検査
病院によって検査内容があまりに違うのはなぜですか?
厚生労働省が勧める検査以外の検査を受けさせて欲しい、というのは患者の不安を減らす為だけだと、看護師さんは言います。また、今通っている病院は満杯ですが、がん認定病院ではありません。しかし細かい検査をしなくていいのは、良いことだと考えるべきでしょうか?医師に前の主治医の判断は、マンモだけと伝えた為でしょうか?
また、受けた検査結果を患者に対して医師によりかなり判断に差がある、というか病院により差があります。
他の病院で撮った画像は診ないと知らず、というか、乳がん認定看護師さんに聞いてから、診てくれるというので撮ってきましたが(先生が入れた予約日に検査にいけない為)今日聞いたら、他の病院で撮った画像は診ないとのことでした。先生にあいずらいので、無理してでも、また撮るべきですか?ちなみな、マンモと血液検査のみしかありません。なので他でCTを撮って来ました。
何もありませんでしたが、仕事の関係で撮れずに悩み、やっと今日撮る日にちをずらしてもいいとわかりました。
手術が終わったら、地元の病院に帰ることをすすめている、と言っていましたがまだ術後一年であり、五年は先生は診てくれると言っていますが、看護師さんはそういう返事でした。先生にあいずらいです。もとの主治医で水曜担当の主治医だとまだ慣れているのですが、いったん火曜日に変えたため、仕事の都合に全くあいません。僕でいいの?と聞いてくれましたが、単に言葉のあやでしょうか?前の主治医に戻りたいです。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。