1歳 発達障害に該当するQ&A

検索結果:5,136 件

10ヶ月の息子お座りできない

person 乳幼児/男性 -

10ヶ月※修正だと9ヶ月 3週間早く産まれています の息子がまだお座りができません。 自分で手をついてお座りなら数分座れますが、グラグラしてしまったり可哀想なので後ろに私が支えてあげます。 また、私が後ろにいて倒れられると両手を使って玩具で遊べましたが支えがないと無理です。 先月小児科医で診てもらった時はパラシュート反射が出ているので毎月できることが増えていれば様子見、と言われました。 他の小児科医に診てもらった時も環境が変われば伸びるかも、と言われただけです。 先月からお座りに関しては特に発達している感じがありません。 生後9ヶ月※修正8ヶ月後半 で初めてずり這いをするようになり、クロールずり這いからずり這いをするようになり、四つん這いになったり高さのあるマットレスに登ったり高いところへの興味を持つようにはなりましたがハイハイ、掴まり立ちもまだです。 発達については修正月齢で考えて良いでしょうか。 今月修正月齢10ヶ月になる頃に健診を入れているのでそこで詳しく聞くつもりですが多分一歳までは様子見と言われる気がします。※脳性麻痺、低緊張は否定的でした 低緊張などではなくてお座りや運動発達が遅い場合、知的障害の可能性もあると見て毎日本当に参って寝込んでしまっています。 今できることは特にないと思いますが、やはり障害がある可能性も高いのでしょうか。

6人の医師が回答

NICUに長期入院した生後10ヶ月の子の発達について

person 乳幼児/女性 - 解決済み

生後10ヶ月(もうすぐ11ヶ月)、先天性食道閉鎖症(根治術済)、鎖肛、右手母指多指症の娘です。 【状況】 生後すぐNICUに入り6ヶ月程入院、上記先天性疾患による医療的管理のためにずっと寝たきりの状態でした。 また、その間に、胃瘻造設術、食道延長術、食道吻合術、噴門形成術(collis nissen)と多くの手術を乗り越え無事退院し現在に至ります。 自宅では胃瘻からミルクを約3時間おきに1日5回、注入量は200ml、注入所要時間は2時間程、注入中は寝た(横たわった)状態のため、1日のほとんど運動らしい運動ができない状態です。 現在の身長:65cm 現在の体重:7,060g 【質問】 1.新生児から長期に入院した子どもは一般的にどのような発達を辿っていくものなのでしょうか。 2.運動発達が遅れるのは仕方ないと考えていますが、入院期間の6ヶ月間を差し引いた月齢発達を目安に考えればよろしいでしょうか。 なお、首ずわりは7ヶ月ぐらい、寝返りは9ヶ月ぐらいで今までで3回ほどしか寝返りしてません。 お座りは10ヶ月ぐらいでぐらつきながらも5分ぐらいは一人で座れます(最終的には倒れます)。 ハイハイ、立つは未だできません。 3.精神発達についてはどのように考えればよろしいでしょうか。 素人感覚ですと精神発達は運動(肉体)とは関係なく月齢相当に進んでいくのではないかと考えています。 しかし、娘は指差ししない、拍手やハーイはしません。 名前を呼んでも振り向くときと振り向かないときがあります。 目を合わせてもすぐに顔をぷいっとそらすなど、少し遅れてるのではないかと感じてます。 一方、喃語は「まんまん」「だだだ」等いくつか出てます。 人見知りが激しいです。 自閉症なのではないか、その他障害があるのではないか、そういった漠然とした不安を抱えています。 よろしくお願いいたします。

6人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)