母の事です。現在69歳/女性 (病歴)2005年(1)直腸癌(内分泌腺癌/ステージ3aリンパ節転移有) →人工肛門造設術(2)胃癌(ステージ1)→直腸癌手術時に同時に切除 、術後半年、直腸癌の抗がん剤治療。以後6年間3~6ヶ月毎に定期検査を2011年迄行う。今年4月の人間ドックのエコーにて肝臓に2cmの腫瘍有。転移性肝癌の疑いでCT→PET→肝シンチ→MRIを施行。PETでは異常無しでした。検査を進めて行くと肝血管腫の所見も出てきて肝生検をする事になりました。確率は半々との事。癌であれば散らばる危険性もあるので出来れば避けたいが、はっきりさせないと今後の治療方針が決められないし、転移ではなく原発性の肝癌かもしれないとの事。癌と血管腫とは生検をしないと確定出来ない事も、やはりあるんですよね…?