モサプリドクエン酸塩錠2に該当するQ&A

検索結果:287 件

喉の詰まった感じで、何科を受診してよいかわかりません。

person 40代/女性 -

喉の詰まった感じ、と同時に息を深く吸えない時があります。症状は8月23日にコロナワクチン2回目を受けて副反応(熱、胃痛吐気)から回復した1〜2日後から今日まで続いています。胸焼けも感じていた事から9月9日に呼吸器内科へ診察に行きました。(行く前は漢方や市販の胃薬等を飲みましたが改善しませんでした) その時は、熱なし、血中酸素98、胸焼け、喉の詰まり感、息吸いにくさ感と時々咳、先生が診た喉は「タバコを吸う人みたいな赤さで喉が赤い」と言われ、診断名はなくラフチジン錠50mg、モサプリドクエン酸塩錠50mgが処方されました。 現在、薬を飲み切りましたが、胸焼け、喉詰まり感、息の吸いづらさ感は良くも悪くもならず、みぞおち少し痛みます。それと、咳がでます。咳は止まらないという感じではなく、喉の詰まり感から息を吸い込むと咳をしたくなる感じです。症状で気になるのは、深呼吸の様に息を吸い「ハー」と喉から吐き出すと「ヒュー」と聞こえる事です。いつもではありません。時々そのように聞こえる程度で頻度は高くありません。 深呼吸の様に深く息を吸い込めた時、みぞおち、喉の窪みの下位か少し圧迫してる様な感じがあります。 症状が長くすっきりしない日々が続き辛いです。呼吸器内科なのか耳鼻咽喉科なのか消化器内科なのか何科を受診したら良いでしょうか。また、どのような病気が考えられますか?

3人の医師が回答

62歳、2020年11月から腸の動きが悪く、特にこの1か月は流動食系しか食べれず症状改善しない

person 60代/男性 -

1) 過去3か月あまり、ひとくち飲食する度に腸がなかなか動かず、胃に何かを入れるとゲップが出て腸が動き出すまで数分かかって苦しい状態が続いている。痛みというよりは、腸がなかなか動かないので膨満感で苦しい。部屋の中を歩いたり、体をねじったりを何度もくりかえし、やっとゲップが出て少し楽になるという状態。 1/10頃までは飲食できる状態になることもあり、普通食が食べれることもあったが、1/10以降は流動食系しか摂取できず、苦しまずに飲めるのはメイバランスのみ。少し食べれそうな時にメイバランスに加えておかゆ・スープ・ヨーグルト・豆腐・ひき肉等を少量とれる程度。 ネットで調べると慢性偽性腸閉塞の症状に似ていると感じているが、当該疾病の診断治療ができる病院を教えてほしい。 2) 2/1に近くのクリニックで下記薬を4日分処方されたが改善しなかった。 ビオスリー配合錠、モサプリドクエン酸塩錠5mg, レパミピド錠100mg, ドンペリドン錠10mg 3) 水も飲めない状態になったため、2/5 午前8時に近所の総合病院救急にかかり、点滴(ソリューゲンF注 500ml)を受けた。血液検査(以上なし)・心電図(起立テスト+安静時12誘導で自律神経失調疑い)・CT(腸に多少ガスが貯まっているが腸閉塞には見えない) 4)この症状が最初に出たのは23歳で、以降数年おきに同様の症状があった。病院から処方された胃腸薬を飲んでいると1か月くらいで全快していたが、今回だけは症状が酷く全然良くならない。 5) 97歳の母親にも同様の症状があり、数年おきに点滴を受けていた。 6)その他既往症は高血圧でブロプレス錠4(1錠)クレストール錠2.5mg(1錠)を毎日服用  3年前に心房細動によりカテーテルアブレビエーション手術を受けている。

