慢性咽頭炎に該当するQ&A

検索結果:995 件

鼻の奥の神経関連症状?

person 20代/男性 -

5年以上前より、鼻の奥が重たい、だるい感覚と、それに伴い頭がぼーっとする感じが続いています。今のところ原因はわからずでして、最近は症状の強まりもあり、困っております。 ・約5年前に鼻中隔湾曲症の手術あり ・CTで副鼻腔炎否定済み ・軽度の慢性上咽頭炎があったため、EATを20回程度行うも変化なし ・大きな病院では、鼻に原因はないと思うと言われています。 ・自律神経系の整体に約10回通うも変化なし 昔から鼻炎がひどく日常的に鼻をすすったりかんだりすることが多くありました。鼻が詰まっている状態で鼻を無理やり吸ったりする(鼻が詰まっているため音が鳴る)ということも繰り返してしまっていました。今は鼻水や鼻詰まりといった典型的な鼻炎症状はだいぶ落ち着いていますが、前述の鼻の奥が重たい、だるい感覚が気持ち悪く、日常的に鼻をすすったりかんだりしています。 鼻炎や鼻への刺激が原因で、神経関連症状が出るといったことを聞いたことがあります。やはり、そういったことはあるのでしょうか? また、今回のような症状ですと、何科に行きどのような診察や検査を受けるとよいでしょうか? お手数おかけしますが、助言いただきたいです。

4人の医師が回答

下腹部痛から腰痛に。口臭もひどい。

person 50代/女性 - 解決済み

以前より膨満感やゲップがあり、下痢型の過敏性腸症候群のような症状も続いていました。 食道裂孔ヘルニア、慢性上咽頭炎に加え、8月末に胃腸炎となり、下記処方薬を服薬していました。 タケキャブ、ミヤBM、柴胡桂枝湯 レバミピド 先週ぐらいから、下腹部痛があり、 おならや排便(普通便)すると痛みがおさまるような状況でした。 と同時に腰痛もひどくなりました。 そんな中、昨日から柴胡桂枝湯から当帰建中湯に処方が変わりました。 とたんに下腹部痛がおさまらなくなり、大量に排便して下痢。 口の中が乾きひどい口臭になりました。 寝付きも悪いです。 一瞬ですが、少量の出血もありました。 子宮からか尿なのかはわかりません。 原因がわからず不安です。 今年2月に子宮がん検査、エコー異常なし。 今年5月に大腸がん検査、異常なし、ポリープ切除。 今年6月に胃カメラ、異常なし。 今年7月に肝膵胆エコー、異常なし。 今年8月に甲状腺エコー、異常なし。 8月末から小麦、乳製品を中止。 体重減少。一ヶ月でマイナスkg。 柴胡桂枝湯で水分が排出されたのだと思っています。血圧も下がりました。 糖尿なし。 よろしくお願いします。

5人の医師が回答

痰に血が混じるときがある

person 30代/男性 - 解決済み

【症状について】 痰に血が混ざることがあります。毎日症状があるときもあれば、でない日もあります。また量も、写真の通り少しずつ混ざるときもあればもう少しまとまった量が出るときもあります。 2022年12月にコロナ陽性になり、回復後も咳と痰がひどい時期があり、そのあたりから慢性的に出ているようです。血が混ざるときにはのどや鼻が詰まっている感覚もあります。また日常生活には大きな支障はないレベルですが、疲れやすいと感じています。 ※補足ですが、数年間、毎日長時間勤務でストレスを受ける環境にありました。ただ退社して1ヶ月ほど経ったいまも症状は変わりないのでストレスとの関係はないのかなと思っています 【ご質問】 1.どんな病気を疑うのがよいでしょうか? 2.何科で診てもらうのがよいでしょうか? 【通院履歴について】 最初に肺の病気の可能性があったため、呼吸器科にはしばらく通い、CT、血液、痰の検査をしたのですが、異常は見られませんでした。 またコロナ後の上咽頭炎を疑って耳鼻科にも行きましたが特に異常は見られませんでした。この場合、胃を疑い消化器内科で診てもらうのがよいでしょうか?それとも、別の耳鼻科でセカンドオピニオンをもらったほうがよいのでしょうか。原因がわからないため不安が募ります、どうぞよろしくお願いいたします。

