リンパ管炎に該当するQ&A

検索結果:258 件

髄膜脳炎で入院

person 20代/男性 -

彼の、熱・頭痛・嘔吐で何度か相談させて頂いた者です。結局、最初の発熱から25日後に痙攣を起こし(その前日には意識障害あり)救急車で運ばれ、髄膜炎・脳炎との診断で現在入院中です。 診断していないとハッキリとは分からないとは思いますが、これからどうなるのか不安なので…教えて頂けますか? 入院翌日の朝は、自分で食事をとったそうですが、その後また痙攣を起こし、以来鼻からの管で胃に直接栄養を入れている状態です。意識は朦朧としていて、名前や生年月日は弱々しくも答えられ、病院にいることは分かっていて、「私、誰か分かる?」と聞くと名前を言ってくれます。が、点滴などを抜いてしまうのと、尿意があると起き上がろうとするため、体と手を拘束されていて「痒い!外して!」と叫んで暴れます。あまりに暴れる時は薬で眠らされます。尿意は、その時の状態によって訴える時と失禁する時があります。 彼はリンパ節の腫れもあるのですが、腫瘍かどうかの切開検査を先日して、結果は来週だそうです。右側の脳波はずっととっています。 脳炎のウイルスが特定されるまでは、ヘルペス脳炎の投薬も平行して行いますとの事でした。 入院して1週間過ぎましたが、今のような状態でこれから良くなるのでしょうか。

1人の医師が回答

ガン性リンパ管症 骨転移あり

person 60代/女性 - 解決済み

現在62歳になる母です。一昨年1月に胃にガンがみつかり、腹空鏡手術。病理検査でリンパ節にもガン細胞が見つかり、1年間TS-1を服用、昨年の1月に経過をみたところ、再発、転移は見当たりませんでした。9月にCTを撮ったときも異常は見つかりませんでしたが、10月ころから痰が絡む咳をし始め、しばらくたっても良くならなかったため、内科を受診しましたが、問題ないと言われ咳止めを処方されました。11月の後半に息苦しさを訴えたため、緊急で見てもらったところ、肺に水がたまっているとの事で、翌日緊急入院し、ドレーンを入れて、胸水を調べたところガン性胸膜炎と言われました。転移なのか重複ガンなのかを調べるため胸空鏡を入れて生検をする予定でしたが、すでに癒着しており組織がとれず、結局原発巣がわからないまま、これ以上水が貯まらないようにと、癒着術をして退院しましたが、その後腰の痛みを訴え再度受診したところ腰椎に骨転移、圧迫骨折しているとの事と、息苦しさも変わらなかったためCTで確認したらガン性リンパ管症。胃ガンの転移の可能性が高いが原発巣が不明なため、抗がん剤の治療も出来ず、ご飯も少量しか食べられないため、現在は少量のモルヒネとブドウ糖を含んだ点滴、リンデロンを内服としての処置をしています。ある程度覚悟はしていますが、このまま悪くなるのを待つより、少しでも他の部位に転移しないようになど進行を遅らせられないか出来る限りの事はしたいです。治療法や何か手はないのでしょうか。長々と申し訳ありません。

8人の医師が回答

フロモックス錠100mg服用によるアナフィラキシーショック

person 50代/男性 - 解決済み

いつもお世話になりありがとうございます。 昨年の28日に左喉とリンパが痛み(唾を飲み込むと痛い程度)かかりつけの耳鼻科に行き主治医が休みのため違う先生に診て頂きました。その際にアモキシシリン250mgを5日分だけ処方され飲み続けましたが痛みが治まらず、昨日1月8日、逆流性食道炎の再診(薬の処方)で内科に行き事情を話し薬が切れたので自宅にフロモックスがあるので飲んでもいいか聞いたところ「大丈夫ですよ」とのことでしたので9時30分頃に1錠だけ服用したところ、アナフィラキシーショックとなりました。家内が救急車を呼びましたが私が隊員の方と応対している最中に、体が回復しましたので救急搬送はされませんでした。 1月14日に総合病院の神経科(自律神経失調症)、耳鼻科の主治医(アレルギー性鼻炎)、整形外科(脊柱管狭窄症・椎間板ヘルニア)、循環器内科(冠攣縮性狭心症)を再診しますので、その際にアナフィラキシーショックに対してどの科にかかれば宜しいかご教授ください。 また、現状、気を付けなければならないことなどありましたら教えてください。 (現在は全く落ち着いてしまい食事もとれる状態で、持病の薬を服用しても大丈夫な状態です)宜しくお願い致します。