1人の医師が回答

口の中、喉の酸っぱさと苦さ 何かが上がってくるような感覚、吐き気

person 20代/女性 -

20歳女性、パニック障害、重度の嘔吐恐怖症です。長文失礼致します。 先々月頭にコロナにかかった頃からなんとなく食欲不振が続き、何も食べられない日などもあった為(元々は食欲が旺盛でした)内科へ伺いとりあえず薬を飲んでみて改善が見られなければ消化器内科へ行くように、と言われ頂いた薬は飲みきりましたがなんとなく食欲不振は続いたまま、ある日みぞおちの真ん中の灼熱感がかなりの頻度でおこるようになり気持ちが悪く、不快感から消化器内科へ伺いました。 その際は胃カメラ予約&それまでの服薬として アシノン錠75mg、モサプリドクエン酸塩錠5mg を頂き帰宅し、つい10日ほど前に胃カメラを行ったところ、軽い表層性胃炎は見受けられましたがそれ以外(食道、ピロリ菌の心配もなく)は綺麗だとの事でした。 逆流性食道炎を疑っていた為拍子抜けしましたが、一先ず前回よりも少し強いラベプラゾール10mg+モサプリドを頂きました。 現在そちら服薬中、毎日お粥等のみ食べて症状もほぼ出ず落ち着いて暮らしていたのですが、年始に実家に帰った際に暴食をしてしまい、酷い吐き気、胃のムカムカ、口の中の酸っぱさ、酸っぱい胃液が上がってくる感覚、唾液分泌が増加した感覚に襲われ就寝中にも酸っぱいものがせり上がってくる感覚で目が覚めるなど酷く苦しんでから(頓服を飲んだおかげか嘔吐はなし)丸2日何も食べれず、また就寝中に喉の酸っぱさ、むせる感覚で目覚めあまり空腹状態が続くのも良くないと思ったので3日目に重湯1杯、4日目と本日はお粥と味噌汁を1杯ずつ飲みましたが、毎日口の中が酸っぱかったり苦かったり、唾液の分泌が気になったり、何か上がってくる感覚+吐き気でかなり不安でパニックを何度も起こしており、毎秒吐いてしまうのではと怖く今とても辛いです。 これは精神的なものでしょうか?胃炎の悪化等ですか?治りますでしょうか……

4人の医師が回答

胃の不調と微熱と体重減少

person 20代/女性 -

2ヶ月くらい前に吐き気、発熱、腹痛があり、総合病院で腹部エコー、血液検査、レントゲンをやりましたが、どれも異常無しでした。 ですが、食欲不振、食後の吐き気が続いたため、近くの消化器内科のクリニックを受診し、とりあえずモサプリドクエン酸塩錠、ミヤBM、グロリアミンでの様子見してみようとのことでした。 その後は食欲は回復したのですが、以前のように量が食べられなく、すぐお腹いっぱいになるような気がしてネットで症状を検索したところスキルス胃ガンの記事を見てしまい、まさか自分がこれなのでは?と思い、何も手につかないほどになり…再び食欲が落ち、ほとんど何も口にできなくなりました。 居てもたってもいられなく、再度クリニックを受診し、一週間前に胃カメラをしました。 結果、胃底腺ポリープが3つ見つかっただけで、あとはすごく綺麗な胃で何の異常も見られないとのことでした。 それからは前より食べれる量が3分の2くらいになったものの再び食欲が回復しました。 ですが今度は胃カメラ後あたりから微熱が続き、常に36.8~37.2を行き来してます。 それと2ヶ月前にくらべ体重も4kg落ちました。現在もちゃんと食べてるのに空腹時に測ると毎日200gぐらいずつ減っていってます。 血液検査で甲状腺の異常も見られませんでした。 微熱に関しては生理前なのも関係してるのかと思いますが、こんなに身体がダルいのは初めてで不安です。 まさか本当にガンなどの重い病気なのではという不安が頭から離れません。 医者にはすべてストレスからくる症状ではと言われていますが…ストレスでこんなになるものなのでしょうか? もしくは他に何か考えられる病気はありますか?教えていただけると有り難いです。

2人の医師が回答

中3の娘のADHDの通院、服薬について

person 10代/女性 - 解決済み

現在、中3の娘ですが、ADHDで2週間に1回の頻度で通院しています。 2020年の11月頃から少量を服薬し始め、去年の1月頃から効き始める量を服薬し始めました。 薬は、アトモキセチンカプセル25mgを1日2回各1錠ずつ、モサプリドクエン酸塩錠5mg「EE」を1日2回各1錠ずつです。 服薬してから、徐々に以前より勉強もできるようになり、ピアノの上達も早くなってきました。 落ち着きの方は、以前からほとんど気にならないくらい普通でした。 現在は症状も落ち着いて普通に生活しています。 服薬し始めてから、1年以上経つのですが、あとどれくらい服薬した方が良いのでしょうか? 先日、先生にお聞きしたら、「薬飲むの止めたい?」と言われ、「一旦止めて様子を見てもいい。」とも言っていました。 また以前はほとんど嘔吐をする子ではなかったのですが、服薬し始めてから時々、嘔吐するようになったのでそれも気がかりです。 色々と話した後、「あと1年くらい」と言っていました。 4月から娘は高校生になり、医療費が発生するので、私としては医療費がかからないうちに終了させたかったのですが悩んでいます。 私としては、3月までは今の調子で通院し、4月からは一旦通院をお休みして様子を見て、来年の4月頃に再度受診をして、また服薬した方が良いなら服薬し始めようかとも思っています。 先日、来年の4月から東京都は高校生まで医療費が無料になると、新聞で読みました。 また、通院しても食欲や睡眠の事などを聞かれ、あとは特に話すこともなく、毎回10分以内で終了するので、2週間に1回の通院と、薬を調剤薬局にもらいに行くのも段々疲れてきました。 長文になり申し訳ありません。 アドバイスの方、何卒宜しくお願い申し上げます。

