熱が下がらない がん(癌)・腫瘍に該当するQ&A

検索結果:161 件

微熱が下がらず困っています。

こんにちは。 約2年ほど前より微熱が下がらず、総合病院などで色々な方面(膠原病や甲状腺・癌等の血液検査や腫瘍マーカーを数回・レントゲン・CTなど)から検査をしても何も原因がみつからないので、神経的なものだろうと判断され、以来精神安定剤(メレックス錠0.5mgを朝夜服用)をずっと服用しています。 ですが、もう2年も経つのに変化がなく、おおむね36.8〜37.2度ほどを行き来している状態です(以前は36.2度ほどでした)。 鬱も併発しているのかもと言われトレドミン錠15も一緒に服用するようになり半年以上経ちますがほぼ変化もなく、困っています。 先生に何度か相談しても「2年〜5年くらいはかかる」「自分で気付いていない不安材料があるんじゃないか」「今は37度くらいが一番いい熱の状態なんだと医学的には言われている」「アレルギーのようなもので、熱が出る体質」等言われ、現状のまま治療をするよう勧められました。 私は素人なので全く分かりませんが、本当にメレックス錠を飲み続けることでこの熱は以前のように下がってくれるのでしょうか。 もう2年も経ち、始めは色々薬を変えましたがここ一年以上はずっとメレックスを飲んでいるのにほぼ変化が見られず、微熱によりだるい症状が続いているので、薬が合わないんじゃないか、量が足りないんじゃないかなど不安です。 ちなみに、だるさはあるものの日常生活に極端に妨げにはなっていないので、仕事などは普通にしております(自由な社風なので、現在特に人間関係や仕事関係で精神的にストレスになっていることはありません)。 数回ばかりではありますが、メレックスを頓服的に飲んでだるさの軽減をはっきりと自覚したことがありますので、身体的な病気ではないだろうことは自分でも理解しております。 長くなってしまいましたが、ご回答、よろしくお願い致します。 (20代/女性)

1人の医師が回答

膵がんではありませんでした。

person 40代/男性 -

前回、グルーヴ膵炎で質問させて頂きました。入院当初、一時は『末期がん』と宣告されましたが、検査を重ねるうち、『膵炎』とわかり、入院から45日目の6月25日、無事に退院が決まりました。結局、『グルーヴ膵炎』と膵炎による『腫瘍性膵嚢胞』が出来ていて、膵炎から十二指腸に炎症ができ、今でも十二指腸がかなり狭くなっているようです。まだ病院食は五分がゆですが、食事は自宅でゆっくり普通食に戻すように、半年〜一年は通院で様子をみるとのことで、栄養指導を受けての退院になりました。 一つだけ心配なことは、元々、痛風持ちなのですが、入院して1週間目位から、痛風の発作が出て、未だに毎日痛み止の座薬を毎日使っています。(ボルタレン)前も、別件で入院したとき入院中にやはり痛風発作が出て・・ただ、1日おき位にやる、血液検査では尿酸値は通常値なんです・・ 痛みは正に痛風の痛みで・・あと、微熱があるのですが、痛み止の座薬を入れるため、熱も下がってしまい、座薬がきれ痛風の痛みがでるころにまた微熱がでます。あとは退院を待つだけなのですが、最後に行った血液検査もCTでも、異常はなかったようです・・痛風でなく、なにか他に考えられる要因はあるのでしょうか・・痛風発作もいつもだと1週間もすればよくなるのですが、入院してからずっとなので、一ヶ月になります・・

1人の医師が回答

CEA の上昇について

person 40代/女性 -

68歳父です。喫煙、糖尿病なし。 2012年11月、腸閉塞にて手術をし腸が70センチしかありません。栄養状態も悪くなく普通食で生活しています。 2013年10月胃カメラで異常なしでした。 なぜか2013年9がつから10月にかけて原因は腸の炎症?といわれましたが38℃くらいの熱が続きましたがその他は 特に何もありませんでした。 たまたま2013年12月に腫瘍マーカーCEA を計ったら6.4と基準値オーバーでした。 2014年1月に大腸内視鏡をやり異常なしでした。 しかしCEA は1月に8.2、3月に10.9と上昇してきたので 2014年3月にPET をやりました。 こちらも異常なしでした。 とりあえず2カ月に一度の割合でCEA の測定をしていますが2014年夏くらいは6.2くらいに下がったりしていたのですが、11月にまた8.2に上昇してきたので2014年12月に 造影剤ありのCT をしました。 結果は異常なしでした。 しかし2015年1月にCEA 9.8とまた上昇していました。 今までの経緯から考えられることはなんでしょうか? 私としては腸閉塞の手術前(5年前)はCEA は正常値だったので手術をして体質が変わったのかなと思っているのですが いかがですか? 父は癌の心配をしていますがいかがでしょうか?

