ソラナックス0に該当するQ&A

検索結果:180 件

喘息の苦しい時の薬の飲み合わせついて

person 20代/女性 -

気管支喘息持ちです。本日夕方頃、体調が比較的良かったため(最近は喘息のゼェゼェ感もなく呼吸の苦しさもなく、落ち着いていました。)、 ジョギングを間に歩きも挟みながら、5分×2セットしました。(ここ最近はウォーキングを毎日20分ほどやっていますが、軽く走るのは1.2ヶ月ぶりでした。) ジョギング中は気管の苦しさはあまり感じなかったのですが、帰ってきた後しばらくの間、気管が吸う時キューとなり、やや苦しめで息がしづらかったので、夕食前にサルタノールを半年ぶりぐらいに1吸入しました。その後治らなかったので、夕食後にレルベアを1吸入吸いました。(喘息がぶり返しそうだったら、1日朝夜1吸入ずつする日もあってもいいといつも通っている呼吸器科では言われていました。) その後からやや動悸がしてきて、息苦しさも少し増した感じがしてきたので、不安感が増し、過呼吸になりそうだったので、ソラナックス0.4mgを半錠飲みました。 (数ヶ月前にパニック障害気味になり、ソラナックスは頓服でもらっていました。) 今はソラナックスのおかげか、横になって休んでいますが、動悸は治まりつつあります。 苦しさと、そのあとの動悸から、このように立て続けに色々飲んだり吸ったりしてしまったのですが、サルタノールとレルベアはあまり短時間で併用してはいけなかったのでしょうか? またこのような運動後に残る息苦しさ、息の吸いにくさ(気管のキューという感じ)の後は、サルタノールまで吸わなくても良かったでしょうか? ソラナックスをこういう息苦しい時に半錠飲むという対処でもいいんでしょうか? 抽象的になってしまいましたが、よろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

過呼吸になりにくくなってきました

person 40代/女性 -

先月から何度かご相談をして、アドバイスをいただきありがとうございます。 3年前からパニック障害でリフレックス3錠を飲んでいます。 去年の6月に体調が悪くなりメイラックス1錠が追加になって1年間飲んでいました。 今年の6月に初めて過呼吸の発作が起こり頻発するため、メイラックスをやめてソラナックス0.4ミリを朝夕各1錠になりました。 7月始めはソラナックスを飲んでいても毎日のように過呼吸になり、それが辛くてリフレックスからレクサプロに変薬を検討していました。 しかし、7月終わり頃からは過呼吸の事を忘れていることも増え、ソラナックスも徐々に減らして今は0.2ミリを夕方に飲むだけて大丈夫です。 これも無くしていけそうです。 たまに手がしびれて過呼吸になりそうになりますが、気にしなければそのうち治まっています。 このような状態であればレクサプロに変薬しなくてもいいのでしょうか。それともレクサプロを試してみる価値はあると思いますか? 主治医の先生はご自分で決めてくださいとおっしゃられたので、先生方だとどうされるかなと思いご相談させていただきました。 変薬を悩む理由は ・ジェイゾロフトが合わなくて入院したことがある ・子どもが小さく、もう入院したくない ・毎年6月に調子が悪くなり、2ヶ月ほどでましになるので、そこを乗り切れば大丈夫な気がする ・しかし、レクサプロが合えばもっと良くなるのではとも思う ・3年間リフレックスを飲んでいて行動範囲は広がっているし、ましになってきているが外出が不安な所はまだ変わらない。 ・リフレックスはノルアドレナリンにも作用するのが気になっている 変薬を悩む理由はこんな感じです。 飲んでみないと分からないことは重々承知しているのですが、ご意見をお聞かせください。よろしくお願いいたします。

3人の医師が回答

パニック障害なのですが躁転しにくい抗うつ薬はあるでしょうか?パキシルで躁転の経験があります

person 40代/女性 -

20年前にうつ病とパニック障害で精神科に10年間通院していました。 治療が終了した2年後にパニック障害が再発しましたが、以前パキシルで躁転した可能性があることから抗うつ薬に抵抗があり、現在は頓服でソラナックスを服用しています。 躁転した可能性と書いたのは、当時医師から診断されたわけではなく、精神科の通院が終わってから通っていたカウンセリングで通院していた頃のエピソード(何百万もの借金や性的逸脱など)を話したところ、躁転していたかもしれないと告げられたからです。 精神科の診察では行動に関することは聞かれなかったのと、当時自分の行動が異常だとは思わず医師に相談することもなかったので、医師も気づかなかったのだと思います。 1ヶ月ほど前に交通事故の被害にあい、それから不安感や息苦しさが強くなり精神科を受診することにしました。以前通っていたのとは違う病院です。 医師からパキシルの服用を勧められたので、以前に躁転した可能性があるので抵抗がある旨を伝えたところ、躁転は考えにくいとあまり納得されていないようでしたが、メイラックス2mgを寝る前に1錠、ソラナックス0.4mgを頓服で様子をみてみましょうと処方してくださいました。 できればパキシルは飲みたくありませんが、抗不安薬を飲み続けても症状はよくなりませんので抗うつ薬を試したい気持ちはあります。 1.躁転しにくい抗うつ薬というのはあるのでしょうか? 2.パキシルでの躁転に懐疑的な医師に、どのように相談するのが好ましいでしょうか? 3.抗うつ薬を飲むことになった場合、躁転の初期の兆しにはどのようなものがあるのか、何か自分で注意できることはあるでしょうか? 以前は自分で自分の異変に気付けなかったため大変なことになりました。 また同じようなことにならないか不安でたまりません。よろしくお願い致します。

3人の医師が回答

言葉で説明できない非現実的な恐怖の感覚

person 30代/女性 -

いつもありがとうございます。 言葉で説明できないのにとんでもない恐怖を感じるよう感覚があり、このまま気が狂って元に戻れなくなるのではないかと不安で仕方ありません。 おかしなことを書いていると自分でも理解してますが、本当に怖くてこのとらわれから抜け出したいので相談させていただきます。 それは自分の肉体、そして目で現実を見ているこの感覚が怖いのです。一人称視点、というのでしょうか、ふたつの穴から自分(壁のような感じ)が現実を覗いているような感覚です。また、自分の体も着ぐるみのように脱ぎ捨てたくなるような感覚です。本当におかしなことを書いていると自分でも思いますが、ふとした瞬間にその感覚がわいてきてゾッとします。 もともとは強迫性障害を20年患い、5月に入りますます強迫観念が常に頭に湧いている状態で不安障害がひどくなりました。そんな時、4日にこの感覚に襲われて夕方から寝るまでずっとソワソワとして恐怖の感覚に耐えてました。次の日から徐々にこの感覚は薄らぎ、昨日まではいつもの強迫観念におそわれていてこの感覚は浮かびませんでした。しかしまた今日の夕方からとらわれてしまい、1時間前にソラナックス0.4を半分飲みましたがほとんど効いてません。 この「感覚」が何から来ているのか、言葉で説明できないことが本当に不安を大きくしてます。自分しかない症例なのではないか、誰にも分かってもらえない、そう考えるとますますこの「感覚」が増長します。 安定剤も2ヶ月ほど飲んでなかったのに、ついに飲んでしまったこともすごくショックです。昨日までは不安感とたたかいつつも楽しくやれてたのに…またこの「感覚」にとらわれてしまい、もう生きてる限り抜け出せないのではと怖くなります。カウンセラーの先生も「たしかに普段の不安は強迫観念だけど、この感覚は本当にどう結論づければいいか分からない」といってます。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)