過敏性腸症候群改善薬に該当するQ&A

検索結果:620 件

過敏性腸症候群の治療期間と治療法

person 30代/女性 - 解決済み

3月ころから、 寝ている時にみぞおちのあたりが痛く目が覚めてしまう、起きている時は痛みはないものの食欲が落ちるという症状がありました。 消化器内科を受診し、胃の痛みに対してということで、ネキシウムと、ビオフェルミンを2週間出してもらいましたが、若干は良くなった気がする程度で改善しませんでした。 再受診し、2年前にも同じような症状があり、その時は別の病院で胃と腸の薬をもらってコロネルが効いたのでそう伝えると、コロネルを処方してくれました。飲むと、痛みはすっとましになりました。 腸過敏性症候群ですね、とはっきり言われたことは無いのですが、コロネルが効くということは、腸過敏性症候群なのでしょうか? もしそうなら、小学校高学年から毎日下痢に悩まされて、社会人になってからは下痢と便秘を繰り返すような感じで長いことそのままなんとか暮らしてきたので、ブレインロック、と呼ばれるものは薬で外せるのでしょうか? 腸の不調に対してコロネルを飲んでいますが、妊娠には悪影響でしょうか? 薬の影響と、腸に血流が取られてしまうなど腸過敏性症候群が妊娠に与える症状があれば知りたいです。 コロネルを飲んで1ヶ月になりますが、 飲まないとすぐに悪くなります。 どのくらい飲み続けることになるのでしょうか? 食事も時々手抜きの時はありますが、 人並みにバランスよく食べていると 思いますし、仕事も遅くなる時やストレスを感じることは多々ありますが、 それもそんなこと誰にでも起こることで、 ネットで治療法を見ると、ストレスを減らす、規則正しい生活に整える、、など出てきますが、仕事はやめられないし、生活はある程度規則正しいです。仕事では座ってばかりで家に帰ったら家事に終われ、運動という運動はできていないと思いますが、、何か良い改善方ははないでしょうか。

5人の医師が回答

続く腰痛、尾骨痛、微熱、倦怠感

person 40代/女性 - 解決済み

先日、こちらで相談させてもらいました。 あれから病院に行き、診察してもらいましたが過敏性腸症候群と診断され、過敏性のお薬コロネルとあとエチゾラムを処方されましたが、腰痛、尾骨痛が改善せず、違う病院にいったら、触診して、微熱もあったので、背中を叩かれても響きませんでしたが、その腰痛、尾骨痛は腎盂炎とかかも?と言われて抗生物質と胃腸の薬をいただきました。 4日分の抗生物質をもらい、まだ腰痛があり、微熱もあるのであと4日また抗生物質もらいました。今回、採血と尿検査をしてもらい結果待ちです。 私は大腸カメラをしてほしいとお願いしたんですが、先生はそっちではないと思っているのか、もう4日だけ抗生物質を飲んでと言われました。 その後カメラか、専門の消化器科を紹介しますと言われました。 今の体調は、 37度くらいの微熱、腰痛、尾てい骨痛、お尻周り痛、たまに肛門痛、肩こり、首こり、肩甲骨の痛み、たまに鼠蹊部やら太もものだるさ。腹痛は薬のおかげで便もでているのでそこまでなくなりました。 ただ、この状態がいつまで続くのか、治るのか不安で仕方ありません。 婦人科の病気は否定されましたので、消化器科が何もなければ整形外科でしょうか。 もともと、不安症もあるのでネットみすぎておかしくなりそうです。早くすっきりしたいです。 とりあえず来週火曜日にまた病院いきますが、それまで不安なので相談させていただきました。 よろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

