アレルギー性鼻炎 乳幼児に該当するQ&A

検索結果:1,023 件

4歳長引く咳の症状。

person 乳幼児/男性 -

4歳男の子、喘息コントロール治療1年半しています。 16日から鼻水、くしゃみ、咳の症状がありムコダイン、アスベリン、メプチンを小児科でもらい飲んでいたのですが19日嘔吐が止まらずケトンが出て入院しました。PCRは陰性でした。21に退院しましたが、入院中は風邪の薬を飲めてなく今は咳だけが日中ずっと出てます。 今日小児科へ行きました。胸の音は異常がなくムコダイン、アスベリン、メプチンを追加で出されました。 毎日インタール、パルミコートの吸入をし今回は咳から喘息発作に繋がるのが怖くてベネトリンをインタールに混ぜて吸入しています。 夜は今のところぐっすり眠れてます。 先程ちょっと咳をしてむせてましたがすぐに眠りに入りました。 19日のアセトン嘔吐症はおそらく通っている療育園が変わって環境の変化があったからかな…というけんかいです。もしかするとですが昨日から咳がひっきりなしに出ていて百日咳じゃないかな?とかも思います。呼吸はヒューってなってませんが、寝る前に咳をしてる時最初に吸う音が少しヒューと鳴ったかな?程度です。 言葉の遅れで療育園に通っているので苦しいとかが私の判断でしか分かりません。小児科へ行ったときも待合でずっと咳してるのを先生も聞いていたみたいですが、やはり喘息の咳との事。アレルギー体質もありハウスダスト、が結構でてました。 鼻をまたまかめないので日中はずっとすすってます。私も最近目が痒かったりくしゃみ鼻水で何かに反応してそうです。 息子は鼻水も少しあるのでアレルギー性鼻炎もでてるのかなーとも思います。 明後日から小児科も連休に入るので怖くて… 私が何か日中に出来ることはありますか? 外に出てお散歩していると咳はマシです。

2人の医師が回答

6ヶ月 鼻風邪、口周りのかぶれについて

person 乳幼児/女性 - 解決済み

6ヶ月の女の子です。4月から保育園に行き始め5日ほどで鼻風邪になり、今もまだ治りません。病院で麻黄湯を処方され3週間ほど朝晩、時には夜だけ飲んでいます。離乳食はまだあまり進んでおらずお粥、野菜を始めたばかりです。本人は熱もなく機嫌も良く、鼻水と鼻づまり、たまに咳以外は元気で、口呼吸で寝ることはなく鼻呼吸しています。朝晩は鼻水を吸引していますが日中は保育園でできておらずいつも鼻水を垂らして帰宅します。 口と鼻周りについて、鼻水とよだれ、漢方の薬が口周りにつくのも原因と思っていますが、赤くなっています。(添付は保育園から帰宅した直後のものです)漢方処方いただいた病院で先生も口周りがかぶれているね、と言われたものの、特に薬をいただかなかったので、私もそんなものなのかと思っていたところ、昨日保育園の健診で鼻水はアレルギーではないか、また口周りは軟膏を付けるようにと言われました。 質問としましては、 1.この鼻口周りのかぶれに、以前耳の周りのかぶれで処方された、アルメタ軟膏0.1%とコンベック軟膏5%を混合したワセリンのようなものがあるのですが、付けても大丈夫でしょうか。舐めてしまうので夜の睡眠時に付けたいと思っています。現在は朝晩はヒルドイドをつけて保湿していますが日中は保育園のため難しいです。 2.鼻水はアレルギーかもしれないと言われましたが、このまま暫く様子見したいと思っていますが、アレルギーか鼻風邪が長引いてるのか、分かる兆候などあるのでしょうか。既に1ヶ月経ちますが、5月いっぱいくらい様子見しても大丈夫でしょうか。 私はアレルギー性鼻炎で、部屋は加湿は保っていますが古い家で空気がこもりやすくハウスダストは多い気がします。 どうぞ宜しくお願いいたします。

