ネットワーク上の人格障害?者にどう対応すればいいでしょうか
はじめまして。生活を把握しているわけではありませんのでお答えしづらいかと思いますが、
ネットワーク上の知人で危険な状態にあると思われる人がいます。
現在通院服薬などは確認できず、
数回のナーバスブレイクダウンによる周囲の人間関係崩壊を経て、
他罰的な行為、意味のよくわからない言動がだんだん増えています。
周囲も迷惑しており、家族の助言などもないようですが、
相談者自身にネットワーク上での人格障害、精神障害者との交流が以前多くあり、それなりに慣れてしまっておりますが、
観察していると日に日に他罰的な行為がエスカレートしていくように思います。
他人の助言を聞き入れる状態か判りませんが、
何か言えること、そして周囲が危険から逃れる方法はありませんでしょうか。
ネット上とはいえ、「危険を感じた者が逃げればすむ」という簡単な状況でなくなっており、本人を守るか、周囲を守るか、急ぎ答えを出さねばならないよう状況と思われます。
周囲の一部は共依存状態に陥っているように思います。
「共依存の一部をおいてどうにかして逃げるべきか」「まだ本人に言葉が通じる望みはありそうか」
「周囲はどうするべきなのか」ご助言いただけませんでしょうか。
当人はパートタイム的専門職に就いている男性ですが、個人情報を引き出すと他人を脅迫まではじめました。
ネットワーク上とはいえ、火急の問題であることをご理解いただければ幸いです。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。