2歳1ヶ月の男児について不安があります。
1歳半検診の際、応答の指差しが出来ないことから2歳まで様子を見ましょうと言われ自宅で絵本などを使い指差しの練習をしましたが、2歳になっても絵の応答の指差しが出来ません…。確実にできるのがバナナとニャンニャン(猫)くらいです。また、実物になると、バナナ、ニャンニャン、ボール、ブーブー(車)、掃除機、オムツ、時計、ピンポン(自宅のチャイム)、もしもし(携帯)、ティッシュなどは聞くと指差ししたり、持って来てくれます。発見や、自発の指差しは良くしてます。
先日あった2歳検診でも、実物ではなく絵を見ての指差しが出来ないといけないと指摘され、2歳時点で犬や猫もワンワン、ニャンニャンではなく、犬 猫と聞いて理解しておかなければいけないと言われ、言葉の教室に行ってくださいと言われました。
言葉も2語文が出ておらず、単語も20個程度と少なめではありますが、その場に応じて言葉を発することは出来ます。(ご飯やお菓子を食べてうまい!や、ベッドで横になってねんねと言ったり、どこかへ行く時や、帰る時にバイバイと言って手を振ったり)
しっかり目も合い、呼びかけにも反応し、◯◯持って来てや、◯◯してと言う簡単な指示もしたがってくれます。
大人や子供の真似も、テレビのダンスも踊ったりします。
保育園には行っていませんが、同い年の子供や下の弟とも一緒に遊んだりします。
ネットにある、自閉症などの症状?のような物は、応答の指差しが出来ない以外に当てはまる項目はこれといってありませんが、不安です。
また、出生時に回旋異常、新生児呼吸障害で2週間NICUに入院し、現在は完治していますが、歩き始めも1歳5ヶ月過ぎと遅かったです。