消化薬に該当するQ&A

検索結果:10,000 件

おならのような体臭と腐卵臭と生臭さの口臭があります

person 20代/男性 -

今悩んでるのは胃の付近に力がグッと入ったときにおならをしたと間違われることです。それと普段からおならのような体臭があるみたいです。実際におならを我慢して自分ではしてないけど漏れたんだと感じたときはありますがおならを我慢してないのにおならのような体臭があります。周囲には自分がいるとよく鼻水が出てすすられてます。 消化器内科に慢性胃炎で2,3年前から通っています。そこで制酸剤や胃の運動を改善する薬を合計3点飲んだら1日中のおならは止まりましたが、ストレス時やほとんど飲み食いしない日に悪化しておならが1日中出やすいです。あと消化器内科では胃カメラでこれだけ荒れてたら生臭さはあるかもしれないと言われました。 口がおなら臭いや生臭いと反応されるときは大体胃や横隔膜のあたりに力が入って、舌の奥が下がってる時とはわかっているのですがストレス時は身体が勝手にそのように反応してしまうので今はどうしようもありません。舌の奥が下がって排水溝のフタが無くなってるような感じなのかなと勝手に想像してます。ちなみに歯医者では口腔環境は問題ないと言われました。 健康な人だったら身体に力が入ったり舌の奥が下がってもそのような問題は起きないのかなと考えるとどう対処したら良いのか疑問に思ったので教えてください。

2人の医師が回答

膵臓がん、膵炎が心配です。

person 40代/女性 -

45歳女性です。3年前の人間ドックでアミラーゼが164(基準値140)で高くC判定になり、消化器内科に行き、血液検査でPアミラーゼやリパーゼ、トリプシン、膵ホスホリパーゼを見てもらうようになりました。毎回、どれも基準値より高く、一番最近では Pアミラーゼが69(基準値50まで) リパーゼが80(基準値57まで) トリプシンが705(基準値550まで) 膵ホスホリパーゼが480(基準値400まで)でした。この3年間基準値より下がったことはありません。昨年の10月に総合病院の消化器内科でMRIをとってもらいましたが、膵臓には異常はありませんでした。しかし、常に基準値よりも高いことと、膵臓の関係でもあるので、膵炎や膵臓がんになるのではと強い不安を感じています。総合病院の血液検査では、 アミラーゼが205(基準値132まで) Pアミラーゼが58(基準値53まで)でした。 別の消化器内科でも血液検査をしたところトリプシンは基準値570までのところ887が出てしまいました。また膵ホスホリパーゼも基準値が400までのところ508でした。この3年間これらの膵臓関係の数値は常に基準値を上回っていますが下げる方法はないでしょうか。3年前に人間ドックでアミラーゼの高値を指摘される前の5年前の人間ドックではアミラーゼは基準値以内の113(基準値125まで)でした。2年間で一気に51もアミラーゼが上がり、164になったのがどうしてか分かりません。MRIで異常が見つからなくても何か疑われる病気はないでしょうか。また、医師から薬が服用されないのは、もっと数値が高くなってからなのでしょうか。栄養指導の面で気を付けることがあれば教えてほしいです。また年齢が上がるにつれて数値は上がっていき、膵臓にも影響が出てしまうのでしょうか。膵臓がんになるリスクは高いのでしょうか。教えてほしいです。

2人の医師が回答

1ヶ月半前から軟便〜下痢が続く

person 70代以上/女性 -

80歳の母についてです。 元々お腹は緩い方で便秘知らずなんですが、1ヶ月半前に晩御飯にサーモン丼と揚げ物等とミックスナッツ、スイーツ等を食べたら下痢をし(腹痛なし・吐き気なし・熱なし)、でも出したら治ったので食べ合わせが悪かっただけだと思い、同じ様な食事をしていたら、5日後にまた下痢をし、翌日には水便にまでなってしまったのでかかりつけの胃腸科を受診し、リーダイ配合錠と言う薬を5日分処方して頂きました。 それを2日間飲んだ所で様子見で飲むのをやめてみたら、普通の便が出たので治ったものと思い普通の食事をしたところ、すぐにまた下してしまい慌てて残りの薬を3日間飲みました。 その後10日間、ぶり返さないようにと消化の良い物を食べ、軟便が毎日出ており、たまに普通の良い状態の便も出ていました。 10日経ちそろそろ大丈夫じゃないかと普通食を食べた所、またぶり返して下痢になり、水便にまで戻ってしまいました。 再度胃腸科を受診しましたが、同じ薬とビオフェルミンを処方されただけです。 下痢になったらリーダイを、整腸剤は毎日飲むようにとの事でした。 その後は言われた通りにしているのですが、軟便が続き、たまに普通の便が出たかと思うと数時間後に下痢になったりします。 30年お世話になっているかかりつけ医なので、母は他の病院には行きたがりません。 腸内環境の問題なのか、癌など別の病気の可能性はあるのか心配です。 腹痛なし、吐き気なし、熱なし、血便なしです。 整形や内科のいろんな薬(降圧剤・痛み止め等)を飲んでいますが、急に増えた薬はありません。 腸内細菌の乱れなら、戻るのにどれくらい時間がかかるものでしょうか? その場合、ずっと消化の良い物しか食べない方が良いでしょうか? ビフィズス菌などを積極的に取り入れた方が良いでしょうか? お手数ですが、ご回答宜しくお願い致します。