4人の医師が回答

お腹は空くのに食欲が無い

person 50代/女性 - 解決済み

6/12日〜胃の不調があり 6/18日消化器内科を受診して 薬を処方してもらいました。 その後良くなったりまた胃の痛みを感じたりしながらも少しずつ良くなって来ていました。胃の検査も3年近く受けていなかったのと大腸検査は全く受けたことがなかったので検査をお願いして 7/2日に胃の内視鏡 7/9日に大腸の内視鏡検査を受けまして どちらも結果は異常なしでした。 検査は極度の緊張で どちらもかなり血圧が上昇していた様でした…。 1週間での2回の検査からの 不安や緊張のせいなのか 更年期のせいなのか… お腹は空くのですがこの4日間食欲がなく…食べたい気持ちが起こらないのです。 2〜3年くらい前から更年期の症状が出始めていたのですが 今年に入ってから更年期の症状が常にある様に感じています。 胃と大腸の検査を受けて安心するものと思いましたが 気持ちは変わらず食欲も出ないのです。子どもたちが一人暮らしを始めて 寂しさもかなり感じていましたが それにも慣れてきた頃に 更年期の症状が気になり始めてしまって…。仕事に行くのも辛く感じてしまいます。主人は夜勤の為お昼過ぎから就寝 私は週4で昼間5時間程のパートで働いています。 主人には更年期の症状を伝えています。 家族のお世話をする大変さもなく 本当に申し訳ないくらいに ゆったりできているはずなのですが 常にに不安が襲って来ます。 なるべく考えない様に…早めに寝る様にしています。夜中に2度程目が覚めますが 時間的には5時間くらいは眠れているかと 思います。 食欲不振早く治したいのですが まずは婦人科に行った方が良いのでしょうか…。6/18日から服用しているお薬は モサプリドクエン酸塩錠5mg 1日3回 ラフチジン錠10mg 就寝前1錠 

3人の医師が回答

早期慢性膵炎が原因なのか

person 40代/男性 -

膵体部に2センチの膵のう胞(単純のう胞と言われています)があり3年前から半年ごとにMRI 造影CT EUSを組み合わせて検査をしていただいています 膵臓専門医に20年超えの長期大量飲酒歴(4年前から断酒中)とEUSでの検査から早期慢性膵炎と診断されています 一か月ほど前からみぞおちに鈍い痛みがあり、腹部エコー、血液検査、胃カメラ、EUSにて膵臓を診ていただきました 胃は十二指腸が少し荒れている、膵臓は飲酒歴によるダメージがあるけど血液検査で異常がないとのことで タケキャブとモサプリドクエン酸塩錠を処方していただき3週間ほど飲んでいますがみぞおち痛みに変わりがなく ここ10日ほどはたまに左肋骨あたりや、へそから10センチほど左上あたりにもしびれるような痛みを感じるようになりました 大腸は今年の1月に内視鏡検査をしてとくに問題はないといわれています 7年前から禁煙しています 週に1~2回ジムにて全身運動をしており極端に姿勢が悪いということはないと思います 胃の薬をいただいても変化がないため、たまたまその時の血液検査に問題がなかっただけで膵臓が痛みの原因ということもあるのでしょうか または他に原因があるのでしょうか うまく症状を文章で伝えらず申し訳ありませんがよろしくお願いします

6人の医師が回答

機能性胃腸症の改善までの薬や痛みについて

person 30代/男性 - 解決済み

39歳、男性です。 4日前から胃に張りと微かな痛みを感じました。 食事を抜いても改善せず、食事+六君子湯でも改善しませんでした。 昨日、消化器内科を専門とするクリニックを受信しました。 問診、触診で、 ・毎年人間ドックでバリウム検査を実施しており、異常がない ・触診にて、目立った張りは確認できないが、胃の動きが鈍っていることを確認 ・腹部を指で押しても痛みがない ・類似症状が4年前、2年前にもあったが、その後改善した ことから、 機能性胃腸症との診断を受けました。 疲れ、ストレスを原因とする症状とのことで、 胃の働きをサポートする内服薬※7日間分を処方頂きました。 ※エクセラーゼ配合錠、モサプリドクエン酸塩錠5mg 昨日夜の食事+服薬したところ、今朝は前日より張りと痛みを感じました。 朝食を抜き服薬し、昼過ぎまで過ごしましたが、新幹線移動があり体を動かしているためか、症状は改善しませんでした。むしろ、これまでで一番痛みを感じています。 食事を抜いたことが悪かったのかと思い、昼食+服薬して、現在は安静にしています。 動いていないためか痛みは感じませんが、胃の張りはあります。 診断頂いた先生に聞き忘れてしまったのですが、 機能性胃腸症は、服薬しながら、しばらくは胃の張りや痛みを伴いながら回復に向かうのが一般的なのでしょうか? あるいは、張りや痛みが解消しない場合は、他の薬や漢方を処方頂くのが有用なのでしょうか? 他の病気の可能性も含めて、アドバイス頂ければ有難いです。 宜しくお願いします。

