クローン病 10代に該当するQ&A

検索結果:198 件

食後すぐの下痢 体質?

person 10代/男性 - 解決済み

14歳息子のことで相談させてください。 小さい頃から食後にすぐトイレに行くことが多かったのですが、受診すべきタイミングがわかりません。 小学生の頃、一度小児科の先生にすぐにお腹を下すのでと聞いたことがあります。その時は2〜3日で治る・体重が減るなどがないのなら問題ない。このくらいの年頃にはよくあるのでと言われました。 最近は晩御飯後、ごちそうさま→トイレがよくあります。長いと30分ほど出てきません。 心配で声をかけ、聞いてみると下痢だと言います。泥と言った感じで、ひどい時シャバシャバな時もある。血や粘液?のようなものは出ていないと。下痢の時、腹痛はあり。 学校での給食後はなんともない。ずっと下痢便か聞くと、普通の便が出ることもある。 便秘をしている様子はなし。ちゃんとメモしているわけではないですが、油物(ピザだったり唐揚げだったり…)の時にトイレに長くいるように思います。メニューによるためか、晩御飯→トイレが何日か続くこともあります。 本人から見て祖父は大腸がん、伯父は一人は胃がん、もう一人の伯父はクローン病です。 クローン病は10〜20代に多いと知り、また伯父も泥のような便を繰り返し→血便→受診となった経験を聞き怖いです。 下痢便が出た後には市販の整腸剤を飲ませていますがその時一回だけだと思います。 本人はケロッとしていて、大丈夫と言い病院は嫌がります。身長・体重は160cm45kg 本人は気にしてない様子。私が心配性・不安症?であるため怖くてしかたありません。 ・確認すべき症状をピンポイントで聞くならあとは何を確認したらいいか ・この症状でどうなったら受診すべきか ・家でできる対処法はどんな事がしてあげられるか ・やはりクローン病や大腸炎の可能性は高いのか よろしくお願いします。

4人の医師が回答

直腸の慢性炎症

person 10代/女性 -

昨年の7月から8月にかけて、ガスがたまったような腹痛を伴うしぶり腹等で、お腹の調子があまりよくありませんでした。昨年9月にイチゴジャムみたいな少量の粘血便が出たので、翌日、近所の内科で下の方だけ内視鏡検査をしたところ、直腸に軽い炎症がありました。生検の結果は、  「軽度のびらんが見られ、再生性の腺管の増生が見られる、慢性炎症細胞浸潤を伴っているが、特異性炎症の所見や、著しい炎症所見はない、悪性化の所見はない」と記載されていました。医師からは軽い直腸炎でしょうとのことで、ミヤBMを処方されました。  その後、医大にかかり、上記の内視鏡の直腸画像がアフタ性なものもあり、クローン病を疑われましたが、血液検査、カルプロテクチン便検査も異常なく、クローン病は否定的になり、すぐには全大腸内視鏡検査をする必要はないと言われました。  症状は、昨年9月粘血便を一度出した時以来、翌日まで粘血便を出しましたが、それ以来は今まで出血はありません。生野菜、すき焼き、牛丼なども普通に食べていますが、それで下痢になるとかもありませんでした。毎朝一度の普通便です。ただ、ミルミルを飲んだり、毎日ヨーグルトを食べたり、以前より野菜をたくさん食べたりはするようになりました。  生検結果が慢性炎症だったので、炎症性腸疾患ではないのかと気になります。インターネット等では、慢性炎症=炎症性腸疾患と出てきます。また、昨年10月頃切れ痔になり、強力ポリテスザン?を注入してました。今考えると、白い少量の粘液や、黄色の粘液が普通便につくことがあり、また肛門の奥がたまに痛むことがあったのですが、強力ポリテスザンを注入して以来、粘液も、肛門の痛みもなくなりました。炎症性腸疾患が強力ポリテスザンで寛解期に入ったとかは考えられますか?。慢性炎症はやはり、炎症性腸疾患なのでしょうか?。

6人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)