2人の医師が回答

胆嚢癌から肝臓に転移

胆嚢癌から肝臓に転移していて5月に手術をしました。胆管は転移がなかったので残し、胆嚢を取り肝臓は8割を切除しました。6月半ばに退院し、通院で抗がん剤治療(点滴-ジェムザール)を始めましたが週3回続けて1週休むところが1回受けると白血球が下がりすぎて思うように受けられず、1回受けて1週休んでしているうちに微熱から高熱が出始め7月に再入院しました。CT検査の結果肝臓の周りに3〜4箇所おそらく膿と思われるものが溜まっているとのことでした。抗生剤の点滴と飲み薬を併用していましたが熱が治まらず再度CT検査をしたところ、肝臓の中にも3〜4箇所膿か腫瘍かはっきりしないものがみられるといわれました。どれも今は1センチにもみたないものばかりだそうです。今週肝臓の中にできている組織を抽出し、調べてくれるのですが、はっきりわかるかどうかもまだわかりません。血液検査も度々してくれて菌をさがしてくれているのですが、でてきません。今の病院も大変よくしてくれているのですが、回復を求めるのは難しいようで何か他に方法は本当にないのかと悩んでいます。何か良い方法良い病院があればお教えいただけないでしょうか。(大阪在住です)

1人の医師が回答

半年以上続く顎下腺の腫れ

person 30代/女性 -

3月顎下腺しこり 触診、様子見 6月 まだしこりが気になり別の病院へ 顎下腺炎とリンパ節炎と言われオーグメンチンを処方される 飲みきり効果なく別耳鼻科でラスビックを処方 ラスビック服用翌日に薬疹 皮膚科でオーグメンチンの薬疹だろうと診断 ステロイドで引いていったが、薬疹の治療途中に耳下のリンパにもしこり発見 ステロイドを飲んでも変わらないためct リンパの炎症だから痛み止め飲んで様子みてと言われる 元々圧痛ありで、首に力を入れても痛み、大学病院の耳鼻科と頭頸部クリニックを受診 エコーでは悪性には見えないとのこと 大学病院では血液検査をしてLDHと腫瘍マーカーが少し高いけど炎症でしょう、と様子見となる 突然顔以外全身に蕁麻疹のような湿疹、ポツポツした湿疹が出る 次の日にはなくなる 17日から突然発熱し38.6 コロナ陰性 一度40.6まで上がりロキソプロフェンを服用 熱、咳、寒気、だるさ、右脇腹の痛み 24日頃一度解熱したかと思われましたが、またすぐに38.0くらいの熱が出て未だ下がりません。 寝汗、異常なだるさ、全身の関節が痛み、場所がコロコロ変わるので歩けない日、腕が上がらない日、手首をつくと痛い日など毎日状況がかわります。 蕁麻疹もひどくなり最初は痒みがなかったのに今は痒みが少しあります。 腹部ctでは脾腫がありました。 悪性リンパ腫は通常痛みがないから。と否定されていますが、腺様嚢胞ガンや顎下腺癌などの可能性はありますか? 顎下腺の腫れはよくならず、どんどん他の症状が出てきて怖くてたまりません。 顎下腺は悪性の可能性が高い、腺様嚢胞ガンは予後が悪いとのことで恐怖です。 何度も申し訳ございませんが、よろしくお願い致します。

2人の医師が回答

胃腸炎による高熱でしょうか?

