平熱が高い 1歳に該当するQ&A

検索結果:1,421 件

発熱後、体温が低めです

person 乳幼児/女性 -

1歳2カ月の娘です。 先週火曜夜から39度の熱があり、水曜〜土曜まで38度後半から、夜は39度5分くらいの熱が出ました。 上の子が熱性けいれんを起こしており体質が似ているかもしれず、熱が高くてぐずっていても母乳は飲みおしっこもたっぷり出ているので解熱剤は使わずにすごしました。 熱が5日続き、下がらなかったら救急へと思った6日目の日曜朝に解熱しました。 日曜は37度台で、月曜は触っただけで安心しておりました。 昨日夕方寝ているときに何気なくはかってみると、35.9度と低く驚きました。 月曜・火曜は食欲があまりなく、ペリアクチンシロップのせいか眠りがちでした。 わりと機嫌も悪いのですが、鼻水がつらそうなのでそれもあるかと。 今朝(水曜)は久々にしっかりと朝食がとれ、そこそこ元気ですが、いつもより1枚多く着せていても熱は36.2度です。 いつもは汗かきで、平熱は高め(37度近く)の娘なので、高熱でどこかおかしくなってしまったのか心配になりました。 参考までに、同じ時期に発熱した長男は気管支炎で治療中です。 娘は咳・鼻水があるので先週の水曜からムコダイン・アスベリンと、最初はフロモックス、おとといからはクラリシッドに変更、追加でペリアクチンを服用中です。 唇の色や顔色が悪いことはありませんが、低い体温が気になります。 どうぞよろしくお願いします。

1人の医師が回答

一歳児の微熱

person 乳幼児/男性 -

息子が4月から保育所に通い始めたのですが、慣らし保育で2日目から38度の熱があると連絡があり、家に帰ると37.5度の平熱に下がってたため、知恵熱かな?と思いましたが、2.3日後鼻水が出はじめ、突発性湿疹と高熱で風邪で終わりました。 その後また、保育所行き始めたが、38度で呼び出し、帰れば平熱でしたが、また、2.3日後鼻水から熱が出て風邪で終わりました。 保育所行く前に熱を測るのですが、37.1ぐらいで、保育所に行くと必ず38度まで上がります。ほぼ毎日呼び出しです。ひどいときは、保育所に連れて行って5分後にお迎えコールです。 私も今月は、2週間ぐらい熱が出て、総合病院で診てもらったら、細菌性肺炎になっており、お医者様が言うには、息子さんから、うつった可能性が、高いとのことでした。 私もこんな感じになったし、息子の咳が長引いてましたので、息子の血液検査もしてもらったのですが、異常ないとのことでした。 咳き止めも飲ましており、だんだん落ち着き始め、咳も1日数回程度まで、減ってきております。しかし、やはり、 昨日、朝37.1 昼37.4 夜37.8 本日朝37.4 昼37.6 夜 38.0寝る前37.5 もともと、平熱は、高いと思うのですが、やはり、38.0まで体温がよく上がるので心配です。 保育所でも家でも常に食欲あり、水分も取れてます。保育所では、様子は、わかりませんが、家では、38度あっても元気そうです。 保育所に慣れてないから、熱上がるのかな?と思ってましたが、家でも体温高めなので、気になりますし、なかなか保育所に行けません。 もともと体温高いから、動いたら、熱上がるのか?体調悪いのか?よくわかりません

5人の医師が回答

4ヶ月娘、一昨日から発熱(間欠熱)

person 乳幼児/女性 -

4ヶ月娘の発熱について質問させてください。 一昨日(9/11)16時半頃、約1時間程のお昼寝から目覚めると体が熱く37.6度、平熱より若干高めの体温でした。 当日含め、前兆とみられるものはなかったように思います。 念のため入浴はせず、ゆっくり過ごしたのですが 夜にかけて38度前後になり、 深夜3時頃に39.7度。 ぐずぐず泣いており、こまめに授乳、尿も出ていたので朝まで様子を見ました。 翌朝(9.12)、7度代後半に落ちつき、平熱より高かったものの1日を通して飲みもよくご機嫌だったので病院には行かず様子を見ていたのですが、 この日は平熱~7度代後半をいったりきたり。 そして今、再び38.7度の熱がでています。 1ヶ月の頃に、新生児発熱で2度入院しており(結果は不明熱)、先月も予防接種後発熱、まだ4ヶ月なのにこんなに熱が出るものかと驚いています。 上の子の風邪を貰うことが多いのですが、今回は家族に風邪症状がある人は誰もいません。 土日ということもあり#8000に3度相談、熱だけで救急に行くことのリスクや高熱=重症 ではない等のアドバイスをいただき、かかりつけ受診を待つことにしましたが、 この判断が間違いないだったのではないかと不安になってしまいました。 ここでお伺いしたいのが、 発熱のみの症状、隠れた病気(マススクリーニング、新生児発熱の際には血液培養、髄液検査等済です) の可能性はあるのでしょうか? また、乳幼児の不明熱は良くあることなのでしょうか? 記載したように、日中の機嫌はよく、授乳の際吸い付きもよく、夜は多少ぐずりはするもののスヤスヤと寝てくれます。 8000の看護師さんからは、突発の可能性を指摘されました。 午前には受診できるのですが、 どうも落ち着かずこちらに質問させて頂きました。

