トリプタノール錠25に該当するQ&A

検索結果:58 件

片頭痛治療薬と風邪薬の飲み合わせについて

person 10歳未満/男性 - 解決済み

9歳小学4年生の息子が頭痛がひどくて脳神経外科で片頭痛と言われ治療を開始しました。お薬はクラシエ五苓散料エキス細粒、トリプタノール錠10、ブルフェン、ペリアクチン散1%。 アレルギー鼻炎ではラボセチリジン塩酸塩錠2.5mg、小児用フルナーゼ点鼻液25を処方されてます 昨日の朝あたりから鼻詰まりがでてきていてわたしも目が痒いとかあるのでそろそろスギ花粉かな?と花粉の時も息子鼻詰まりとか出るので。 でも、学校風邪ひきとかも多いらしく。 おうちにある風邪薬を飲ませようか?と思ってるのですがトリプタノールとの飲み合わせが気になりこちらで質問させてもらいます。おき薬なのですが 1.みみず一風散カプセル。成分は地竜エキス90mg地竜原生薬として600mg、エテンザミド1200mg、クロルフェニラミンマレイン酸塩7.5mg、デキストロメトルファン臭化水素酸塩水和物48mg、ノスカピン48mg、dl-メチルエフェドリン塩酸塩60mg、無水カフェイン75mg、添加物としてバレイショデンプン、ヒドロキシプロピルセルロース、カルメロースカルシウムを含む。 2.一風散 小児用。成分はエテンザミド800mg、地竜エキス100mg地竜原生薬として400mg、マレイン酸クロルフェニラミン5mg、無水カフェイン50mg、dl-塩酸メチルエフェドリン40mg、ノスカピン32mgのどちらかですが飲ませて大丈夫でしょうか?? それとも葛根湯の方が安心でしょうか?? いつも行ってる耳鼻科が本日休みでして土曜行くまで飲ませたいなと思い質問させてもらいました。 よろしくお願いします。

4人の医師が回答

帯状疱疹後神経痛は慢性疼痛で運動で治る?

person 70代以上/女性 -

80代後半の母が、1/5に帯状疱疹との診断を受け、アメナリーフを1週間、カロナールとノイロトロピンを処方されましたが、1/7には寝られないほどの痛みになり、リリカが追加されました(朝晩25mg.就寝前75mg) それでも痛みが辛く、1/12からはカロナールをロキソニンに変更。2週間しっかり服用しましたが、痛みの辛さに加え、ふらつきや視力低下などの副作用も、本人の気力を失ってしまう状態でした。 1/25にはトリプタノール錠10が追加され、また2週間しっかり服用しました。当初の痛みよりは軽減していると思われますが、高齢ということもあり、疲れ果ててしまっています。 そして、2/8からは、リリカは就寝前のみとし、日中は当初と同様のロキソニンとノイロトロピンに戻りました。定期的に襲ってくる刺すような痛みに、痛い痛いと言っています。 医師は、慢性疼痛だからとにかく運動とのこと。また、精神的なものが大半と言われました。 帯状疱疹後神経痛は慢性疼痛で、運動をして血流をよくすれば必ず治るのでしょうか?今の痛みは我慢するしかないのでしょうか? タリージェ はどうかと聞いたら、強い薬で、今の母には必要ないのでは?と言われました。

5人の医師が回答

重度片頭痛の閃輝暗点、妊娠について。

person 40代/女性 - 解決済み

片頭痛歴25年です。 15歳から17歳までは閃輝暗点を伴う強い頭痛嘔吐。 (1年に2回程度。薬が無い為3日間寝込む) 18歳から37歳までは頭痛嘔吐のみ。 (年齢とともに発作が増え月に3回から20回まで増えてしまった。22歳位の時にゾーミッグを内服し始める) 38歳~40歳の今現在は閃輝暗点再発。頭痛のみの時はゾーミッグ1錠、閃輝暗点の時はゾーミッグ2錠+ロキソニンを飲んでいます。 38歳の時はミグシス、トリプタノール、呉茱萸湯、デパケンも試しましたが効果が無く、 39歳の時にエムガルティを1年打ち 効果抜群でした。 40歳現在、休薬中ですがその間に妊娠流産し閃輝暗点と片頭痛が悪化。ほぼ毎日薬を飲んでいます。流産のせいかもしれないし、エムガルティのリバウンドかもしれないとのことですが不明です。どちらでしょうか? 高齢ですが妊活をしたいのにこんなに頭痛嘔吐があって痛みも半端ない為薬をやめられません。 エムガルティを再開するにも、妊娠に対する完全な安全性に対するエビデンスが見つかりません。ただでさえ高齢で正常妊娠が難しいのに どうしたらいいのでしょうか。 そして、何故私はこんなに片頭痛が酷いのでしょうか。人生ずっと片頭痛で辛いです。