5人の医師が回答

喘息もち3歳男の子 鼻水

person 乳幼児/男性 -

喘息もちの3歳男の子です。先月、3回目の発作で初めて入院をしそれからパルミコートとインタールの吸入を発作の予防でしてます。それまでは、キプレス服用と、鼻水や、咳が出出したらムコダイン、アスベリン、メプチンを飲むとの指示です。 12/3にインフル予防接種1回目、ヒブ追加、肺球追加を打ちました。 12/6にパルミコートなどをもらうついでに少し鼻水が出てたので胸の音を聞いてもらいに行き綺麗な音なので上記の飲み薬から気管支喘息の薬以外の二種類を出してもらう。 12/7咳が少し出てきて鼻水は落ち着いた。 12/8薬と鼻水吸引で暴れて泣いてそのまま寝たが陥没呼吸。発作でこども病院へ行き吸入二回、デカドロン飲む。帰宅。 12/9かかりつけ小児科へ。それからは、パルミコート、インタールを朝晩、キプレスでだんだん落ち着きました。 12/20インフル予防接種2回目。 12/21から少し咳。 12/23から咳は無しで、くしゃみ、鼻水。 3種のくすりを23から飲んでますが、よくならず25日の今日はたくさん出てます。 咳はほぼなし。 長くなりましたがこのような状況です。 いつも発作前に鼻水が大量に出てたんの絡んだ咳で発作に繋がります。 しかし、今回は痰の絡んだ咳は無しです。アレルギー体質で、igeの数値も高いので風邪なのか、なにかアレルギーなのか。3種の薬は行くたびに貰ってあり冬休みに入るので自宅にありますが、ずっと飲ませていいのでしょうか?そして、今療育園に行ってるので薬は朝、晩だけです。 明後日から冬休みなので治らなかったらのませるつもりです。 発作が出そうな時のためにベネトリンを貰ってます。 仮にアレルギー性鼻炎だとしても、上記の3種の飲み薬で対応になりますか? 病院も休みに入るのでこのまま飲ませていいのかわからなく、質問させていただきました。

2人の医師が回答

クループのような咳

person 乳幼児/男性 -

息子の呼吸が苦しそうで心配です。 先生方よろしくお願い致します。 【対象】 3歳3ヶ月の男の子です。 既往症はアレルギー性鼻炎、アレルギー性気管支炎、熱性痙攣(4回)です。 【症状】 今日(4月19日)朝より咳が出始め(鼻水もありますが、花粉症のため先月からずっとある)、日中も頻繁にしておりました。 熱はなく機嫌もいつもと変わりなく、19時に就寝しました。 就寝後2時間くらいしてから寝返りしたと思ったら、オットセイのようなケンケンという咳を3回しました。 起きてはいません。 それから呼吸音がかなりあり、吸う時はゴォゴォ吐く時はヒューといっています。 3ヶ月ほど前に同じような咳をしたことが一度あります。 【服用中の薬】 アスベリン+ムコダインの粉薬 1日3回 シングレア 1日1回寝る前 クラリチンドライシロップ ホクナリンテープ インタール+メプチンの吸入(咳が酷い時に吸入するよう処方されたもの。今日の夜寝る前に一度吸入。それまでは2週間ほど前にしてからしてなかった。) 【質問】 夜中に咳で起きてしまう時は主治医の先生から聞いている通り追加で再度吸入しますが、それでも呼吸が苦しいようなら救急車を呼んでいいんでしょうか? もしくは呼吸が苦しい程度なら救急車は呼ばないものなのでしょうか? 過去にクループと診断された際、こういうのは朝晩にひどくなって日中はそうでもないとうかがいました。 状態が悪化しなければ、明日の日中は状態が良くなるのではないかと予想しています。 その場合にも休日診療へ行った方がいいですか? 休日診療に行かない場合、現状維持ならば月曜に主治医の診察を受けた方がいいですか? 診察を受けたら、今服用している薬で対処する以外に何か方法はあるのでしょうか? お忙しい中恐れ入りますが、ご回答いただければ幸いです。 よろしくお願い致します。

