消化薬に該当するQ&A

検索結果:10,000 件

逆流性食道炎が治らない

person 30代/男性 -

30歳男性です。 7月中旬から食後喉に引っ掛かる感じや、喉やみぞおちに何かが残った感じ、胸やけ・胃の不調等があり胃カメラを受診したところ、軽度の逆流性食道炎が認められました。 約1ヶ月経ち、症状は軽くなり、「治ったかな?」と思っていたのですが、ここ数日食後たまに喉だけに何かが残った感じがあったり、痰が絡む感じがあります。 やはり1ヶ月程度では治らないものでしょうか。何か別の要因が考えられるのでしょうか。 参考としてこれまでの情報も記載しまさ。 以下との関連が何かあるかもアドバイスいただけると幸いです。 【逆流性食道炎と診断される前・された後の通院状況】 〜される前〜 1 6月下旬に右手足や頭皮に痺れがあり、脳神経外科受診 →MRI異常なし。巻き肩や猫背等の姿勢の悪さが原因。 2 7月中旬胃カメラを受ける前に耳鼻咽喉科受診 →内視鏡検査異常なし。首の筋肉が凝り固まってる、だから消化が遅いのでは?と診断。 3 胃カメラで軽度の逆流性食道炎(極小のポリープのようなものがあったが無問題と診断) 〜された後〜 4 今月、平日のみ左側のみ胸やけのような症状があり、循環器内科受診 →心電図・エコー・ホルター検査異常なし。逆流性食道炎の延長か神経痛、もしくは心因性のものと診断。ここ数日はその症状なし。 【薬】 1 リオレサール5mg、プレガバリンOD錠25mg 2 柴朴湯、芍薬甘草湯、タンドスピロンクエン酸塩錠10mg 3 タケキャブ、柴朴湯(追加) 4 タケキャブ(追加)、エチゾラム錠0.5mg 【生活】 ・逆流性食道炎診断後は夕食後2.3時間は横にならないを徹底 ・食事はほぼ正常時に戻している(肉も摂取) ・アルコール含む炭酸はこれまでより節制(飲むと食道付近が電気が走ったように痛むことがあったため) ・デスクワークでスマホもよく見る(ストレートネックの可能性あり?)

6人の医師が回答

自律神経失調症なのか?胸の息苦しさと脳貧血

person 30代/女性 -

年末から以下の体調不良が続いています。 症状1. 朝がだるくて活動できない(特に胸背中が痛い感じ、ひどい時は吐き気手足のこわばり感あり) 症状2. 日中は、いきなり体の片側の血管が浮き出てどくどくといって、脳貧血ぽくなる→気持ち悪さと吐き気・胸の息苦しさ→立っていられなくなる ※そういう時に血圧を測ると150代になることがあります(普段は上が120くらいで血圧は安定) ※就寝時や横になっている時にもいきなり同じような症状が出る時がある ※ひどい時は2.の状態の後に手足の汗が一気に出ます 症状3. お腹がいきなりぎゅーっとなると消化不良の下痢になることが多い ※2.に合わせてなることも多いです 昨年の秋頃から体調不良は感じたのですが、 R5.11 頸部CT,甲状腺&リンパ腫マーカー採血異常なし R5.12月末〜R6.1月頭 基本的な採血、胸のレントゲン、心電図、24時間ホルダー、dダイマー・BNP値異常なし、脳MRI異常なし など、検査しても異常なし ※これから整形外科で膠原病についての検査はする予定です。 年末年始は不安感からか2.の症状が酷く出て頻発し、2回救急車で運ばれました。 年明け現在は心療内科へ行き、1ヶ月の休職と、発作的に2.が出そうになった時にワイパックスの処方があったのですが、 質問1 上記より自身の体調不良は自律神経によるものの可能性が高いのでしょうか。循環器系や血管などは問題ないでしょうかか (これまで心療内科の受診歴はありません) 質問2 他に考えられるもの、見ておいた方がいいものはありますでしょうか。 質問3 他にこの症状を緩和できる手立てはありますでしょうか。 質問4 症状2.の状態が強くなってきた時ワイパックスを一度服用したのですが一気にだるくなってしまったのですが、もう少し軽い薬もあるのでしょうか。 よろしくお願いします。

2人の医師が回答

左梨状窩発赤隆起について

person 30代/男性 -

35歳男です。長くなりますがどうぞお返事お願い致します。 8月人間ドック、胃の結果食道に左梨状窩に発赤隆起あり。判定C。怖いので大きい病院にいき、鼻カメラを入れてその出来物を採取、病理検査。その結果炎症。初め食道乳糖種と思うと言ってたんですが炎症と言われもう一度胃カメラですることになり。採取して、病理検査に回りました。またその結果炎症 。なので心配ないですよと言われましたが、僕の中では癌の画像と似てたのでまだ不安で不安でたまりません。びらん性胃炎?からきてるので、胃薬を飲み続けないと行けないと言われ、エソメプラゾール20mgを頂き、その後なくなりかけたら消化器内科に行くようにで終わりました。画像は載せますが僕のような年齢でも癌になる場合があるとも言われ怖くて、びらん性胃炎も治さないと癌に繋がると言われました。大きい病院からの結果なんですが、2mmぐらいのものですと言われました。乳糖種と見分けがつかないもんなんですかね?因みに表面とって病理検査に回したら、表面だけで、癌は分かるとも言われました。 上部内視鏡検査報告書•依頼病名•左下咽頭腫瘍 検査理由•食道入口部に逆流所見、左下咽頭に白苔を伴う隆起性病変が2つ炎症性疑いだが、点状の白苔が散見 ファイバー下生検で表面を生検→リンパ球お正常上皮炎症の疑い 念のため腫瘍除外目的に内視鏡下生検をお願いします 観察範囲•咽咽頭•食道•胃•十二指腸 咽咽頭:下咽頭左梨状凹  咽頭炎疑い  コメント左梨状窩にヒィプリン付着を伴う発赤あり、NBI観察brownisha に観察され指摘の病変と考えます。炎症性変化の印象です。依頼あり後壁側の発赤部より生検1施工。前壁側も生検tryしましたが生検後出血で視野不良となり一カ所のみとしました。食道以上所見なし、胃前庭部びらん性胃炎、コメント萎縮(-)Hp検査して陰性とのこと。十二指腸異常初見なし

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)