5人の医師が回答

半年ほど前から原因不明の飲み込みづらさと喉仏の異音が続いています

person 30代/男性 - 解決済み

半年ほど前から喉や首周りの痛みや違和感、そして飲み込みづらさに悩まされています。 最初は喉のイガイガからはじまり、次第に37度前半の微熱が出るようになりました。 耳鼻科に行ったところ風邪だと言われ半月ほど抗生物質などを飲みましたが治らず、別の耳鼻科にて慢性上咽頭炎だと言われbスポット治療してイガイガ感は消失しましたがなぜか飲み込みづらさなどが強く出るようになりました。 首周りの筋肉や靭帯に痛みがあり触れても痛かったので膠原病の検査も受けましたが異常なし、消化器内科にて胃カメラで逆流性食道炎が見つかり治療しましたが症状は良くなっていません。 CTやエコーなどあらゆる検査もしてもらいましたがそれでも異常なく、現在は喉の違和感、飲み込みづらさ、飲み込んだ時の喉仏の骨がボキ、ゴリと鳴る音に悩まされています。なぜか唾が溜まるようになって空嚥下をしたくなり、つばをよく飲み込んでしまいます。 現在内科にて自律神経失調症としてリーゼを服用しており精神科も紹介されましたが何か他に異常があるのではないかと疑っています。 苦しい状態が長く続いているのもあって精神的な落ち込みも大きく、毎日憂鬱な日々を過ごしており無気力な状態が続いています。 ほんのちょっとした心当たりでもいいのでどなたか原因など何かわかる方いらっしゃいますでしょうか。

3人の医師が回答

副鼻腔炎の治療 いつまで薬を飲み続ければいいか

person 30代/女性 -

ここ3年の間に、副鼻腔炎を3~4回ほど繰り返しています。 先月酷い風邪を引いたことで、また副鼻腔炎で膿が溜まり頭痛・顔面痛を発症。かかりつけの耳鼻科で、3ヶ月ほど薬をしっかり飲んで治療しましょうということになりました。 処方されている薬は以下です。 ・クラリスロマイシン200mg 1錠 1回 ・カルボシステイン500mg  1錠 3回 ・ルパフィン10mg      1錠 1回 ・キプレス10mg       1錠 1回 現在1ヶ月薬を飲み続けたところですが、風邪症状や頭痛・顔面痛などは一週間ほどでなくなりました。そこで、本当に3ヶ月近く服薬し続けなければいけないのか…?と疑問に思い質問させていただきます。 理由としては、 ・抗生物質は腸内細菌を殺すと言われおり長期服用に抵抗があること ・不妊治療をしており、早ければ1ヶ月後に体外受精の胚移植があること  (元々移植までに服用をやめるつもりで医師に相談しようと思っていましたが、やめられるなら早めに薬をやめたい) などがあります。 数ヶ月しっかり服用したほうがよいのか、1ヶ月飲めば十分なのか、一般的な治療法なども含めてご意見をいただけますと助かります。 (ちなみに慢性上咽頭炎があり、10年近く耳鼻科でBスポット治療を続けています)

3人の医師が回答

掌蹠膿疱症の疑い、耳鼻科受診

person 40代/女性 - 解決済み

2週間ほど前、発熱、喉の強い痛みと鼻詰まりがあり風邪と診断されました。 熱は一日で下がりましたが、手の平に膿疱が数個出ました。 膿が溜まってるところは触るとピキっと痛みました。 こちらにも相談して、掌蹠膿疱症だろうと言われ、アトピーと手湿疹で通院している皮膚科専門医に相談に行きました。 結果は、掌蹠膿疱症は慢性の皮膚炎で膿疱ができて数日で判断できるものではない。 可能性はあるけど、その病名はつけられないと言われました。 背中に痛みがあることもあり、関節炎がとても心配で自分なりに調べて整形外科など受診しています。 以前から後鼻漏があり風邪を引いても口に落ちてくることもあり、耳鼻科に相談に行きました。結果は鼻炎があり、カメラで見ると上咽頭炎になっていると言われbスポット治療をしました。 その後、薬をいくつか処方してもらいました。 その中で、デカドロン0.5が二日分ありました。 お薬の詳細の紙を発行されなかったので、 自分で調べるとステロイドとあって 怖くなりました。 耳鼻科でも処方されるのですか? そして、それはどういった治療のために飲むのですか? 強さはどれくらいでしょうか? 一番酷かった時の手の写真ものせます。 今は手湿疹でもらったステロイドを塗っているせいかだいぶキレイになりました。 一日2、3個ほど、小さな膿が出来ますが すぐ潰れます。 触るとピキっと痛いです。 よろしくお願いします。、