person 60代/女性 - 解決済み

68歳の母のことです。 2週間前3/14日に39度の発熱、症状は胃痛と吐き気、咳は少しでした。翌日かかりつけ医に行き、レントゲン・血液検査・点滴をうけ、結果は腹膜炎とか悪い病気ではない、ウイルスによる胃腸炎ではないかとのことでした。(胃にガスが溜まって肺を圧迫してると) 15日・16日と熱は38~39度でした。 一旦17日に解熱したものの、夜にまた39度代の高熱を出し再度レントゲンを撮り肺に水が溜まっているかも、また影がみえるとのことで大学病院を紹介してもらいました。大学病院ではCT、血液検査、PCR検査を受けました。 結果PCR陰性、肺に水は溜まっていない、肺炎でもない、影は3年前の肺炎の跡だろうという結果でした。 薬をもらい、20日から熱は平熱に戻りました。25日に経過を見せに行き、炎症は治まっている。原因がはっきりしないが多分胃腸炎だろうとのことでした。 28日に再度発熱37度から39度まであがりました。症状は熱と吐き気です。前日にはお酒を飲んだそうです。また夕方公園に行ったとのこと。 29日再度かかりつけ医にてレントゲン、血液・尿検査をしましたが細菌の数値が高くなってきており、肺炎にかかりかけだとのことでした。 抗生物質を出して2,3日様子をみて、下がらないようなら薬を変えるとのことです。 私がわかる範囲で書きましたが、診断通り、胃腸炎の可能性が高いですか?その場合ぶり返したのでしょうか。また、細菌性の場合、肺にも影響があるんでしょうか? 最初はウイルス、今度は細菌?そういうこともあるのでしょうか? また他の原因、腫瘍熱などの可能性はありそうですか? がんでも熱が出ると知り、原因もはっきりしないため不安です。 検査項目や数値、薬など名前がお伝えできず申し訳ありません。わかりにくいかと思いますが、よろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

副反応によるものか、腎臓癌手術によるものか、原因が特定できず、悩んでいます

person 50代/男性 -

腎臓癌の腫瘍部分の切除手術を1か月前に受け、3回目接種を受けたのは、その3週間後。手術後は、約10日間の入院後、退院して自宅療養を今も継続している身で、微熱がずっと続き、カロナール500mg錠/日を毎食後で計150mgが通常ですが、1日3000mgまで可能とのことです。退院後は3/3にまず通院で検査等含めて行いCRPは退院前日より下がっていたのですが、3/12通院時には再びCRPが上がっていて、微熱も続いた状態で、抗生剤のファロム200mg錠を毎食後を飲み始めていました。その診察時に、コロナ接種を受けても構わないと了承され、予定通り受けたのですが、翌3/16には38.0℃と、退院後の自宅療養期間では最高の温度まで急激にあがりました。(その前は、高くても37.5℃で、接種前には徐々に36℃台前半まで下がっていました。)現在もひとつは副反応で、本日3/18で、朝35.7℃まで下がるも、昼から夕刻には37.5℃に上がる状態です。抗生剤ファロム錠200mgを飲み続けて、カロナール500mgと併用して毎食後に服用中です。カロナールは、1日300mgMaxとも言われていますが最高で2500mgまでしか飲んでません。次回通院日が3/21なのですが、そこで、問題無ければ翌3/22から仕事復帰と考えていましたが、あくまでそこで採血した結果からのCRPが前回からの数値から下がっていること、そして熱も平熱で夜にでも高くても36℃台前半、ということでなければ、もう1週間くらい自宅療養を続けてみた方が良いのでしょうか?自宅療養だけでももうちょうど3週間経過で、一人暮らしでもあるので、どうしたらいいのか?ちょっと悩んでいます。この状態なら、最低でももう一週間は自宅療養を続けるべきか?とも思いますが。それで37.5℃計測されると無理しな方がいいということでしょうか?以上よろしくお願い致します。