4人の医師が回答

風邪の症状が9日続いています。

person 40代/女性 -

10日からいつもでる風邪の症状が出ていました。胃腸が気持ち悪くなったり、舌が荒れたり、味覚嗅覚が弱っていました。今回、鼻のつまりが少しあったり、鼻の奥が痛いような状態がありました。 13日に連絡をいれ、病院で見てもらい、風邪という診断。胸の音を聞いてもらい大丈夫だろうと。 熱・咳・倦怠感もなく。 アレルギーを感じやすく、ハウスダストもあり、部屋の掃除をしたからか、いろいろ不安になり考えすぎたからか、息がしにくい状態がありました。 次の日には、平気になったりと。 考えたり不安になると、息がしにくくなります。 17日までに舌荒れが落ち着き、少しずつ回復をしている感じがあり、味覚嗅覚も戻ってきている感じもありました。 18日、舌荒れが出て来て、夜には味覚嗅覚が弱まっていきました。 その日もマスクをしながら換気をしながら掃除をしていましたが、ホコリがまったりしていました。 いろいろまた考えてしまうと舌がピリピリしたりしています。 熱・咳・倦怠感はなく、今は舌荒れ、唾液がうまく出ていないのか、口の中がかわいたり、味覚嗅覚のことで気になります。 風邪の症状が4日以上続いているので、保健所に連絡をいれた方が良いですか?。 もしものことを考えて、ずっとひきこもっている状態で、体をあまり動かせていなく・・・どうしたら良いですか?。 ここ2日は便秘になってます。 腰痛持ちで、腰が痛かったり、いつの間にか歯をくいしばることがあり、顎に痛みがあるので、カロナールを飲んでも大丈夫でしょうか。 今、飲み続けている薬はプロマックD錠・ミヤBM・シメチジン・モサプリドクエン酸塩錠・FAD錠を飲んでいます。 ドンペリドン錠もありますが、飲んでません。 仕事は10日から休んでる状態ですが、いつごろに復帰できそうでしょうか。

4人の医師が回答

逆流性食道炎とピロリ菌について教えてください。

person 50代/女性 - 解決済み

 表題のとおりですが、逆流性食道炎とピロリ菌について、いくつかお聞きしたいことがありますので、教えていただけないでしょうか? あることがきっかけで、鼻からの胃カメラ検査で、逆流性食道炎と胃にピロリ菌がいることが分かりました。ピロリ菌の薬は1週間服用は終わって、検査2か月後の10月後半に呼気検査をする予定です。(かかりつけの内科胃腸科で検査済) また、耳鼻咽喉科の先生は、逆流性食道炎に関しては、薬は2か月飲んで症状が治まらなければ、漢方などで様子を見るのが一般的だと言われました。 以上のことから疑問点や質問があります。 1)胃酸の分泌を抑える薬としてラベプラゾールNa錠10mg(後発薬)を1日1回処方されて2か月たったあと、胃酸を抑える薬は今後どうするのか聞いたら、このまま飲んでいたほうがいい、胃がんの予防にもなる(ここは記憶が不確かではありますが)とこのようなことを言われました。この薬は、今後飲み続けていくものでしょうか? 2)むかつきがあったので、ドンペリン錠10mg、モサプリドクエン酸塩錠5mg(1日3回)を処方され、最初の1週間は飲んでいましたが、喉の閉塞感と喉の奥の方の違和感と傷み(〇)があり、そちらの症状が緩和されていきました。(なくなりはしませんが)この薬は、胃のむかつきというより、後者の方に私的には効いているのですが、長期にわたって服用しても問題はないお薬でしょうか?今は〇を和らげるために朝食後1回のみ服用しています。 3)ピロリ菌が除菌できていなければ、再度1週間薬を飲んでから2か月後に検査という流れになるのだと思われますが、2回とも1週間薬を飲んで、検査の結果除菌ができていなかった場合は、保険治療は2回のみのようですが、その後どういった治療になるのでしょうか?除菌できていた場合、再発することはないのでしょうか?

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)