1人の医師が回答

子どもの高熱について、急いでいます。

person 乳幼児/男性 -

3歳の息子が、幼稚園に通い出した4月から1週間〜2週間のペースで高熱を出すようになり、それと同時に夜中の鼻づまり、いびきが酷くなりました。先日こちらで相談したところ、一度耳鼻科を受診するようお答えをいただいて、土曜日に行ってきました。結果、アレルギー性鼻炎と扁桃腺肥大と言われ、昨日の夕方さっそく発熱。39度8分で尋常でない泣き方で不機嫌だったため、解熱剤を使用しものすごい汗をかき3時間後には37度台に。その後夜中〜明け方にかけまた上がり、今朝は39度9分。耳鼻科を再び受診して、喉が赤いと言われただけで抗生剤と解熱剤をいただき、喉の検査(何の検査でしょうか?結果は後日ですが)をしました。家に帰り、こまめに水分をとらせながら様子を見ていますが、熱は下がりません。40度6分まで上がったり、下がったとしても38度5分までがほんの1時間ほど。現在は40度近くまであります。夕べから食事はとれていませんが、お昼すぎにゼリーやヨーグルトなどを少し食べました。排便がお昼に1回下痢でした。水分はとれています。(汗は出ません)辛そうにしていますが、意識ははっきりしており、(高熱で寝起きなどに幻覚を見るようですが)話もできています。熱のせいかよく寝ます。以上のことから私の判断で解熱剤は使用していません。解熱剤を使って楽にしてやりたい気持ちの一方で、解熱剤を使っても病気そのものを治すわけではないということもわかっています。ただ、よく寝ること、食事がとれないこと、何より高熱が続くことが心配で私の判断が間違っているのではないかと不安です。薬を使用するタイミングなどがわからなくなってしまいました。生後1ヶ月にも満たない赤ちゃんもいるため、私も少し疲れ気味で…このまま自然に熱が下がるのを待っていていいのでしょうか……?

1人の医師が回答

生後1ヶ月の乳児 熱が37.5度以上高い事がある。受診するべきか迷う。

person 乳幼児/男性 - 解決済み

生後1ヶ月の乳児ですが、お風呂の前の体温が38.0度で、再度計測し37.4度でしたが、お風呂は念のため中止し、様子をみていました。いつもは夕方ぐずって泣きますが、いつもより夕方大人しく、少しぐったりしている様子がありました。 しばらくして、熱を測ると37.2度と低かったですが、その後旦那さんが抱っこしていた際、熱いとの事で熱を測ると37.9度でした。(体格が良くて、手が熱いからかもしれません)その後37.2度でした。午前中家族が昼寝させる際、毛糸の膝掛けをかぶせており、体温が熱く感じた。 食欲は普段通りあり、ミルクの飲みも母乳を飲む力も変わりません。 機嫌はいつもより少し大人しい。(いつもは、夕方や寝る前は、グズグズで泣く) お風呂前は、少しぐったりしている様子でした。 10日ほど前から、顔に乳児湿疹が出て、3日前にひどくなり(皮膚科にて、滲出液が出ているとの事)皮膚科受診して、乳児ざ瘡との事で抗生剤のクリームの処方あり。 この1週間は、日中寝れずに起きている事が多く、抱っこしないとグズグズ泣きます。 出産後すぐの頃より、いつも夜は鼻詰まりがあるような苦しそうな寝息あり。(吸引しても通っており、健診でも問題ないとの事) 出産後すぐより、時々くしゃみあり。(自分がアレルギー性鼻炎のため、アレルギー体質のように感じる) 数日前より、何回かセキあり。鳴き声がかされている事も数回あった。ここ数日口をあけて寝るようになった。 出産後より、左目に目脂があり、抗生剤の点眼しているが治らず、眼科受診を薦められている。 今回は様子をみましたが、今回のように38度以上の熱がはっきり続いてない場合、機嫌はいつもと違う様子があるが症状もひどくは感じない場合は、受診したほうが良いのでしょうか? 受診した場合は、どのような検査をしたりするのでしょうか?

