逆流性胃腸炎 30代に該当するQ&A

検索結果:1,203 件

逆流性食道炎及び機能性ディスペシア

person 30代/男性 -

初めて記載させて頂きます。どうぞよろしくお願い致します。今年の7月頭より、胃腸の膨満感が酷く、近くの胃腸内科医院を受診したところ、胃腸の膨満感と逆流性食道炎と診断されました。その際、ネキシウム、ガナトン、ガスコンを飲むようになりましが、途中で辞めてしまったところ、胸焼けや胸痛が酷く、過呼吸になり、再度同じ病院に受診し、ガスター、ガナトンを飲むようになりました。しかし、胸焼、胸痛、胃部不快感が改善されないため、他の総合病院で内視鏡検査、血液検査、心電図、肺レントゲンをして頂き、結果はピロリ菌なし、びらんはある(恐らく軽いびらん程度かと思います)と内視鏡検査医の方に教えて頂き、再度その病院の消化器医の先生に診断して頂いたところ、逆流性食道炎と機能性ディスペシアと診断されました。その後最初のお医者様にその結果を伝え、ネキシウム(寝る前)とガナトン(寝る前、朝食後)さらに神経系の可能性が強いとのことで、安定剤(ソラナックス)(寝る前)、漢方(半夏厚朴湯、朝昼晩)を飲むようになりました。それでも、胃部不快感、少量で満腹感、もたれ感が続くため、他の胃腸内科を受診。機能性ディスペシア専用のアコフィドを追加で朝昼晩、食前に飲むようになりました(3日前からです)。このお薬により、上記若干改善されたような気がするのですが、今一番悩まされていることが、以前も度々あったのですが、夕方ぐらいになりますと、胃酸が上がってくる感じ(飴をなめますといつもより喉がヒリヒリする感じがします)で、呼吸が苦しくなり、手足が冷えて、微熱が出ます。以前程過呼吸とまではいかないのですが、食事が出来ないくらい、胸が苦しいのですが、こちらの原因はどのようなことが考えられますでしょうか。また、この薬の治療方法で問題ございませんでしょうか。原因が不明で、心配になりご相談させて頂きました。大変お手数ですが宜しくお願い致します。

2人の医師が回答

逆流性食道炎について

person 30代/女性 - 解決済み

先月下旬に風邪をひきパブロンを服用しました。今月上旬から食欲が減り動悸や胸焼け胸の痛みがあり循環器科を受診し、狭心症か逆流性食道炎という診断を受け両方の薬を服用し、心臓が悪いのかと色々調べてるうちに食欲ないのに漢方飲んで本格的に胃の調子が悪くなり、狭心症の発作だと思い救急車まで呼んでしまったら過換気でした。結果、心臓は悪くなかったのですが、逆流性食道炎の症状が悪化。過換気になった時のパニックっぽい発作も時々出るのでそんな時はリーゼをとんぷくで飲んでました。 10日前からラベプラゾールを20に増やしてもらい、バナナを食べれるようになり少しづつ良くはなって空腹感も感じるようになったので、一昨日調子に乗って少し食べたら食後に胃がピクピクして、また食欲不振になり、寝る前にみぞおちが痛くなり、1週間ぶり位に逆流して眠れないかんじになりました。 昨日も、食欲不振でごはんが食べれませんでした。 今朝はみぞおちの左側が時々痛く、朝起きたら左側の背中も痛かったです。 ウィダーインゼリーとか牛乳とかスムージーで1日800カロリー摂取するのがやっとで、今月に入って3キロも痩せてしまいました。 来週、胃腸科に行って胃カメラ飲んでちゃんと調べて貰おうと思ってるんですが、どの位で普通にご飯食べられるようになるでしょうか?もともと痩せ気味なので、栄養失調にならないか心配です。循環器科で処方されたラベプラゾール20だけだと、食欲は戻らないのでしょうか?ご飯がちゃんと食べれなくなってからもうすぐ2週間になります。 逆流性食道炎の症状は、胸焼けで朝目覚める、たまに逆流してるかんじになる、喉の痛み、胸の痛み、背中の痛み、食欲不振です。パリエット20にしてから食欲不振以外は少しづつ良くなってましたが、固形物を食べてからまた調子が悪くなりました。

6人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)