アレジオン点眼液0に該当するQ&A

検索結果:76 件

5歳の子の目の充血の原因

person 10歳未満/男性 - 解決済み

5歳の子の目の充血についてです。 テレビを10分〜20分観てると、目が充血します、両目充血しますが特に片目だけ濃く充血します。瞬きをしないせいかと思って子供を観察してましたが瞬きは、こまめにしてます。 前にも同じ状態になり、眼科に行きそのときは、 アレジオン点眼液0.05% ティアバランス点眼液0.5% フルオメソロン点眼液0.02% を処方されました。 3ヶ月ぐらいで治り、さらに3ヶ月たった先月また同じ症状になり上記と同じ薬を処方されました。今回は2週間ぐらいでフルオメソロンは、やめて フルオメソロンから、プロラノン点眼液0.1%になりましたが、ここ最近また、10分だけテレビを観てたら、片目だけ目の充血がひどくなってしまいました。眼科に行く前の状態に(また最初の状態)戻ってしまったわけですが、 1. 瞬きをしてるのに、テレビを数分観たいだけで目が充血してしまう原因はなんなのでしょうか? 目の充血はアレルギーや、ウイルスによるものがあると思うのですが、どれにあてはまるのかわからず、手術をしなくちゃ治らない病気のようなものなのか心配しています。 2 フルオメソロンを使うと調子がいいような気がしますが 、例えば、眼圧の検査を眼科に行くたびにして、眼圧が問題なければ、フルオメソロンを数ヶ月継続しても問題ないでしょうか?

1人の医師が回答

6歳の子供、頻繁に湿った咳をしている

person 10歳未満/男性 - 解決済み

6歳のアレルギー性鼻炎持ちの子供ですが、3/3(水)頃から透明な鼻水が出始めました。熱はずっとありません。3/5(金)にかかりつけの耳鼻科を受診し、アレルギーのせいで副鼻腔炎にもなっていると言われ、下記の薬を処方してもらいました。 ケトチフェンDS小児用0.1%「サワイ」 ムコダインDS50% メプチンドライシロップ0.005% キプレスチュアブル錠5mg アレジオン点眼液0.05% 【※上記は以前から毎日服用している薬です】 アラミスト点鼻液 フルオロメトロン点眼液0.1% クラバモックス小児用配合ドライシロップ636.5mg ビオフェルミンR散 ポララミンドライシロップ0.2% 【※上記の薬は今回新たに処方された薬です】 鼻水や鼻づまりは日に日に善くなってきましたが、昨日から湿った咳が出るようになり、昨日よりも頻繁(数分に1回ぐらいのペース)で湿った咳をしています。連続した咳ではなく、ゴホッと1回咳をするだけです。 耳鼻科では1週間後(3/12)にまた受診してとの事でしたが、咳が頻繁に出てきたので予定より早めに受診すべきなのか、このまま様子を見るべきなのか悩んでいます。 もうすぐ幼稚園を卒園するので、早めに咳をとめてあげたいです。子供は軽いアトピー持ちで、塗り薬も毎日使用しています。 宜しくお願いします。

1人の医師が回答

花粉症の薬の増量について

person 10代/女性 - 解決済み

今年、16歳の子供の花粉症の症状が例年よりも格段に酷く出ています。 例年は症状が気になる日だけ(2日に1回程度)市販のアレグラを飲めば気にならないぐらいでしたが、今年は花粉飛散前より予防的にアレグラを飲み始め、1日2回しっかり飲んでもいても勉強に集中できないぐらい状況が重いです。 そこで病院から処方していただいたエピナスチンを飲んだところ、アレグラよりよく効き、症状もかなり改善されたのですが、朝晩に関しては鼻水・くしゃみ・かゆみが強くぶり返し、1回分の薬の量では足りない感覚なのだそうです。 エピナスチンは1日1錠24時間用というのは承知しておりますが、薬の増量は可能でしょうか。 実は、子供が1日2錠の薬だと勘違いして朝・就寝前の2回飲んでしまった時があるのですが、その時には眠気が強く出たり喉や鼻が渇き過ぎたりすることもなく、ちょうどよい効き目だったそうです。 ちょうど処方されたエピナスチンが切れてしまうのですが、春休みも学校があり、病院に行くことができません。 同じ成分のアレジオン20を朝晩に分けて1.5〜2錠飲む、または夜アレジオン、昼間症状がつらい時だけアレグラを1回分だけ足すなど工夫できることはないでしょうか。 エピナスチン以外には、アレジオン点眼液0.05%を使っています。点鼻薬は以前私が市販品を使って悪化させたことがあり、怖くて使っていません。 お忙しいところ恐れ入りますが、よろしくお願いいたします。

5人の医師が回答

目の中の出来物について

person 20代/女性 -

いつもお世話になっております。 以前質問させてもらいましたが、状況が変わってきたので再度質問させてください。 5月下旬に左目がものもらいになり、その後ずっと目が腫れていて眼科に通院中です。 今は瞼の裏側に脂肪の塊があるそうで、病名を聞きましたが「取ってみないとわからない」と言われたので何かわからないです。 もう5ヵ月経ちますが、未だに腫れています。 ・5月下旬、ものもらいになり「ベガモックス0.5%」を始める。 ・7月上旬、ものもらい(菌)は良くなったが腫れがひかないので「オドメール0.1%」を始める。 ・7月下旬、腫れもひいていないうえに、さらにものもらいもなってしまい「ベストロン0.5%」と「レボフロキサシン錠500mg」を始める。 ・7月下旬、ものもらいは良くなったが腫れがひかないので「ベストロン0.5%」を継続する。 ・8月上旬~下旬、腫れはひいてないが菌はないので「クラビット0.5%」と「オドメール0.1%」を併用するようになる。 ・9月中旬、腫れはひいていないが眼圧が上がったため「オドメール0.1%」中止「クラビット0.5%」のみ継続。 ・9月下旬、腫れはひかず花粉のせいか目頭が痒くなり「クラビット0.5%」と「アレジオン点眼液0.05%」を併用する。 ・10月上旬、少し腫れがひき「ベガモックス0.5%」と「オドメール0.1%」を開始。 以上が、治療の内容です。 抗菌薬は同じのを使っていると慣れてしまうので、ということで色々変更しているようです。 主治医は手術はしないと言っていました。(私が2年前から腎臓病を患い今年の3月までステロイドを服用していたからか、それともまた別の理由なのかはわからないです。) 左目にあまり負担のないように心がけていますが改善されているように見えません…。 どうしたらよいか教えていただきたいと思っています。 よろしくお願い致します。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)