IgG4関連疾患に該当するQ&A

検索結果:132 件

妊娠中の感染症について

person 20代/女性 -

現在妊娠15週の者です。 下記の場合、胎児に影響はあるのでしょうか。 妊娠7週の頃、38度以上の高熱が4日ほど続き、カロナールを服用しました。 熱が下がった後、産婦人科で血液検査をしてもらった結果、「何らかの感染症にはかかったようだが、もはやそれを特定することはできない」とのことでした。 血液検査の結果は下記のとおりです。 HSV−IgG抗体 IgG判定(+) EIA価 51.5 HSV−IgM抗体 IgM判定(-) 抗体指数 0.62 CMV−IgG抗体 IgG判定(+) EIA価 12.4 CMV−IgM抗体 IgM判定(-) 抗体指数 0.39 その他、リンゴ病の検査もしてもらい、リンゴ病ではないと言われました。 ただ、下記の数値から何らかの感染症にかかっていたのではないかと言われました。 ・白血球数 11270 ・白血球像 リンパ球 12.8 好中球 79.3 ・CRP定量/LA 6.96 また、熱がさがってきた頃に陰部におできができてしまい、病院で取ってもらい、ヘルペスの検査をしました。 ヘルペスではないとのことでしたが、感染症と関係があるのではないかと心配です。 もう一か月以上前のことで、できるだけ考えないようにしていたのですが、やはり心配です。 産婦人科の先生に影響について聞いてみましたが、「赤ちゃんは元気だから大丈夫」と言われました。 上記の場合、胎児に影響があることはあるのでしょうか。 赤ちゃんに影響のない感染症なんてあるのでしょうか。

1人の医師が回答

免疫グロブリンIgG

person 40代/女性 -

先日、大学病院の耳鼻科で耳下腺の腫れからシェーグレン症候群の疑いで、画像検査と血液検査をしました。 結果、シェーグレン症候群は陰性でしたが、免疫グロブリンIgGが1816(正常値870-1700)でした。 この数値から他の膠原病の検査もしておいた方が良いと言われて、院内紹介で膠原病科に行き、血液検査と尿検査をしました。結果、今のところ膠原病の発症はしていないし、抗核抗体が陽性でも何も発症しない人が、大半だと言われて安心して帰宅しました。 帰宅して、こちらのサイトを開くと肝臓や骨髄の病気の時にもIgGが上がると知りました。 このような説明は、病院からは無かったのですが、その血液検査もして頂いているのかわかりません。 物凄い量の検査項目があるので全ては書ききれないので、関係ありそうな物を記載させて頂きます。 何かの項目が抜けていたら、お知らせ下さい。 グロブリンIgG…1816 H グロブリンIgA…187 グロブリンIgM…104 【蛋白分画】 TP…7.5 A1b…4.5 α1-G…0.2 α2-G…0.6 β-G…0.7 r-G…1.7 CD3…62.3 CD4…37.6 CD25…9.4 H sIL-2R…367 RF…7 抗核抗体…160 H 血沈…20 H CRP…0.022 ALP…170 GOT…19 GPT…21 異常の項目から、免疫グロブリンIgGが高い時に発症する可能性のある病気の検査は出来ているのでしょうか? 長文になり申し訳ありませんが、アドバイス宜しくお願い致します。 そして、心気症と言う病気に対する不安を強く持つ心の病気を持っていますので、質問内容などで不快な思いをさせるような事がありましたら申し訳ありません。

2人の医師が回答

手足口病と感冒症状で胎内感染しますか?

person 30代/女性 -

今、妊娠24週の妊婦です。 1、大人が手足口病にかかるのは稀なのに妊娠超初期の4週と7週の時、手足口病にかかってしまいました。妊娠超初期に2回も手足口病にかかってしまった事は異常でしょうか?免疫異常で赤ちゃんに影響しますか? 2、短い期間でにかい赤ちゃんにとって大事な時期に二回もかかってしまったのでやはり不安です。 3、8月19日の妊娠12週の時、初回の妊婦検診の血液検査でサイトメガロウイルスのIGGが8.8で陽性だったのですが、その事と感冒症状が2ヶ月も続いた事は関係ありますか?9月2日と10月15日にIGMだけ計り、0.38と0.45で陰性でした。IGGは調べていません。初感染ですか? 4、手足口病もエンテロウイルス71型が32倍。コクサッキA群16型が8倍という血液検査の結果でした。このウイルスは赤ちゃんに影響ありますか? 5、妊娠超初期の4週と7週の時手足口病にかかった時から、39.5の熱が3日間、38.5続いた後は毎日38以下位までの微熱が感冒症状の2ヶ月位続いていました。喉の痛みは1ヶ月位毎日あり、唾を飲んだりするだけでも痛かったです。その時はご飯も1日1食しか食べられない位痛かったですがリンパ節が腫れていたかもしれません。後の1ヶ月は直ったり痛くなったりの繰り返しでした。こんな感じの感冒症状だったのですが赤ちゃんに影響ありますか? 6、手足口病の検査結果と長く続く感冒症状で赤ちゃんに影響のあるウイルス感染症でしょうか? 7、妊娠19週の時、胎児スクリーニング検査を受けましたが指摘はされませんでしたが、原因が分からず4日間の高熱と、38.0以下の熱と頭痛と喉の痛みが2ヶ月と長く症状が続いたので影響のあるウイルスではっと心配です。 8、5人目の子供を妊娠中ですが、こんな妊娠生活が初めてで胎内感染しないか?赤ちゃんに何かあったらと考えてしまいます。

2人の医師が回答

複数診療科主治医間の方針調整

person 50代/女性 - 解決済み

 大学病院2診療科(消化器内科・膠原病腎臓内科)、開業医(耳鼻咽喉科)、整形外科単科病院(手外科)と通院しています。4つの診療科に関連があるのかは、大学病院の2診療科が診断をつけられていないために明らかではありませんが、関連が否定されているわけでもないと患者は考えています。IgG4:309(12月)と横ばいが続いています。  昨年度は消化器内科・膠原病腎臓内科共に主治医交代があり、以後情報伝達・診療方針のコンセンサス等にとても苦慮しています。  4つの診療科の中では既往から言えば消化器内科が一番新しく3年4月前からの治療ですが、入院治療を3月も要したのは消化器内科だけです。患者としては、消化器内科の診断をつけてもらうことが最優先事項なのですが、膠原病腎臓内科主治医がかなりのワンマンタイプで、他科意見をお伝えすることに苦心します。  前回も高額すぎて治療費の負担ができないのでオルミエントをお断りしました。(私はリウマチではありません。)すると、「オルミエントでないならコルヒチン、そうでないならステロイド。」だと言われます。  コルヒチンは肝障害の副作用があるために消化器内科・手外科が反対されて、それを伝えると、膠原病腎臓内科主治医は、痛風に使うのと違うのにわかっていないとお叱りがありました。  ステロイドは消化器内科が、「いまステロイドを使われると、消化器内科的に診断の手立てがなくなる。」と言われます。が、膠原病腎臓内科にDr同士で話をする関係ではなく、患者がお伝えして、またお叱りを覚悟しなければなりません。  膠原病腎臓内科主治医は、膠原病腎臓内科治療は「他科に優先する」という考えの持ち主で、積極的治療を望まないなら大学病院の診療は要らないと言われる、難しい気性です。切られることを覚悟でステロイドをお断りするつもりですが、うまい方策はないものでしょうか。  

6人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)