6人の医師が回答

発見が遅れた滲出性中耳炎、3か月待つか即手術か

person 乳幼児/男性 -

5歳、男の子。 5日前に滲出性中耳炎と診断されました。今思えば、一年以上前から聞こえが悪かったと思います。(今日病院を再受診したので、再び相談させてください。) 先生からは、3か月くらいはアレルギー性鼻炎を治す薬を飲んで、それでも滲出性中耳炎が改善しなければ次の治療をと言われています。 ただ、私の思いとしては、 ・聴力検査の結果が40~50dbで、難聴の程度が強めなこと ・この大事な小さい時期に1年以上も子どもを聞こえづらい状態で放置してしまったため、発達や学習の面でのハンデがすごく心配  (対人面では引っ込み思案でボーっとほかの子が遊ぶのを見ていることが多く、聞こえが悪いことも影響してたかも) ・子どもの浸出液は粘っこいことが多く服薬だけではよくならない場合が多い(by先生) ということから、一刻も早く治してあげたいとの気持ちが強いです。 このことを今日病院で先生に伝え、すぐに鼓膜切開はできないですかと聞いたところ、「標準治療ではまず服薬だけど鼓膜切開でもよいですよ」と言われました。 ただ、鼻が良くなってない状態で鼓膜切開した場合、また再発する可能性も上がる、と。 一刻も早く良くしてあげたいけれど、ネットを見ると”鼓膜切開は麻酔してもすごく痛い!”などの声も多く、せっかくそんな思いをして鼓膜切開するなら(3か月服薬して)鼻をよくしてから鼓膜切開した方がいいのか、いや、それでもちょっとでも早く聞こえるように、3か月待たずに鼓膜切開してあげたほうがいいのか、非常に悩んでいます。 一年以上放置した浸出性中耳炎、、 ・幼少期に聞こえが悪いことによる対人面、学習面の影響 ・鼻が治っていないまま鼓膜切開を行った場合の、再発する可能性、再発までの期間 などいろいろ総合して、何か意見いただきたいです。 (鼓膜切開後の再発までの期間が長ければ、すぐに鼓膜切開してあげたい…)

2人の医師が回答

3歳喘息もち 鼻水 咳が止まらない

person 乳幼児/男性 -

3歳喘息もちです。普段はパルミコート吸入インタール吸入、キプレス服用。 咳、鼻水がで出したらムコダイン、アスベリン、メプチンを服用。ホクナリンテープ。発作が出そうな時ベネトリン吸入。。1月末からかぜをひき熱は無しで鼻水と咳が止まらずずっと三種の薬を飲んでます。たまに、せきをしていた時診察にいき胸の音をきいてもらいましたが綺麗ので全ての薬を処方してもらい、鼻水は酷いのでゼスラン追加で貰った。先週少し落ち着いたと思ったら昨日から鼻水、咳がとまりません。全ての薬を飲ませてます。鼻水は少しましですが咳が止まらずベネトリンをインタールに混ぜて吸入しました。きのう夕方から先ほど1時まで寝ましてそれから起きてずっと咳をしてます。ベネトリンは寝た昨日16時と、先ほど5時半にしました。飲み薬も昨夜の分を起きた一時に飲みました。元気、喘鳴も見る限りなく熱もありません。いつ発作に繋がるか不安と、私は一睡もしてなく落ち着きません。過去に入院は一回しました。それからパルミコート吸入インタール吸入が始まりました。先生いわく、発作がでてないから咳がでてもコントロールできてると謂います。ただ飲み薬をずっと飲むのも大丈夫なんでしょうか?今日は日曜日なので発作がでない限り救急には行かないつもりです。寝てる時に鼻水が沢山喉がわに流れてます。起きてから大量にたまった鼻水が鼻から出たり喉がわに行ったりしてます。文章がメチャクチャですみません。 本当に風邪かも、分かりません。アレルギーの血液検査をしたらIgeが600ほどあるので花粉症、アレルギー性鼻炎も考えられます。落ち着いては又同じ症状がでてるのでクタクタです。療育に通ってて言葉が遅くやりとりができないので全て私の臆測になります。鼻水が原因で咳が止まらない可能性もありますか?後ベネトリンを5時半にしましたがホクナリンテープは貼っていいんですか?

