胎便吸引症候群の治療法について
昨年の12月22日に愛知の市民病院で子供(女の子4224g)が生まれたのですが、胎便吸引症候群と言われました。
(肺洗浄3回薬二回(サ−ファクタント)で人工呼吸器で30→二日目から15/min回)程度は重度の下と言われたのですが
、現在は(1月10日)保育器の中で酸素濃度25%(1月4日から8日までは23%で9日からまた25%です)でミルクも
オムツも親が出来る状態で足に酸素濃度を測るものと心拍と呼吸回数を測る機械をつけている状態です。
1月6日に肺のCTをとってその日の夜に先生からまだ肺に白く残ってますねと言われ胎便を吸引した肺ですねと言われて
1月9日から10分だけ保育器から出して抱っこできるようになったのですが、今後、抗生物質の薬(エリスロシン)
を飲ませて(10日間)いく予定だったのですが体中の毛細血管?が見えてきた(うっすら)ので今度はクラリシッドを飲ませていく
ということなのですが、よくなかったら酸素ボンベで呼吸の補助をしないといけないと言われたのですが、エリスロシンの使用で
上に書いたような症状が出る時は体の中でどうなっていますか?酸欠にはなってないですか?
また他に何か治療法がないのでしょうか?また呼吸障害が残った場合、成長と共に消えていくものですか?
宜しくお願いします。
1人が参考になったと投票
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。