4人の医師が回答

今年の始めから風邪が治りません

person 30代/男性 -

今年の初め頃から風邪のような症状が続いています(喉痛、緑色や透明の鼻水、痰、微熱、症状がひどい時には40.0まで上がり寒気が酷かったです、頭痛、全身の倦怠感、奥歯の痛み、軽い吐き気、集中力の低下、物忘れ、関節痛など) 正確には引き始めから一月ほどで症状が治ってきたかな?と思ったら数日のうちに、体が怠くなって熱が出たり喉が痛くなったりを繰り返しています。元々風邪は引きやすい体質でしたが、あまりにも治らないため仕事にも支障がでています。 症状がひどい時はかかりつけの内科を何度か受信しましたが、抗生剤と喉の炎症止めをだされて様子を見てくださいとのことでした。本日も昨日から熱が8度ほどあるので別の耳鼻科にいきましたが、ほぼ同じ薬をだされただけで風邪と診察されました。 半年ほど治らないことには触れられず、30秒程で診察がおわったので問診票はあまり見てないかもしれません。因みに自分で色々と調べた結果症状が慢性上咽頭炎と似ていたためそれも問診票に書きましたが、完全にスルーでした。 本日いただいた薬はクラリスロマイシン、ムコダインビラノアOD錠、カロナールです。 抗生剤は掛かり付け医でも出されていたので、何度も同じことの繰り返しになりそうで飲むのを躊躇っています。 何度も同じ病院に行っても一向に改善しないため、市民病院や大学病院で検査などはうけれないものかと考えています。その際の紹介状を書いてもらいたいですが、ただの風邪でと断られそうで躊躇していますが、お願いすれば書いてくれるものなのでしょうか? 余りにもつらく精神的にも参ってきています。

10人の医師が回答

気道、胸の違和感 何から治療するべきか

person 40代/女性 -

気道、胸の違和感で様々な症状に悩まされています。 何科を受診して何から治そうとするのがいいのか、わからなくなってしまいまして、ご意見を頂ければと思います。 ●今一番困っているのは、 ・食事をしていると痰が湧き出てきて、喉に絡むため、呑み込みが変なところに入ったような感覚があって少し食べては「んん」と咳払いしながら食べています。固形物より味噌汁などの液体が絡みやすいです。 ・気泡が胸のあたりにたまっているような感覚があり、げっぷが出そうで出ない状態で夜、横になると違和感があります。一回出してもまた気泡がたまってくるような感覚があります。 ・寝るときに横になると液体がさかのぼってくるような感じで胸の違和感があったり、唾液(痰?)が変なところに落ちてむせそうになったり、液体が行ったり来たりして眠りに落ちるまでティッシュに痰を出し続けなければならない状態です。 ●また、季節・天候やその日によって下記のような症状もあります ・胸の真ん中がぎゅっと圧迫されるような感じ ・気道がスカスカ拡張するような違和感、鼻詰まりのように胸全体が張ったような違和感 ・息苦しさ ☆非結核性抗酸菌症による気管支拡張あり。 (抗酸菌症は一回治療を終えて現在は服薬しておらず、経過観察中です。) ☆2019年末にこの病気にかかったと同時位からずっと透明な痰がつねに出ている。耳鼻科でCT撮ってもらい、副鼻腔炎は否定された。抗生剤(クラリスロマイシン、エリスロマイシン)は効かず。  また、慢性上咽頭炎は軽くあるようで、Bスポット治療にも一時通っていました。後鼻漏のための鍼治療にも通っていましたが、どちらも自宅から頻繁に通えないため中断中。軽くはなっています。 ☆胃カメラ検査 昨年の3月に行い、逆流性食道炎は軽くあると言われたが、その治療等は特に勧められませんでした。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)