3人の医師が回答

1歳半の子供が保育園で発熱を繰り返すことについて

person 乳幼児/男性 -

1歳半の子供についてです。保育園に通い始めて3ヶ月半経ちました。 保育園に行く度に給食後に38度前後の発熱があり午睡後も熱が下がらない為お迎え、帰宅後は37.0〜37.5度に戻るを3ヶ月繰り返しています。午前中に発熱する時もあります。 時間をおいて検温しても、涼しい部屋でクールダウンしても平熱に戻らないとのことです。機嫌は良く食欲もあり、風邪症状がある時も無い時も同様です。 家では37.5度以上は滅多に出ません。体調を崩している時に出る程度です。ただ、36.8度以下はあまり出なく、大体37.2度程で平熱は高めかと思います。 かかりつけ医と大学病院で血液検査した結果、白血球数が高いけど採血時に大泣きした影響で問題無しと言われましたが、他院では気になると言われました。(白血球数は風邪症状が無い時に17.9と9.34でした) ストレスやこもり熱ではないかとの診断ですが、何か病気が潜んでないか心配です。 1.血液検査の結果、尿検査の結果(白血球1+)から、白血病等の可能性はありますでしょうか。 2.保育園からは、こもり熱の場合、時間をおいて検温すると下がるはずと言われましたが、子供の症状はこもり熱とは違うのでしょうか。 3.家では午前中に寝ている為、保育園で午前中活動して疲れや眠気が発熱の原因になるのでしょうか。午睡も30分〜1時間で起きてしまい、あまり眠れていないようですが熱が下がらない原因になりますか? 保育園が暑いのではないかと思いましたが、他の子は平熱なので違うのでしょうか…。 4.何か考えられる病気はありますでしょうか。大きくなるにつれて落ち着くだろうと言われていますが心配です。 解熱後24時間経過しないと登園出来ない為、翌日熱が無く機嫌が良くても休みとなり仕事の調整も大変です…。 お忙しい中大変恐縮ですが、ご回答の程宜しくお願い致します。

4人の医師が回答

11ヶ月子供 咳と鼻水が続く

person 乳幼児/男性 -

6月17日から息子が鼻水、痰が絡んだような咳をしていましたが、19日から酷くなったので保育園前に近所の個人病院(内科)に受診。 胸の音は悪くないと言われ、ケトチフェンシロップ、アスベリンシロップ、カルボシステインシロップ、ツロブテロールテープを貰いました。 保育園帰宅後の夕方、熱かったので検温したところ、38.8度、、、。 家にアンビバもあったため、21日まで様子を見ました。午前中や夜中は37度代前半、昼間や夕方は、38度代前半でした。上記の症状のほかに起きたらまつ毛にびっしり目やにがつくようになりました。 元気で食欲もあったため、アンビバはさしていません。 22日木曜日、小児科受診。保育園でRSとアデノがはやっているが、アデノは喉が赤くないため、違うと言われました。 RSが怪しいと言われ、検査しましたが陰性。気管支炎かな〜と言われ、内科でもらったお薬と同じ効果のものをつないでもらいました。この日は熱が出なかったため、金曜日保育園へ行き、土日は熱はでませんでした。本日月曜日、保育園帰宅後、38.2度(ご飯を食べた後、30分ほど布製の赤ちゃん椅子にすわったままテレビをみていたので熱がこもっていたのかも、、と思い何度か計り直し、寝る前までの間は、37.4〜37.8度の間。 その後眠りについてから何度か測ると36.8〜37.3度の間。 本日は30度ごえで暑かったため、暑かったせいかな?と思いましたが、咳、鼻水、目やにがいまだにひどいので心配です。 普段から平熱は高く36.8〜37.1 1肺炎を起こしてる可能性はありますか?また肺炎の症状はすぐわかりますか? 2このまま熱があがらなければ明日保育園は可能でしょうか?暑さで熱がでるということはありますか? 3再度小児科受診が必要ですか? 水分食べ物とれてます。

