アジルバ錠10mgに該当するQ&A

検索結果:60 件

最近お腹が張って夜中目が覚めます。

person 60代/男性 - 解決済み

ここ一ヶ月ほとんど毎晩、飲酒してもしなくても、夜中の3時頃にお腹が張って痛くて目が覚めます。トイレに行ってもオナラが少し出る程度です。 寝る前にもアコファイドを飲んでいますが、症状は変わりません。 頓服として以前教えていただいたイノキュアを飲んでもやはり変わりません。 またこの症状は昼間には起こりません。 この症状を改善する方法がありましたら、お教えくださいますようお願いいたします。 現在服用中のお薬 ○神経内科クリニック 
むずむず脚症候群 プラミペキソール塩酸塩錠0.5mg 
      1日1回就寝2時間前 

 ベルソムラ錠20mg 
       1日1回就寝前 ○内科循環器科クリニック 
高血圧、逆流性食道炎、腹部膨満感 アジルバ錠20mg  1錠朝食後 カルベジロール錠2.5mg 
         1錠朝、夕食後 タケキャブ錠10mg 1錠朝食後 アコファイド錠100mg  
           1錠毎食前
 ○泌尿器科病院 
前立腺肥大 デュタステリドカプセル0.5mg 
         1cap朝食後 タムスロシン塩酸塩錠OD錠 
           1錠夕食後

5人の医師が回答

93歳の母が早朝血圧、脈拍、体温が急上昇しています

person 70代以上/男性 - 解決済み

現在93歳の母は、9年ほど前、近隣のクリニックで心肥大と高血圧と診断されました。心肥大から心不全になるのを防ぐために、この9年間、母の血圧を降圧薬で最高血圧(特に早朝血圧)を135以下に抑え、平均最高血圧を大体120台に、抑えてきました。 ところが、去年(2018年)の8月に、母は熱中症のため寝たきりとなり、低血圧(最高血圧が90台前半)と不整脈が発生したので、心臓専門の病院で心エコーなどの検査をしました。 検査結果は、「心臓は問題なく、低血圧と不整脈は心臓が原因ではないようで、いずれ良くなるだろう。」ということでした。 その通りで、約6ヶ月経った今、母の血圧も少しずつ高くなり元の高血圧に戻りつつあります。不整脈は発生していないようです。 特に、10日ほど前からは、急速に「早朝の最高血圧」が高くなってきて今現在150前後(最高154)に達しております。血圧上昇と共に、脈拍も高くなり、現在ずっと110前後(最高118)となっております。同時に、体温も高くなり、37度前後(最高37.5)になってきております。 新しいクリニックのお医者さんからは、約10日前に、アムロジピン錠2.5mg(1ヶ月分)を処方されました。 実は、母が、去年8月に熱中症になる前は、近隣のクリニックで、夏冬の血圧上昇下降に応じてブロプレス錠8.8mg, アジルバ錠20mg、ノルバスク錠2.5mgなどを処方されてきました。また、たまに早朝高血圧が高い状態が続く場合は、朝と夜の両方に降圧薬(夜は弱い薬)が処方されました。それで、その時のアムロジピン錠5mgとアジルバ20mgが残っております。 新しいクリニックから処方されましたアムロジピン錠2.5mgはまだ20日分残っております。後20日間、母の状態はこのままでいいのかどうか迷っております。ご教授頂ければ大変幸いに存じます。

5人の医師が回答

夜、両足がむずむずしふくらはぎが張り、火照りなかなか寝付けません。

person 60代/男性 - 解決済み

両足のむずむずとふくらはぎの張り、火照りについてご相談させていただきます。 いろいろ持病があり以下のお薬を服用しています。 神経内科クリニック むずむず脚症候群 プラミペキソール塩酸塩錠0.75mg 1日1回就寝2時間前 ベルソムラ錠20mg 1日1回就寝前 内科循環器科クリニック 高血圧、逆流性食道炎、腹部膨満感 アジルバ錠20mg 1錠朝食後 カルベジロール錠2.5mg 1錠朝、夕食後 タケキャブ錠10mg 1錠朝食後 アコファイド錠100mg 1錠毎食前 ガスコン錠80mg 1錠朝・夕食後 泌尿器科病院 前立腺肥大 デュタステリドカプセル0.5mg 1CAP朝食後 タムスロシン塩酸塩錠OD錠 1錠夕食後 6月の夜中に、ふくらはぎの血管が浮き出て下肢静脈瘤ではないかと思い、通院中の循環器科に行ったところ、深部静脈血栓症を疑い、D-ダイマー0.11μg/mlで「疑い否定的」と診断されました。 寝るとき弾性ストッキングをはいたり、両足を高くしたりしていますが、むずむず張り火照りのため、ベルソムラが効くまで2時間くらいは寝付けない時があります。 また時々右のふくらはぎがつったりもします。 最近では朝から張りがあり、両足のふくらはぎにモーラステープ40mgを貼ると少し落ち着きます。 循環器科で確か桂枝茯苓丸の処方をすすめられました。これ以上お薬が増えるのはどうかと思い辞退しましたが、症状が続いているため、次回受診時にこの漢方の処方をお願いしてみようと思います。 1.この判断でよろしいでしょうか。 2.他に何か予防法はありますでしょうか。 以上なにとぞよろしくお願いいたします。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)