5人の医師が回答

48歳 男性 うつ病治療中(主人です)

person 40代/男性 -

10年前から、しびれ・無気力が続き、全身の検査をしたところ特に原因が見つからず、精神安定を目的としてデパスを1日3回処方され、10年飲み続けました。飲酒が趣味で、飲酒(多め)も伴っていました。 2月から睡眠できず、4月に精神科にいき睡眠薬ベルソムラ20を処方してもらいました。(デパス・飲酒もそのままでよいと言われました)しばらくは睡眠できていたのですが、5月中旬に、全く眠れなくなりました。5/20に睡眠できず、全身発汗、ふるえ、手足のこわばりがあり緊急病院に行き血液検査をしたところ、肝臓の値がすごく悪く、新しい精神科を紹介していただき、そのまま精神科にかかりました。そちらでは、飲酒と睡眠薬とデパスの関係を指摘され、まず断酒(1日缶ビール5%350缶までOK)をし、薬も見直していただき、睡眠できるように又うつ状態が改善されるように治療を開始しました。最初はデパス?酒?の離脱症状に苦しみまた眠れませんでしたが、何度か睡眠薬と抗うつ薬を見直して、眠れるようになりました。 6/27から飲んでいる薬は、1日2回 トリプタノール20 就寝前 トリアゾラム1錠0,25とフルニトラゼパム1mgとミルタザビン30mgです。 就寝前のお薬は、とても効いているような気がします。ただ、1日2回のトリプタノールになってから、首・肩から後頭部がとても痛く、前回5/20のような症状になり、7/1に緊急病院にいきました。頭痛がすごいのでCT検査・血液検査をしていただきました。CT異常なし、血液検査も5/20の値より改善されており、原因は不明でした。物忘れがあり、注意力がないことも気になります。今朝は後ろに車が止まっているのに、気づかず(意識せず)バックしてしまいぶつけてしまいました。これは、薬の副作用でしょうか。ひどい頭痛・肩こり・首の痛みも副作用なのでしょうか。

3人の医師が回答

半年以上続く、洗顔後の顔の赤みについて

30歳女性です。今年2月頃、花粉の時期から肌が荒れ始めいまだに治りません。 (当時新たに試した化粧品がありこれにかぶれたのかもしれませんし、花粉が原因かも知れませんが調べていないので原因は分かりません) 【症状】 当時から現在まで、洗顔後数秒〜数分たつと赤みと熱を持ち始め30分〜1時間経つと次第に治まる ※石鹸洗顔後、化粧水をつけなくても赤み・熱を持ち始める為、石鹸類の刺激に反応している可能性有 【試したこと】 ○8月中旬頃皮膚科に行く 「リドメックスコーワ軟膏+ワセリン」を混ぜたものを処方され半月塗り続けたが治らず、ステロイドをあまり顔に塗るのは良くないと思いやめる ○石鹸洗顔をしており、皮膚科推奨のもの、自分で成分等気をつけて選んだもの等を試したが何を使用しても変わらず。ただ最近は当時に比べると少しましになって来ている。 (今試している「マルセイユ石鹸」使用時は数日赤くならない時があったがまた赤み・熱が戻っている) 【体質】 アレルギー体質。体はアトピーと言われたことがあり軽くアトピー症状が出ている。顔は10年前化粧品でかぶれ真っ赤になったことがあるが、それ以来ここまでひどいトラブルは無。 【服用中の薬】 ○トリプタノール10(夜寝る前半錠)→慢性頭痛と偏頭痛の為 ○チラージンS錠25(1日1錠)→甲状腺低下症の為 長くなり分かりづらい文章で申し訳ございません。顔もアトピーが出ているのでしょうか。もしくは皮膚以外で内臓系に問題があるとか…。考えられる病名と対処法を教えていただければ幸いです。 (アトピー・頭痛・花粉症等不調が続いているので顔の赤みと共に漢方治療を始めようかとも考えております)

1人の医師が回答

うつ病改善薬トリプタノールの減薬について

person 50代/男性 - 解決済み

2017年の2月にうつ症状が出て赴任先の医院にかかり、一時良くなりましたがストレスが原因で再撚、同年7月にうつ症状が出て、9月に単身赴任先から自宅に戻り、10月に精神科にかかりました。 Drから「トリプタノール25mg」を2錠/日の処方が出まして1週間ほどで徐々に改善し現在に至っております。現在も服用しているのですが、10月に診察していただいた医院が閉院(院長の体調悪化)となり、別の医院に変え同じ薬を処方してもらっています。変更後の医院のDrは以前より知っており話のしやすいDrです。 現在処方していただいている薬を同じ用量で服用して2年半ほど経過しました。その後はうつ症状は出ておらず、生活に支障はありません。 お伺いしたいのは減薬のことです。 現在かかっている医院で相談しましたが、減量に関してはっきりしたアドバイスをもらえず、私も定期的に通いDo処方してもらっているだけで、2年半服用し症状も出ていないことから少しずつ減量していけないかと考えています。 減量すべきか、もうしばらく同量服用するべきか、もし減量していってもいいということであれば、どのようなスパンで減量していけばよいのか、アドバイスいただけませんでしょうか。 現在の状態なのですが、気になるのは「あまり睡眠の質がよくないかな?」ということです。寝付いてから2~2.5時間ぐらいで目が覚めたり、朝早く目が覚めたりします。それで翌日の仕事がしんどいか?と言えばそれほどではありませんが、ときどき昼間に非常に眠くなったりすることはあります。 仕事で夜までパソコン作業をすることがあり、そのため睡眠に問題が出ているということも言えるかもしれませんが、そのあたりは自分なりに少しでも改善していくとして、薬を減量していくことで精神症状や睡眠に悪影響があると困るな、と心配しております。 アドバイスよろしくお願いします。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)