ロラゼパム錠0に該当するQ&A

検索結果:23 件

鬱と男性の更年期障害について

person 50代/男性 - 解決済み

お世話になります。 主人の事で相談です。59歳男性です。 約3年前から心療内科に通っています。はじめは「夜眠れない・やる気が出ない・楽しめない」がきっかけでした。 その時は、医師から消耗性鬱と言われました。 現在、毎月クリニックに通院して次の薬を飲んでおります。 1日3回(毎食後) ・スルピリド錠50mg ・ロラゼパム錠0.5mg ・プロプラノロール塩酸塩錠10mg 1日1回(夕食後) ・レボトミン 1日1回(就寝前) ・ブロチゾラムOD錠0.25mg ・トラゾドン塩酸塩錠25mg 症状がなかなか改善されないため、主人も辛そうです。どうしてこうなってしまったのか?と焦ることがあるようです。 治りたいと思う気持ちがあるのが、私は救われます。 私なりに色々調べて、男性更年期障害との関係はどうなのかと思い相談させていただきました。 血液検査はしていないそうです。多角面から考えて少しでも良くなってほしいです。 仮に、男性更年期障害からくる症状だとしても、結果的に薬は同じになりますか? 現在、両手の震えもあります。 血液検査をし、他に検討出来る薬はありますか? 上手く伝えられなくてすみません。 少しでも何か教えていただけると助かります。

2人の医師が回答

左手の震えと痙攣について

person 50代/男性 - 解決済み

59歳の男性です。以前にも別のご相談でお世話になりました。 半年程前から右手の震えがあり、いつの間にか少し落ち着いたのですが、2ヶ月程前から左手の震えが続いていていました。 2年程前から鬱病の薬を飲んでおり、診療内科の先生に相談して スルピリド錠50mgを飲むのをやめてみました。左手親指の痙攣が起き始めました。 震えも痙攣も左手だけで、力を入れていない時に痙攣・何かを握っている時に震えがあります。 ご相談したいのは、2点です。 もし、薬の副作用による場合は、飲むのを止めてからどのくらいの時間で治るものなのでしょうか? 薬の副作用では無い場合、どのような病気が懸念されますか?診療内科の先生からは、副作用以外にも震える病気はあると言われました。 何科を受診して検査を受けたら良いのでしょうか? 念のため、今、他にも毎日下記の薬を飲んでいます。 コレステロールを下げる 逆流性食道炎予防 1日1回 ロスバスチタン錠2.5mg ランソプラゾールOD錠15mg 鬱病 1日3回 毎食後 スルピリド錠50mg(中断) ロラゼパム錠0.5mg 1日1回 夕食後 ヒルナミン錠5mg 1日1回 就寝前 ブロチゾラムOD錠0.25mg トラゾドン塩酸塩錠25mg 長くてすみません。 よろしくお願いいたします。

5人の医師が回答

ハイキング翌日の眠気

person 50代/女性 - 解決済み

不眠症で心療内科に通院しています 冬はぐっすり眠れていましたが、春になり日が昇るのが早くなってきてから早朝覚醒するようになりました (就寝は夜11時~0時台、朝は4時~5時に起きてしまい昼間は無気力でぼんやり) しかし一昨日の急に気温が下がって一日雨が降った日は久しぶりにぐっすり眠れて、一日眠気がなく絶好調でした 気分がいいので昨日、近郊の山(というか丘レベルの舗装路)にハイキングに行きました スマホの歩数計では27000歩で18.8キロでした(普段、会社に出勤してる日は3500歩くらい) 昨夜は10時半に就寝、5時半起床(中途覚醒もなし) しかし今朝からまた眠気がひどく本を読もうとしても全く頭に入ってきません 身体の痛みや倦怠感はなく、ただただ眠いのですがこれはハイキングの疲れがとれてないのでしょうか? それとも気温が上がったので、また眠りが浅くなっているのでしょうか? 疲れからなら、このまま昼間から眠気にまかせて寝てしまっていいでしょうか? 好きなだけぐーぐー寝てしまうと睡眠のリズムが狂ってしまって夜、眠れなくなってしまうのではと心配です ちなみに現在、処方されている薬です 量は体調により適宜、調整していいと先生に言われたので冬は各1錠づつ、春は各2錠を寝る前に飲んでいます 【処方されている薬】 ロラゼパム錠0.5mg     フルニトラゼパム錠1mg  ゾルピデム酒石酸塩錠5mg 【補足】 毎朝、コーヒーを飲んでいますが今朝は格別おいしく感じて1杯多く飲みました コーヒーをおいしく感じるのは疲れかなと思うんですが。。

2人の医師が回答

統合失調症の薬について

person 10代/男性 - 解決済み

息子(18歳高校3年生)が昨年の9月末にそれまで通っていた全日制の公立高校から通信制の高校へ転校しました。学校の授業が合わずクラスになじめず、あまり友達ができなかったことが原因です。10月頃から少しの不安で頭がいっぱいになり、やりたいことやるべきことに集中できなくなりました。心配性で夜寝る前、家の鍵がかかっているかアラームがセットしてあるか、部屋の照明とクーラーのリモコンの位置を気にしたり、窓を閉めたかなど確認しないと気がすまない。(不安が強い日は3、4回は確認する)過去の出来事がトラウマ(転校する前に通っていた学校の先生に言われたことなど)で頭の中でぐるぐる考えが浮かんでくるそうです。近くの精神科の病院を受診したところ、統合失調症と言われ、MRI検査と心理検査をした結果、強迫性症状・発達障害(自閉的スペクトラム)と診断されました。今はレキサルティOD錠(最初は1mg、足がムズムズする副作用がでたので今は0.5mgと頓服でロラゼパム錠0.5mgを1日1回を毎日)を服用しています。 息子はどちらかというとおとなしく、たしかに人とのコミュニケーションはうまくないところもありますが、今まで人に対して攻撃的な事を言ったり、暴れたりなどはしません。疑問に感じているのは、過去のトラウマが頭の中をぐるぐる考えるだけで統合失調症と診断されたこと。そして、このレキサルティという薬は自閉症スペクトラムには適応外という情報を知ったのですが、統合失調症の治療としては有効であったとしても他の障害・症状に適応外の薬を飲んでいても大丈夫か、そのように適応外の薬を出すことはあるのでしょうか?息子は現在、不安は落ち着き以前よりは穏やかに過ごせるようにはなりました。ある程度の回復はあっても統合失調症とは治らない病気だと言われているので若くしてそのような病気と言われてしまったことが受け入れられずにいます。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)