アスペルガー症候群に該当するQ&A

検索結果:627 件

謎のインフルエンザ症状

person 20代/女性 -

微熱、だるさ、強い頭痛、吐き気、胃腸痛、下痢、立ちくらみ、活動が制限される、低血圧のような症状、体の痛み(激痛の時も)、車酔い状態、たまに手の震えが半年くらいあり仕事を休んでます。症状が出る前、職場で、ある先輩や仕事についてストレスがありました。ですがこの体調不良がそのストレスが原因なのか分からない、離れても、一向に治りません。気分が落ち込んで『はぁなんか体がしんどいな』という程のものではなく、インフルエンザ以上に辛く、しんどく、それが長引くし治まっていても運動したり買い物に行ったりお菓子作りなどをしても、その後又は翌日体調が悪くなりダウンします。休みに入ってからは気持ちは楽になっていて、旅行やネイルや買い物、何か作りたいな~職場復帰したいな~など考えるのですが活動すると疲れてダウンします。気持ちに体がついてきてくれません。現在実家療養で実家にいて職場は県外なんですが、休みに入る前、職場関係の総合病院で内科検査、脳CT→異常なし→精神科となり、精神科ではもう疲れきっていたので上司から医師に話してもらい、その結果、適応障害と診断書に書かれ休養に入ったのですが、地元で最初に行った心療内科が合わず(診断:アスペルガー、アダルトチルドレン)、自分の症状や状態と適応障害や鬱病などとマッチしなかったので慢性疲労症候群の可能性を疑って内科(診断:自律神経失調症→神経症)に行きましたが、職場の都合で心療内科に行かなくてはならず、1軒目とは別の心療内科(診断:まだ2、3回ですが適応障害・うつ状態)へ行き、関西(遠方)の慢性疲労症候群の専門医に3ヶ月前から予約していたので行きましたが検査はなく病名は(反復性)鬱病でいいよ、脳疲労を治すために体調良くても動き過ぎないで薬は今の心療内科の鬱の薬飲んで途中で辞めないでまだ半年しか経ってないから様子見て鬱病でも心より体調の方に出る人もいるからと…

4人の医師が回答

対応の仕方について

person 50代/女性 - 解決済み

上司との意思疏通がうまくいきません。もしアスペルガーならその特性を知って上手に付き合いたいとは思っています。上司は曖昧な表現や表の形でない物が理解できない様子、報告は結論を先に言わないと頭が混乱する様子で、誰にでも「あなたの言うことが解らない。解るように気を配るのが当たり前でしょ。」と言い、また、相手の仕事の大変さを測れない様子で、相手が手一杯の仕事をしていても新たな指示を強いて、後で出来てないと注意してきます。頼まれた仕事の大変さを訴えても「そんなことない。何でそれだけのことができないの?」と、すべてを相手のせいにする返し方をします。傲慢な人ではなく、逆に相手の状況が解れば極端なほど優しいし面倒見の良い人なのですが、時々は激しくキレて、傷つく人もいます。相手からの反論はその場では受け入れないので、たいがいの人は我慢を重ねて、ウツになったり退職したりしています。しかし、この状況に負けずにハッキリ伝えると後で考え直してくれたりしますし、本人もキレない努力をしている様子。最近の出来事で、わたしが急に発病し、検査入院からそのまま治療の入院となりました。わかったのは膠原病の顕微鏡的多発血管炎で、今は自宅療養から徐々に職場復帰しはじめてます。膠原病はストレスは悪化の原因とも聞いていますし、上司も気遣ってくれてはいますが、先日「あなたが仕事を放って入院したので…」と言われ、入院中の報告時にも何度も言われ、言葉自体に他意はないのがわかっていたので気にしませんが、敢えて「放って入院したのは確かだけど、あまり言われるとストレスです。」と言ってみました。やはりキレられましたが、そのあと平常心に戻りました。わたしは言葉上手ではないので、アスペルガーか似た状態があるなら、心の中でそれを想定して対応を学んだ方がいいです。この様な対応を続けてよいのか、助言をいただけれはと思います。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)