科の先生にお願いしてみていただくのがよろしいのでしょうか。また、治療方法はないのでしょうか?  私の取るべき行動と治療オプションをご教示下さい

4人の医師が回答

頭痛と熱が続いています。

person 20代/男性 -

前回、ご回答いただいた先生方ありがとうございました。今回、上記タイトルで質問がございます。宜しくお願いします。 50代母 5/3 軽い咽頭痛に、頭痛を自覚。 5/4 38℃の発熱。咽頭痛はマシになってるが、頭痛と熱は残存。ロキソニンで熱は下がる。 5/6 朝方39℃。ロキソニン中は36.9℃。咽頭痛は改善。頭痛残存。 自覚症状の出現は3日からとのことで、熱はおそらく3日から出現していると思われます。ロキソニン中は熱が下がりますが、ここ4日間ほど解熱しておらず、頭痛が続いている状態です。 前回投稿させていただいた、副鼻腔炎の際は、貧血症状に高炎症値、熱の持続を認めましたが現在はいずれも寛解。 その約2週間後に今回の熱発になっています。 他の症状として、関節痛や吐き気.嘔吐、貧血症状や首の痛み等も無いそうです。 頭痛自体も日に日に痛みが強くなっているということもありません。 ロキソニン中は熱が下がり、通常通り生活が送れているみたいですが、切れてくると熱がぶり返すような感じです。 ゴールデンウィーク中で受診できなかった為、今後熱と頭痛が持続するなら受診させる予定です。 母は既往に、 節外性NK/Tリンパ腫鼻型があり、四年半前にSmile療法+同種造血管細胞移植で寛解しています。 現在も再発の兆しなくきておりましたが、連日にわたって体調を崩しており心配です。調べてみると、2次的に起こりうる癌性髄膜炎や慢性活動性EBウイルスというものもあり不安です。 画像は、4/19副鼻腔炎治療後の採血結果です。貧血はまだ残っていますが改善傾向ではありました。 情報は少ないかもしれませんが、 現時点で考えられるものはなにかありませんか? 普通にウイルス性の風邪でしょうか? 宜しくお願い致します。

3人の医師が回答

咽頭、嚥下時痛が約1ヶ月続いている

person 30代/女性 -

12月頭から約3-4週間、嚥下時痛が治りません。耳鼻咽喉科に行きましたが、喉の乾燥と軟口蓋に点状の出血が少々あるとのことで溶連菌感染を疑ってメイアクトを処方されました。ちなみに子供と関わる機会は全くありません。上咽頭は綺麗でどちらかというと中咽頭が赤いと。 メイアクトは飲み切りましたが症状は改善せず(良くも悪くもなっていなく、水分を飲んだり痰を出そうと喉や舌を動かすと喉がしみる痛さで耳も痛くなる感じ、右が強い痛み)です。再診しましたが以前よりも逆に見た目は良くなっていて、耳も診てもらいましたが、耳にこもる感じは無いから中耳炎ではないだろうとの診断で、漢方と痰切り薬、うがい薬と鼻炎スプレー、加湿の継続で様子を見てくださいと言われました。発熱なし、鼻汁少しあり、痰有り、咳無しです。喉の乾燥強めです。食事は食べれており、痛み止めを飲むほどではありません。 現在妊娠7ヶ月目で、これ以上やることはないと言われましたが、長く続いており発熱も無いことから他の病気(慢性的なもの、或いは癌)なのではないかと心配です。乾燥によるものなのか、妊婦特有のものなのか、何が原因なのか気になるのでアドバイスいただければ幸いです。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)