5人の医師が回答

右胸〜背中にかけての痛み、腕の痛みについて

person 30代/女性 -

2月から右乳房内側のアンダーバスト辺り(肋軟骨?)とその裏の背中や脇、手首と鎖骨の下に痛みと違和感が出始めました。 姿勢のせいかと思い5月〜7月までヨガやカイロプラクティックに通いましたが良くならず7月から右胸の奥の肋骨が引きつれるような痛みや鎖骨の下の骨が少し腫れて熱っぽく、息苦しさが出始めました。 整形外科にて頚椎のMRI異常なし 呼吸器内科にて胸部CT異常なし 痛みの近くにしこりを見つけた為乳腺外科受診、良性のしこりで異常なしでした。 アスクドクターズ内でリウマチの検査を、と以前アドバイス頂いたのですが手のこわばりもなく、握力も下がっていない為リウマチは疑わないとの事でした。 10月に入ってからは鎖骨の下の熱っぽさはなくなり息苦しさも軽快して行ったのですが今も脇の下の前鋸筋辺りや右胸の肋軟骨辺りにひきつれるような骨が溶けるようなジワジワとした痛み、圧痛があります。 鎖骨の下は常に圧迫されているような違和感、右に体を捻る動きをすると肩甲骨の外側がとても痛み、右腕(ワクチンを打つ辺りです)や肩の関節辺りもジリジリと痛み動かさなくても違和感と痛みがあるのでとにかく不安です。 癌や腫瘍、骨肉腫などが怖いのですが何科でどんな検査をすればいいのか分かりません。 もう一度整形外科で症状を説明して大きな病院で診てもらった方が良いのでしょうか? 動かさなくても痛みがあると言うことは整形外科ではないのでしょうか。 他にどんな病気の可能性があるかアドバイスよろしくお願い致します。

6人の医師が回答

好中球増加リンパ球減少について

person 50代/女性 - 解決済み

母(53)ですが、現在S状結腸がん多発肝転移で闘病中です。 昨年の7月に告知、8月腸閉塞手前のため原発巣切除9月よりFOLFOX6+ベバシズマブの抗がん剤治療中です。これまで抗がん剤のスキップもなくやってこれました。腫瘍マーカーもはかる度に減っていて、 当初CEAが500近くCA19-9が2000近くあったものが7回やったところでCEAが17、CA19-9が50ちかくまで下がっていたため、12月、6回目が終わったところで1度CTを撮っていましたが(大きいのが2つと小さく散らばったものが7〜8個あったものが、大きいものはどちらも5.2cm→2.5cmあとは消えたり小さくなっていたり、、でした)、急遽今月も3回挟んだところで撮ることになりました。サイズや場所によっては肝臓にあるものを切れるかもしれないとのことでした。 聞きたいことは、現在9回目の抗がん剤治療中ですが、今回の採血の結果で、今まで好中球が50前後、リンパ球が35前後だったものが急に好中球75、リンパ球が16と大きく動いたことです。どういうことが考えられますか?熱があるなどの症状はとくにないです。 また肝切除に持っていけた場合、再発率はどれくらいですか?あと術後の治療はそのまま経過観察に入るか、補助的治療で抗がん剤継続になるかは切除の範囲によりますか?それともガイドラインに沿った形になりますか?

2人の医師が回答

症状が良くなりません

2月上旬排尿痛の症状が出た為、子育て仕事で病院に行けず市販の漢方を購入しました。 1週間しても治らず総合病院で、12日パンスポリンT錠1週間服用し、それでも変わらず、薬を変え、ミノマイシン錠1週間飲み治りませんでした。土曜日違う病院で名前は忘れてしまいましたが、膀胱炎でしょう、抗生物質が合わないと言われ別の薬を服用しましたが治りません。 3月1日同じ総合病院で超音波→レントゲンその結果石のような小さいものが2つあるけど腫瘍ではないと思う。所見なので内視鏡をする・・→その結果、私も見ましたが赤く爛れていました。膀胱炎の症状でした。その時炎症を抑える注射もし、クラビットを頂き服用しましたが眠れないくらいの排尿痛、残尿痛で1晩殆どトイレにいました。耐え切れず仕事を休み3月3日、病院に行きました。15日腎盂造形検査の予約が入っていましたが3日にやって頂く事が出来ず、1日に尿検査のカビなどの結果も1週間経っていないので分からなく、本日3日ですが、薬をファロム、ロキソニンに変え今に至りますが、15日の検査までこの痛みと過ごすのは辛いです。膀胱内に腫瘍もないし、熱も37度前後で腎盂炎とは言い切れない。背中も物凄く痛い訳ではない。今まで膀胱炎は何度も経験してるけどすぐ完治するし痛みもここまで酷くない。腎盂炎も経験してます。産科では、卵巣脳腫(手術なし)、子宮がんIIIaで産後IIに下がっています。 この症状はやはり膀胱炎で我慢するしかないのでしょうか? 1ヶ月間痛みに耐え、土曜日までこの中途半端な状態で痛みに耐えるのは辛いです。 膀胱炎のみなら頑張れます。精神的に楽になりたくて投稿します。子宮の他の病気の可能性はゼロですか?

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)