モサプリドクエン酸塩錠2に該当するQ&A

検索結果:287 件

96歳女性、今朝(03:00頃)より激しい下痢と吐き気の症状がありました。

person 70代以上/女性 - 解決済み

96歳の女性(母)ですが、今朝3時頃より6時頃まで激しい下痢症状があり、吐き気も伴いました。何度か嘔吐しましたが胃液ぐらいしか吐く物はありませんでした。こんなことは初めてのことです。 6時頃には落ち着き、それ以降は上記の症状はありませんが、熱が37.5度程あります。喉が乾きほうじ茶を飲みましたが、その際胃の上部から食道にかけてと思われるところに痛みを感じました。現時点まで食物は摂取しておりません。 普段から食欲は割と不振で、食事を抜くこともありますが、昨日の夕飯は食べました。就寝する時点では特に身体の異常は感じませんでした。特に今回の症状で本人に思い当たることはありません。 昨年6月の新型コロナウイルスワクチンの2回目接種の後に食欲不振が続き、2kg強体重が落ち、現在は35kg程です。 先週の火曜(2月22日)に新型コロナウイルスワクチンの3回目の接種を受けました。基本的に家事は自分でこなしており、認知症の症状はありません。 食欲不振の期間は、モサプリドクエン酸塩錠、ガスターD錠、六君子湯を服用しています。 考えられる病状(病名)と今後の対応について、ご教示とアドバイスをいただけたらと思います。どうぞよろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

パニック障害と診断され処方された薬が合っているのか

person 30代/男性 -

めまい、動悸、息切れ、息苦しさなどの体調不良が続き一週間前に精神科に初めて受診したのですが、そこでパニック障害と診断されセルトラリン25mを朝1錠と吐き気が副作用からきてしまうらしくモサプリドクエン酸塩錠5mを頓服で処方してもらい服用したのですが、服用してから2日目で顔が火照ったようにカーッと熱くなってる感じがして胸もザワザワして落ち着かない感じがして不安になり軽い発作が起きてしまったので、診察してもらった病院に連絡して症状を伝えたらセルトラリン25mを半分にして服用する事になったのですが、 症状が改善されなかったので再度受診してセルトラリンはやめて、ロラゼパム0.5mを朝、夕に1錠ずつと頓服でロラゼパム0.5mを辛い時に1錠1日2回まで服用するようにと処方されました。 セルトラリンの時よりはマシになった気はするのですが、胸のもやもや感と胸の気持ち悪さが朝起きると酷くて不安になってしまいます。 精神科に行く前はここまで酷くなかったので薬で症状が悪化してるのではないかと不安で仕方ありません。 それと、横になって安静にしてる時は大丈夫なのですが、起き上がって動こうとすると激しい動悸がしてめまいがするので、 動くのが不安で仕方ないです。 薬の作用で症状が悪化したりしているのでしょうか? それとも自分に薬が合っていないのでしょうか…?

4人の医師が回答

嘔吐した時の受診と薬について

person 40代/女性 -

嘔吐、受診が必要ですか? 先ほどの事ですが、朝食を食べた後、30分くらいして嘔吐してしまいました。 吐いてから1時間ほどたちますが、まだ気持ち悪いです。 朝起きてからのお通じ(嘔吐より前)の便は下痢ではなく良い便でしたが、今軽い腹痛があるので、もしかしたら下痢になるかもしれません。 吐き気や軟便で消化器内科を受診する事がちょくちょくありますが、いつもファモチジン、プラミール(もしくはドンペリドン)、ラックビーの3セットが処方されます。 今回もきっとそうだと思います。 だとすると、それらの薬はまだ家にあるので、まだ吐き気があって辛い中、わざわざ病院に出かけなくても…と思っています。 手持ちの薬で様子を見ても大丈夫でしょうか? 受診がしないと、やはり治りは遅くなりますか? また、現在吐き気がまだ、あるのですが、そういう時はまだ吐き気止めは飲まない方がいいですか? 飲んでも吐いたら意味ないので、吐き気が落ち着いてからの方が良いとは思うのですが、とにかく吐き気を軽減させたいので早めに飲みたいとも思います。 最後に、ドンペリドンは一回に10mgを一錠、1日3回まで、で良いですか? 上記のように処方された時と、別の病院ではモサプリドクエン酸塩5mgとドンペリドン5mgのセットで1日3回各々1錠ずつで処方された時とがあります。 ドンペリドンは一回10mgで良いんですよね? ということは、一回につき5mgを2錠飲んでも大丈夫ですか? モサプリドと一緒に飲む時は半量の5mgしか飲んではいけないのでしょうか? それともその辺りは医師のさじ加減で一回の容量の中では調整してるだけですか?

