37歳の女です。
人間ドックの腹部エコー検査にて、(径≧10.0mm)の胆のうポリープが認められるため、MRIとMRCPの再検査を受けるよう言われました。
胆のうポリープは、2年前の人間ドックで初めて≧10.0mmのものが見つかり、その年は経過観察で良いと言われました。しかし心配だったため、かかりつけの消化器内科にて再度腹部エコーで診ていただき、そこでは、ポリープが複数あり、2つが重なって≧10.0mmになっているように見える、茎がある、の理由から問題ないと言われ、コレステロールを下げる薬を処方されました(3ヶ月分)。
それから1年後の人間ドックでは、(5.0≦径≦9.9mm)のポリープが認められ、同じく経過観察と言われていました。
そして今回の人間ドックで、また(径≧10.0mm)となっており、「前回と変化があるように見えるため」MRIとMRCPを受けるようにと案内が入っていました。
2年前のかかりつけ医での検査で、2つが重なっているから10.0mmになっているように見えるとの言葉と、翌年の検査では小さくなっていたので安心していたのですが、今年また10.0mm以上となっており、更に精密検査の指示があったのでかなり心配しています。
2年前に見つかったものが、やはり癌の可能性もあるのでしょうか…
精密検査をしないと分からないのだとは思いますが、この経緯から先生方の見解をお聞かせいただきたいです。
よろしくお願いします。