2人の医師が回答

1歳9ヶ月の息子をもつ強迫症もちの母です

person 乳幼児/男性 -

息子は8月から現在にかけて5回も高熱をだしてそのうち8月と9月に計2回熱性痙攣を起こしてます。今回は風邪からの気管支炎になっており前回が肺炎になったため1ヶ月シングレアの薬の服用をすすめられ飲んでいる最中なのに今回気管支炎になりました。旦那が今も喘息があり小さいときは、喘息がひどかったみたいで息子も遺伝で気管支が弱いのでしょうか?熱性痙攣は2回起こしてるので今は熱がでたらダイアップを挿れてます。昔までは熱をだしても抵抗力つけろってしか思ってなかったのですが、熱性痙攣を起こしてからは痙攣の光景が頭からはなれず熱にとてもおびえてしまいます。熱から回復しても次また熱をだすのではないかと恐怖に襲われ日々そのことばかり考えてしまうのです。熱から回復したら風邪をもらわないよーにと最近一時保育も行かせなくなり集団生活をしてる子にもあわせたくないし、息子の近くで風邪をひいてそーな人がそばにくるだけでうつらないか心配になります日々空気清浄機を息子の居るところに動かしまわったり、乾燥するとすぐ風邪をひくので、湿度にもかなり気を使ってます。ダニアレルギーも強くもっており季節の変わり目に弱いため秋は常に鼻が詰まってます。ホットタオルを寝てる間に鼻にあててあげたり、鼻の通りが良くなる塗り薬を胸に塗ったりとかなり気をつけてるのにそれから鼻水がでだして咳も合併して咳がでだすとすぐに熱がでます。元気な時も息子が寝ており目の届かないとこにいるだけでなんか不安になり何度も寝室に息子の様子を見にいってしまいます。元気なのに元気な状態がいつかまた熱をだすのではないかという不安にかられます。そして元気な時でも毎日何度も熱を測ってします習慣がついてしまいました。少しでも平熱より高いと怯えてしまいます。私は強迫症もちです。こんなに気をつけていても熱をだすものなのでしょーか?

1人の医師が回答

1歳3か月の女の子。これは胃腸炎だったのでしょうか?

person 乳幼児/女性 -

土曜:昼頃から食事を残す 日曜:晩は固形物は食べず。ミルク飲む。晩御飯後、下痢が混じる(黄色泥状)。寝る前のお風呂の後、すごく笑ったときに少し吐き、後しゃっくり。 月曜:3食とも残す。ミルク飲む。3食のあとにそれぞれ1回ずつ下痢(黄色泥状)。ただ、便の回数はいつも通り。夕方小児科受診。整腸剤もらう。 火曜:朝起きず、11時ころに起こす。起き上がらず、話さない。ミルクだけ飲ませるとまた寝る。13時に自分で起き、ミルク。起き上がらない。普通便する(1回きり)。ぐったりしていて、また寝る。15時はミルクとアクアライト飲む。ぐったりしていて、しばらくすると泣きだす。辛そうで、夕方小児科受診。熱は平熱より高いくらい37.6(通常37度以下)。先生が喉をみるためにおさえたときに、吐く。吐き方を見ると胃腸炎だろうとの診断(噴き上げる感じで量は多かった)。ナウゼリン坐薬入れてミルクなど水分とる指示。帰って坐薬入れて寝る。2回ほど目が覚めるが、泣くので抱っこするとしばらくして寝る。13時頃もう一度坐薬入れる。ただ、気分が悪くて泣いているかはわからない。 水曜:朝起きると少し元気に。ミルク飲む。寝るごとに元気になり、夜は少し食べる。便無し。 木曜:朝食べる。元気。お昼後、軟便(黄色) 吐いたのはほぼ、病院の1回のみです(自分からは吐いていない)。 本当にこれは胃腸炎だったのか、、、と思いました。検査などは無しです。 すごくぐったりしていていました。下痢はしましたが、便の回数は増えず、整腸剤飲み始めてすぐ止まりました。 ちなみに、月曜朝に母、火曜晩に父が胃腸炎になりました(吐き気と下痢)。 子供の病気は胃腸炎でしょうか?その他考えられるものはありますでしょうか?最近ラクトフェリン粉末や乳酸菌などミルクに混ぜたり、ウインナー等幼児食を取り入れ始めていました。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)