6人の医師が回答

耳の痛みが続いています

person 40代/女性 -

▪1度目の医院 1ヶ月ほど前から左耳に神経痛のような痛み(表面なのか奥なのか形容しがたい。ツキンとした疼痛に近い。規則性はないが、時々痛みが走る)があり、 2週間前に耳鼻科受診をしました。(閉塞感、鼻の症状はなし) 耳と鼻を診て(ファイバースコープは無し)耳管狭窄と診断され、耳抜きとネブライザー加療、抗生物質と鼻の吸入器を処方されました。 出来れば毎日耳抜きに通ってくださいとの指示がありました。 耳抜き後、当初の痛みに加えて種類の違う痛み(耳の奥が痛む)が持続するようになり、加えてだるさも酷くなりました。 再度耳抜きに行った際にその旨伝え、ファイバースコープで鼻を診て頂き、副鼻腔炎でもあるとの事。(3回耳抜きを実施) ▪2度目の医院 やはり耳抜き後痛みが酷くなった気がしたので、今週頭に別の耳鼻科へ受診したところ、アレルギー性鼻炎で鼻の奥が充血している。その状態で耳抜きの管を入れた為痛みが出たのではないかとのこと。 レントゲンで副鼻腔炎ではなく、耳管狭窄との判断。まずは腫れを取って耳抜きを考えましょうとの事でした。鼻の入口をファイバースコープ出みて頂き、アレルギーで鼻の奥が充血しているとの事。 2度目の医院で少し安心したのですが、痛みはまだ継続してあり、だるさもあります。耳の閉塞感は一切ないのですが、この状態でも耳管狭窄と考えられるのでしょうか。 耳垂れや鼻血、リンパの腫れもありません。耳の痛みとだるさが顕著な症状です。他に考えられる疾患があればお教え願いたいです。

1人の医師が回答

ストレスでで痛み感じますか?

person 20代/女性 -

お世話になっております 一週間前に喉と顎下の痛みで、耳鼻科に行きました(もともと扁桃腺肥大もちなんで) でも扁桃炎とも言われず抗生剤貰って帰り一週間飲みました。 飲み終わったらまた痛くなり、今日は子供も見てもらいたいし、昔から行ってた耳鼻咽喉科.呼吸管科.小児科をやってる耳鼻科に行き説明して見てもらいましたが、喉も腫れてないし赤くないし、顎下も腫れてないけどなあ…と言われて、何度も喉見てもらい、舌の下なども押され異常なしでした 虫歯も関係あるか聞いたら血液検査してくれ、『炎症数値.白血球.赤血球も異常なしで虫歯の菌がまわってるわけでもなさそうな…でも虫歯も確かにあるから完全否定はできないから歯医者に行って歯じゃないと言われても痛みが続くならまた見せてください』と言われ もともと不安神経症とパニックもっていたので、重大な病気じゃないかと怖くなり、落ち着かせる為にも、ストレスや疲れでもなるか聞いたら、『ん〜なる事もある』と言われ、それで気持ち落ち着かせています。 ストレスで喉の痛みやリンパの痛み感じる方いますか? 今月頭にも、目眩と胸の悪さがあり、違う耳鼻科で検査しましたが異常なしでした… 何か重い病気なんでしょうか…精神的なものの可能性ありますか? 今月頭から体の不調も続き、寝つきが悪かったり、寝たら12時間起きれなかったり悪循環が続いていますが、異常がないのにストレスで痛みを感じる事などあるのでしょうか?