4人の医師が回答

胃痛·背部痛と泥状便が続き、つらい

person 60代/女性 - 解決済み

便秘で1年程消化器内科に通院していますが、2月中旬頃からあまり薬が効かなくなり、調子が良くなかったので、下旬に腹部CT検査と胃·大腸内視鏡検査をしました。 結果は胃にポリープがあるものの良性で他には異常なく、大腸にも異常ありませんでした。 普通ならこの結果に安心するのですが、この検査が終わった頃から胃痛·背部痛(肩甲骨の間)を感じるようになりました。 もともと胃が弱く、人間ドック等で逆流性食道炎·萎縮性胃炎·パレット食道炎·食道裂孔ヘルニアと言われたことがあります。 この1年程はエソメプラゾールのみを飲んでいましたが、この度モサプリドクエンが追加されました。しかしほとんど効かず、モサプリドクエンは六君子湯に変わりました。 また便秘に関してはリンゼス·モビコール·ピコスルファートナトリウムが出されていますが、1週間程前から薬を飲まないのに泥状便になり、今は飲んでいません。 2日前に嘔吐·下痢をし、その後も泥状便が続いています。 今は胃痛·背部痛と泥状便が続き、1ヶ月前から体重が2キロ位減り、食事も胃もたれや下痢になるのではないかと思い、あまり食べられません。 また心療内科にも通院しており、トリンテリックス10ミリ半錠を1日おきに飲んでいます。 極度の心配性でもあり、体の具合がこのような状態なので、いったい自分の体はどうなっているのだろうかと不安でなりません。 心療内科ではそろそろ薬を止める話も出ているのに、また悪くなっているのかと思ったりします。 次の予約日(消化器内科は2週間後、心療内科は5月)まで待たずに病院に行った方が良いでしょうか? 行くとしたらどちらを先に行ったら良いでしょうか? よろしくお願いします。

3人の医師が回答

コロナ後遺症による腹痛?

person 30代/男性 -

11/28にコロナ感染。 熱は3日程続きその後咳が1週間程続きました。 12/9から腹痛、下痢、吐き気、背中の中心部分の痛みが出始めました。 最初は食中毒(ウイルス性胃腸炎)を疑い、消化器内科で整腸剤などの薬を処方してもらいましたが、一向に改善せず、今現在(12/20)も腹痛、下痢、吐き気、背中の中心部分の痛みは続いています。 ここ数日間はのたうち回る程の腹痛と強い吐き気に悩まされ、一日何もできないという日もありました。 食後2〜3時間後に症状が出て悪化するということが分かってから食事もろくに取れていません。 12/18に消化器内科で胃の内視鏡検査を行ったところ、逆流性食道炎の所見が見られるとのことでした。 タケキャプ錠、モサプリドクエン酸塩錠「トーワ」、ブスコパン錠、メトクロプラミド錠を処方してもらいましたが、全く効果がありませんでした。 明日(12/21)大きな病院で精密検査を行う予定です。 調べてみるとコロナ後遺症には腹痛、下痢、吐き気も含まれていることが分かりました。 明日の精密検査で何も発見されなかった場合、コロナ後遺症である可能性も考えられます。 もしコロナ後遺症であった場合、長引くことが想定されるようですが、治るまでどのような薬を服用するのがよろしいでしょうか? コロナ専用の治療薬も処方してもらった方がよろしいでしょうか? 腹痛にはロキソニンが効くという意見を見受けましたが、ブスコパン錠やメトクロプラミド錠との相性はどうでしょうか? 食事はどれくらいの期間どうしたらよいでしょうか?(食事をとりたいですが、その後の腹痛と吐き気が怖いのでなかなかとれずにいます…) 日常生活にかなり支障を来たしているため、今の病気を一刻も早く治したいと考えています。 長々と申し訳ありませんが、ご協力いただけますと幸いです。

2人の医師が回答

原因不明の右季肋部痛が長年続く

person 70代以上/男性 - 解決済み

病院で分からない原因不明の腹痛が何年も続き困っています。 考えられることや別の視点で診ていただけるような診療科、病院など教えていただければ有難いです。 2013年頃から時々右の脇腹痛(わき腹の奥のほう、軽いジワットした重痛み)。 胆石があったので2014年に腹腔鏡で胆嚢摘出したが右の脇腹の軽い重さ痛みはなくならない。 時々左側にも重い感じの脇腹痛もある。一番は右の肋骨より下で奥の方の感じです。 消化器内科や消化器外科で、胸と腹部の造影CTを過去に2度、最近では2023年の初めに撮影。結果は「右季肋部痛の原因となる病変は指摘できず」でした。 昨年は胃カメラで十二指腸辺りまで観察。大腸カメラでは憩室はあるが異常なし。 血液検査でもガンマーカー含めて異常なし。CRPも0.0。 整形外科にも掛かりましたがレントゲンで背骨などには異常なし。 薬なども色々試してきましたが(機能性ディスペプシア、六君子湯、胃薬、スパカール他多数)効果は余り感じられませんでした。ロキソニンでも痛みはなくならない。 体を左右に捻ったりすると痛みは増します。左右ですがどちらかというと右の肋骨下の奥の方が痛い。普通に座っているときは痛みをあまり感じないが体を前に倒していて戻すと痛い。数年で痛みは広がってきているように感じます。 病院の専門医の話でも胆嚢摘出症候群などでは片付けられないが、今までの検査では分からないので様子見てくださいが現状です。 ・考えられる原因について ・掛かってみたほうが良い診療科や病院 ・試してみる薬など 以上よろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)