2人の医師が回答

鼻血、採血すべきか。

person 乳幼児/男性 - 解決済み

2歳の息子についてです。 最初の鼻血は4/20お昼寝後で、初めてだったので心配になり小児科で採血しましたが異常なしでした。耳鼻科でも異常なしでした。 6/2朝起きて左から鼻血が出ましたが耳鼻科で異常なし、6/16泣いて左鼻水に血が混ざったので小児科で再度採血しましたが異常なしでした。 その後も、7/1起床後、8/25 お昼寝後に泣いて、9/18起床後と、月1回鼻血を出しました。鼻血は少なくとも5〜10分以内に止まります。鼻くそが明らかに詰まっているときに起きやすいです。 10月初めにも鼻風邪になり、5日に鼻くそが左鼻に詰まっていましたが家では取れませんでした。6日起床時に爪に血がついており、左鼻にも血が固まってついていたので、寝ながら鼻をいじったのだと思います。7日に起床後大泣きして、左鼻から鼻血が出て7分で止まりました。 14日にも起床後泣いて、左鼻水に少し血がつきました。 19日に転んで顔をぶつけて左鼻から鼻血が出ましたがすぐ止まりました。 もともと風邪はほぼ必ず鼻の症状から始まります。風邪でなくとも鼻がつまりやすく、耳鼻科ではアレルギー性鼻炎も指摘されていますが特に治療はしていません。寝起きに鼻を擦ったり、普段から鼻を触るような仕草をすることもあります。 鼻血自体は10分以内で止まっており、鼻以外で出血傾向は特にないですが、走って転ぶと足の脛に小さな打撲痕ができることはあります。 外傷も含めると10月に4回左鼻から血が出たことになり、血が出やすい病気になったのじゃないかと心配ですが、6月にも採血して異常はなく、様子も変わりなく元気に走り回っているので、家族には可哀想だと採血を反対されています。採血で確認しなくても大丈夫でしょうか?10分以内に止まる鼻血であれば大丈夫でしょうか?

13人の医師が回答

3歳児 薬服用後の様子について

person 乳幼児/男性 -

3歳の男の子です。先月あたりから鼻風邪の症状があり、かかりつけ小児科医が休みだったので耳鼻咽喉科へ診ていただき、鼻風邪の症状として薬を処方されました。その時にシロップの薬に混ぜて飲んだドライシロップの薬を飲んだ時に急に眠気に襲われたのか、さっきまで元気だったのがいきなり眠るといったことがありました。1〜2日で慣れたのか薬は飲み切り、症状も治りました。しかしまた先週くらいから鼻詰まりやくしゃみ、痰が絡むなどがあり咳も出始めたので、また同じ耳鼻咽喉科に診てもらいました。同じような症状ですが風邪ではなく、アレルギー性鼻炎の鼻の粘膜の色や腫れ方をしているとのことで、季節の変わり目や寒暖差に起こりやすいとも説明を受けました。 前回と同じシロップの混合薬(ムコダイン7ml、ザイザル5ml、アスベリン6ml)が1日分で朝夕食後2回、今回初めて出されたのがモンテルカスト細粒4mgを夕食後1回、あとはアラミスト点鼻液が出されました。 午後に受診したので、夕食後だいたい18時45分くらいにシロップに粉薬を混ぜて飲ませて、お風呂に入り、しばらく元気でアイスなども食べていたのですが、20時15分ごろに軽く嘔吐し、それからはとにかく眠そうで、トイレと歯磨きをなんとか済ませてからはソファーで寝てしまいました。今もぐっすり寝ており、鼻水のためか軽くいびきがあります。 嘔吐したのは先週あたりも痰のせいか牛乳を飲みすぎたのか、その時も軽く嘔吐してその後は元気だったので、今回も食べ過ぎたのかもしれません。 ただものすごい眠気なのかフラフラな感じでしたので、明日も朝ご飯の後にシロップの薬を飲ませるのですが、幼稚園に通っていますので、こんなに眠さがきてしまうのであれば、飲ませないで行かせたほうが良いか迷っています。 何の薬が原因で眠さに襲われたのか、嘔吐もその原因なのかが気になっています。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)