1人の医師が回答

下部消化管穿孔疑いでの治療について

person 30代/女性 - 解決済み

内科で穿孔疑いとなったが、外科にて激痛が起きるまで手術をしなかった理由がわかりましたから教えてください。 70歳男性 17時頃受診 体温:37.1℃ 血圧:118/60 脈:107回 spO2:96% ‐‐‐‐‐‐ 〈内科医師カルテより〉 今朝午前5時頃に寒気、震えがあり持病のリウマチの痛み止めを飲み1時間程で治まる。腹痛がひどくなり受診。 朝食は少量のみ。嘔気嘔吐なし。軟便あり。 1ヶ月くらい前からガスがたまると下腹部が痛くなることがあった。腹部手術歴なし。 ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐ 腹部:下腹部~左腹部にかけて圧痛、叩打痛あり。反跳痛なし。筋性防御? A)腹膜炎除外 ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐ 腹部CT:S状結腸に壁肥厚、口側腸管に便多量。一部腸管外にガス像疑われる。上行結腸内にも腫瘍疑い。腹水貯留。リンパ節腫大。多発肝転移。左水腎症。 下部消化管穿孔疑い 大腸癌疑い、多発肝転移 外科医へコンサルタント ‐‐‐‐‐‐‐ 〈外科医師カルテより〉 別の先生と相談 腫瘍は上行結腸とS状結腸2ヵ所にありそう。 穿孔というよりはリンパ節転移などによるものか。 絶食にて抗生剤を。明日再度CTフォローしてみる。入院で。 ‐‐‐‐‐‐‐ 2日目 〈外科◯◯医師カルテより〉 今日の画像でもフリーエアーはっきりせず。疼痛も改善傾向で座位保持できている。反跳痛はなし。 ‐‐‐‐‐‐ 3日目、4日目は医師の診察なし。 看護記録によると、NRS6/10~8/10が続いていた。 初日から排便は定期的にあり。 5日目夜激痛により再度CT。フリーエアー確認された為緊急手術 血液検査は、正常値外が多数ありますが、CRPは 初日:23.17 2日目:31.93 3日目記録なし 4日目38.65 でした。

3人の医師が回答

後鼻漏 口のなかにつねにでてくる

person 60代/女性 -

後鼻漏 で口の中に常に出てきます。以前から相談しています。2年前からで初めは副鼻腔炎と言われましたが、今は治っているみたいです。一般的なアレルギー検査によるとアレルギーではないみたいです。前に鼻水は一切出できません。鼻も詰まっていません。CTでは異常なしと言われました。一年前に、スポット療法を十四回くらいしましたが改善せず、かえって悪くなった気がします。血も付きませんでした。後鼻漏は細静脈のうっ血と毛細リンパ管の拡張が生じて粘膜下にたまった血漿成分の粘膜表面への浸み出しが上咽頭で生じて、後鼻漏として自覚されると何かの本に書いてありましたがこのような状況が生じているかは内視鏡でわかるのでしょうか?また、またMRIで検査すれば粘膜の状況とかどこかに炎症があるか詳しくわかるのでしょうか?出てくる量が多くて、人と話をするのも困難な状況です。加齢と言われたこともあるのですが、こんなには出てこない気がします。物を食べるとさらにひどくなり、つららみたいな状態の液が出てきて収まるまで1時間くらいかかります。塩辛いものなど味の濃いものは一切食べることができません。常に泡上のものが口の中に出てきて無意識のうちに喉に行かないように口の中に出しているような状況です。抗生物質を飲みましたが胃の具合が悪くなりました。私としては原因を確かめたくまた、どこから出てくるのかも知りたいです。内視鏡で検査された先生のお話では上咽頭のあたりに白い泡が溜まっているので上咽頭から出ているのではと言われましたが、別の先生によると他から出ていても上咽頭に溜まりやすいとも言われました。MRIを撮ればわかるのでしょうか?

4人の医師が回答

後鼻漏 口のなかにつねにでてくる

person 60代/女性 -

後鼻漏 で口の中に常に出てきます。以前から相談しています。2年前からで初めは副鼻腔炎と言われましたが、今は治っているみたいです。一般的なアレルギー検査によるとアレルギーではないみたいです。前に鼻水は一切出できません。鼻も詰まっていません。CTでは異常なしと言われました。一年前に、スポット療法を十四回くらいしましたが改善せず、かえって悪くなった気がします。血も付きませんでした。細静脈のうっ血と毛細リンパ管の拡張が生じて粘膜下にたまった血漿成分の粘膜表面への浸み出しが上咽頭で生じて、後鼻漏として自覚されると何かの本ありましたが、このような状況が生じているかは内視鏡でわかるのでしょうか?また、MRIで検査すれば粘膜の状況とかどこかに炎症があるか詳しくわかるのでしょうか?出てくる量が多くて、人と話をするのも困難な状況です。加齢と言われたこともあるのですが、こんなには出てこない気がします。物を食べるとさらにひどくなり、つららみたいな状態の液が出てきて収まるまで1時間くらいかかります。塩辛いものなど味の濃いものは一切食べることができません。常に泡状のものが口の中に出てきて無意識のうちに喉に行かないように口の中に出しているような状況です。抗生物質を飲みましたが胃の具合が悪くなりました。私としては原因を確かめたくまた、どこから出てくるのかも知りたいです。内視鏡で検査された先生のお話では上咽頭のあたりに白い泡が溜まっているので上咽頭から出ているのではと言われましたが、別の先生によると他から出ていても上咽頭に溜まりやすいとも言われました。MRIを撮ればどこから出ているかわかりますか。