過敏性腸症候の下剤につきまして

person 50代/女性 - 解決済み

こんにちは。よろしくお願いいたします。 幼少期にヒルシュプルングス症で腸の手術をしてからなかなか自力排便ができないため 幼少期から中学生までは浣腸、高校生から毎日コーラックなどのビサコジル系の下剤 社会人になってからはセンナ、最近ここ数年は、センノシドとオオバコ配合の下剤(市販薬)を使用しており、(毎日服用)うまくコントロール出来てましたが最近になり 下剤の効きがきつすぎるのかお腹がゴロゴロ痛くなってきました。 また毎年大腸内視鏡を受けて数個ポリープがみつかる(腺腫)ため大腸メラノーシス になっているのだと推測してます。ドクターも腺腫ができやすい粘膜なので毎年 大腸内視鏡を受けてほしいと言ってます。 下剤ですが、この際刺激性の下剤をやめようと思ってますが、すでに長年刺激性の下剤を使用しているため難治性の弛緩性便秘になっているのではと思ってます。 おそらくはこの下剤の常用で過敏性腸炎のガス・便秘型になっていると思われて 毎日とても苦しいです。 酸化マグネシウムは腎結石があるため、使えませんし一度使用したことがありますが お腹が張っただけでなくて結局刺激性便秘薬に戻りました。 最近過敏性腸症候群に新しい便秘薬が出たと聞きましたが(アミティーザ・リンゼス グーフィスなど)これらの下剤は私のような便秘にも有効でしょうか? またかかりつけのお医者様に「アミティーザ・リンゼスなどを処方してください」と 言ってもいいのでしょうか? かかりつけの医院では、大建中湯とガスモチンを処方してもらいましたが 便秘は改善しません。毎日腹痛がひどくつらいです。胃カメラやエコも問題なしでした。 よろしくお願いいたします。

3人の医師が回答

40代 体内糖化度を下げるには

person 40代/女性 -

先日、手首をかざして糖化度測定なるものをしていただいたところ、AF値が2.7。80代相当と知り、何か改善策はないかと悩んでおります。 当方に関してですが、40代後半、運動不足、過去に喫煙歴あり、アルコールが好き、逆流性食道炎と過敏性腸症候群、不安障害の治療中です。 体重はBMI18くらいで、朝食はトマトジュースか青汁とプロテインを飲む、お昼は残り物のおかずかパンなどを少し、夜に野菜→汁物→おつまみ→肉や魚という感じでビールを飲むというのがパターンで、炭水化物の摂取量は少ないかと思いますが(それがよいかは別として)、確かに褒められる食生活ではないです。 先月の健康診断で、HbA1c→5.1、CA19-9→47.7で、CA19-9の数値が高めなので、今度診察していただく予定です。 自業自得なのですが、この数値というのは今後の生活改善次第で多少回復するということはもうないのでしょうか?検査していただいた方からは、もう無理と言われました。 普段から認知症の母の介護をしており、自分もアルツハイマーになりやすいのかもしれないと知り、不安でたまりません。 糖化度測定で数値が悪いということで、診察していただいたり、お薬など処方していただけるものなのでしょうか?(生活改善が第一ですが) 自業自得と承知しておりますが、数値改善につながるアドバイスがあればご教示ください。

5人の医師が回答

中学生 月に1~2度頭痛が起きます

person 10代/男性 -

中2男子です。 月に1~2回頭痛があります。 前日は何とも無いのに、朝起きると頭が痛いというパターンが多いです。 痛い場所はこめかみよりも上、両側です。 締め付けられるような痛みだと言います。 小学生の時は頭痛は無く、中1は年に数回、中2になってから月に1~2度と頻度が増えました。 頭痛薬といっても中学生に何を飲ませて良いかわからず、カロナールを飲ませていますが効果ありません。 ひたすら寝るくらいしか対処方法が無く、いつも3日くらい経って治ります。 そのうち治るかな?と思い、学校に行かせても早退してくる事が増えたので、今日は休ませました。 去年、病院で脳のCTか何かを撮ってもらいましたが異常なし。 その際「偏頭痛では無さそう」と医師に言われましたが、何が理由かわかりません。 過敏性腸症候群で薬を飲んでいるので、あまり薬ばかり飲ませるのもどうかと思い、頭痛整体に通い始めたところです。 質問ですが、 1、中学生で定期的に頭痛が起きるのは珍しいですか? 2、MRIまでとるべきですか? 3、漢方で体質改善した方が良いのか? 4、整体で、姿勢の悪さ、血流の悪さ等言われています。そういった事で、頻繁に頭痛は起きますか?

11人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)