2型糖尿病で8年通院していますが治療についてお尋ねします。
糖尿病と言われたときのHbA1cが9.4ありすぐに入院と言われましたが食事療法と薬でHbA1cを6前後まで下げることができました。
薬はアマリール、アクトス、メトグルコの3種類を服用をしてきました。
今までにも体調を崩したりストレスからHbA1cが上がることはありましたが翌月の検査では数値が下がり薬もそのまま服用をしていました。
ところが、今年の4月から6月の初めまで体調を崩しヘモグロビンが5.9まで下がってしまいこの原因は子宮筋腫であることはわかっています。
貧血を改善するために増血剤を注射し鉄剤を服用し薬だけではなく食材からも鉄分をとるようにしていました。貧血は改善されたのですが6月の検査でHbA1cが8.8に上がってしまいアマリールをいままでの倍の1mgを2錠服用することになりました。8月の検査でHbA1cは8.8で変化がなく今度はメトグルコを今までの倍の250mgを4錠服用するようにといわれました。血糖値は8年間ずっと計っていますが4月の貧血を起こしているときは空腹時で250~300まで上がっていましたが4月以降は血糖値も下がり空腹時では100前後の数値となっています。血糖値が下がっているのに薬を倍に増やしていいものなのか低血糖を起こすのではないのか悩んでいます。インスリンを使うという話もでましたがインスリンも使うべきでしょうか。ご助言をおねがいします。