4人の医師が回答

線虫による癌検査、N NOSEをして中リスク程度のC判定で不安です。

person 40代/男性 -

先月受けた結果が昨日出たのですが、C判定の中程度のリスクとなりました。 数字を見てもどう受け止めたら良いのかわからなくこちらに投稿させていただきました。 尿を取るタイミングは起きた日の3回目くらいの尿で、朝一のが良かったかなと気になりました。 大きな検査として、3年前に大腸、2年前に胃カメラとその後お腹のMRIも見てもらいました。大腸と胃は問題なし、ピロリ菌なし。 食道は逆流性食道炎は有意なBreakを伴うGradeBとなっています。 MRIの検査は何故したか忘れましたが結果は、肝には軽度の脂肪肝と小さな嚢胞があり嚢胞は放置と言われました。 あとは、胆嚢に明らかな結石は認めません。総胆管拡張(-)。 ・膵に明らかな腫大やtumorは指摘し得ません。主p管拡張(=)。 •脾腫(-)。副腎腫大(一)。 腎に明らかな病変は指摘できません。 ・腹水(-)。傍大動脈領域に有意なリンパ節腫大は同定できません。 C判定を受けて、過去の検査と兼ね合わせて私はどのような検査が最適でしょうか? あと、N NOSEの今回のC判定の説明ですが、 今回の結果は、「中程度リスク」でした。当検査は、尿の中にがんの匂い成分が含まれるか否かを線虫の嗅覚を適正な環境下で一定の期間、数十回の解析を行った結果、線虫が一定以上の反応を示したために中程度のリスク値となりました。 期間をあけてのN-NOSE の再受診や、他のがん検査(五大がん検査等)も受診することをおすすめします。検査は一般的に、期間をおいて再度受けることで精度が上がりますし、また他の検査もあわせて受けることで多角的な判断ができるためです。 今後は半年から一年に一回N-NOSE の定期的な受検をおすすめします。また、毎年の職場や地域での定期健診や人間ドック、五大がん検診をはじめとするがん検診は必ず受けましょう。

8人の医師が回答

父が胃がんと宣告されました。完治するのでしょうか?

person 60代/男性 -

65歳の父について。 2週間前に近くの病院で胃カメラ検査を受けました。 元々ストレスや飲酒、暴食の影響か胃もたれすることが多く、今回は症状が重かったため念のため検査という形でした。 逆流性食道炎と診断され、一部荒れている場所の組織を採取して検査することになりその日は帰宅。 その時処方された薬がなくなり今日病院へ行くと組織の検査が終わっており、 癌細胞が見つかりました、胃がんですと宣告されたとのこと。 手術すれば完治するが、厄介な癌の可能性もあると言われたと父は話しており、 もしかしてスキルス胃がん?と思いましたがそこまでは話していなかったそうです。 私はまさか癌だとは思わなかったので同行せず、詳しい話は聞けませんでした。 大学病院へ連絡してもらい、来週精密検査を受けることになりました。 手術は内視鏡では出来ない状態らしく、開腹手術で胃を摘出するのは間違いないようです。 健康診断の上部消化管X線の項目は、10年以上前から「粘膜のあれ」の記述が続いて たまに異常なしといったことを繰り返して、常に経過観察です。その間に病院で検査したことはありません。 2年前と3年前に食道裂孔ヘルニアの疑いとの記述がありましたが、去年は粘膜のあれのみでした。 癌と聞いてかなり動揺しています。スキルス胃がんであればその場でそう言われるものですか? 手術すれば完治すると言われたということは、リンパへの転移などはなく、 まだ早期の段階だと考えていいのでしょうか? 進行している状態であれば、組織検査の結果癌が見つかったと連絡はすぐにかかりつけ医から来るのものですよね? 電話がなかったのは緊急性がないと捉えてもいいのでしょうか。 精密検査まで一週間以上あるので、その間に進行してしまわないか心配です。 少ない情報で申し訳ありませんが、何か分かることがありましたらご教授下さい。 よろしくお願いします。

10人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)