4人の医師が回答

慢性的な便秘について

person 60代/女性 - 解決済み

65歳パート事務員の女性です。 30年前に股関節の手術後、下肢障害者認定を受けています。 運動制限の為か年齢的なものか、丁度その頃から慢性の便秘に悩まされています。 お通じがないと腹部膨満感が辛いので、良くない事とは思いながら、ずっと市販薬の『コーラック·ツー(2)』を毎日1錠〜2錠服用しています。 職場の健診での便検査では4年前に1度だけ潜血があり、大腸カメラを受けましたが問題なく、ポリープもありませんでした。(便秘による痔ではないかとの事・元々39年前の出産以降常に出ている状態です。痛みは全くありません。)それ以外では再検査の所見はありません。 その後、自己判断での長期間の市販薬服用は良くないと考え、消化器内科クリニックに相談した処、初薬でとりあえずセンノシド12mg☓2錠を処方されたのですが全く効きませんでした。(これは毎年健診のバリウム検査後に配布されて効かない旨は話したのですが…。) 次にガスコン錠80Mg・モサプリドクエン酸塩錠5mg・グーフィス錠5mgを処方された処、常に便意がありダラダラと少量ずつ排便がありました。 それでは日常生活に困るので再度相談したところ、「コーラック·ツー(2)でコントロール出来ていたのなら、慣れた薬に戻したらどうでしょう。」との事で、以後3年ほどは受診していません。 最近、コーラック·ツー(2)も1錠では殆ど排便がなく、2錠だとダラダラと少量の排便になってしまいます。 食事は、納豆やキムチ・食物繊維の多い野菜・海藻等は努めて摂っています。体質と諦めるしかないのでしょうか? 以上、小さな事かもしれませんが、長年の悩みですので、何かご助言がありましたら宜しくお願いします。

4人の医師が回答

吐き気がしていつも通り食べられない

person 30代/女性 - 解決済み

数日前にもご相談したのですが…。先週の日曜日の夕ご飯に餃子を食べて、しばらくして吐き気がしました。嘔吐や下痢はしていません。ゲップが何度もでて、でると少し楽になり、寝る前には落ち着きました。そして水曜日にドーナツを一つ食べた後また気持ち悪くなりました。木曜日にかかりつけの消化器内科に行って、六君子湯エキス顆粒、モサプリドクエン酸塩錠5mg、ラベプラゾールna塩錠5mgをもらい飲んでいます。主治医には胃の機能低下だろうと言われました。吐き気もなくなり回復しきたかなと思っていましたが、今日の夕ご飯のとき、また吐き気がしていつも通り食べられませんでした。また明日病院に行こうかなと思っているのですが、木曜日に主治医には胃カメラ検査をすすめられたので、気持ち的に胃がんだったらどうしようかと不安になっていていたり、主人との関係にも悩んでいるので食事の時に主人が目の前にいるので精神的なストレスの吐き気で食べられないのかとも思っています。精神的に悩み吐き気がして食べられない時も何度かあり、心療内科にも通い脳過敏症候群と診断されて、ピーゼットシー糖衣錠2mgを飲んで症状落ち着きいまは薬に頼らず過ごせています。ちなみに私は軽度の潰瘍性大腸炎です。大腸の次は胃の調子が悪くなるなんて辛いです。数日胃薬を飲んでもまだ吐き気がすします。なにか考えられる病気はありますか?胃カメラは近いうちに検査しようと思います。

1人の医師が回答

慢性便秘に10年悩んでいます。

person 30代/女性 -

20歳頃から慢性的な便秘(便意があまりない、排便してもコロコロの固い便)です。自炊した野菜中心の食事、運動(毎日7,000歩ほど)、水分(最低1.5リットル)など、気を付けていますが、一向に改善しません。本やネットで便秘に良いと言われていることは一通り試しました。 今年の7月に初めて、便秘外来を受診し、レントゲンを撮ってもらいました。落下腸で、便が溜まっているので、モサプリドクエン酸塩錠5ミリ(1日3錠)、酸化マグネシウム(1日3錠)、大建中湯(1日6包)を処方してもらいました。 9月まではほぼ毎日排便があり、お腹の張りも改善されていましたが、10月からなぜか効かなくなり、便意自体もほぼなくなりました(食生活などの変化はありません)。 そこで、11月に医師に相談したところ、グーフィス(1日2錠)、大建中湯(1日6包)が処方されましたが、こちらが全然利きません。前回より強いお薬と聞いていましたが、便意自体起きません。もうずっと、ろくな排便がなく、お腹が張り、苦しいです。 お聞きしたいことは、 1.薬が合っていないのでしょうか?他にどんな治療や処方が考えられますか? 2.便秘に気を付けた生活をしているのに、なぜ便秘になってしまうのでしょうか?できれば根本的に解決したいのですが、体質として諦めて、服薬などで向き合っていくしかないのでしょうか? 長文となってしまいましたが、本気で悩んでいるので、ご助言よろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

胃腸炎の症状が改善されない

person 60代/男性 - 解決済み

5/3の19時頃の家族との夕食後からおへその周りからその上の辺りが痛みだしました。 しばらく我慢していましたが、吐いたら楽になるかと自力で吐きました。 その時、気がついたのですが、13時過ぎにひとりで食べた、汁無し担々麺が吐瀉物に大量に含まれていました。 吐いたら少し痛みは楽になったのですが、またしばらくしたら、吐き気をもよおし、吐いたのですが、やはりお昼の担々麺でした。 その後、痛みが取れないまま、5/4の午前2時頃に、自力で救急病院にいき、診察してもらいました。 症状としてお伝えしたのは、腹痛、吐き気です。 診断は胃腸炎とのことで、下記を処方してもらいました。 ミヤBM錠 モサプリドクエン酸塩錠5mg ドンペリドン錠10mg カロナール錠300mg クラリスロマイシン錠300mg 共に3日分です。 薬を飲んだあとは、痛みはおさまるのですが、発熱が今日の9時で38.0度、17時半時点で38.8度です。 先生からは症状が改善しない場合は、平日6日に内科を受診してくださいとのことでした。 症状が改善しないのと、熱が上がってきているのが気になっており、6日まで待った方がよいのか悩んでおります。 また症状が出ているは私だけですので、汁無し担々麺が原因の胃腸炎でしょうか? 今から思えば、担々麺を混ぜた時に、生臭い匂いがしたのを覚えています。 よろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)