施設に入れた父が1ケ月で様子がおかしくなりました
person70代以上/男性 -
87才の父について相談です。
母と二人暮らし、認知症で要介護3ですが足腰はしっかりしている為、ほぼ毎日デイサービスに通っていました。
9月初旬に母が入院した為、急遽ショートステイに1ケ月入りそこが利用できなくなったので、有料老人ホーム短期利用に変わりました(母の3ケ月後退院までで、在宅復帰予定)
元々気が弱くおとなしい性格なので心配したのですが、最初のショートステイはある程度なじんで様子も落ち着いていて状況も理解していました。
問題は次の老人ホームに入ってからで、最初は夜トイレがわからずごみ箱に放尿→よく寝る人だったのに1時間おきに起きて放尿→夜失禁→ついに昼も失禁 と3週間であっという間になってしまいました。
ヨダレもたまに垂れる程度だったのが一日中垂れっぱなしで、手足の震えもひどくなり、服の脱ぎ着やベッドから起き上がるのもわからないと言いだし、夕方から夜は目もうつろな感じです。
ホームの方々はよくしてくれるのですが会いに行く度にひどくなり、3週間でこんなに変わってしまうなんて大変ショックです。
<悩みと質問>
1.ホームの環境に慣れたら症状は少しはマシになるものでしょうか?このままでしょうか
2.家に連れ帰った方が少しでもいいなら私が同居し、私が仕事にでている間(朝7時から夜7時頃まで不在)デイサービスとヘルパー見守りで暮らしてやるべきでしょうか。
3.又は最初のショートステイ先が空けばそちらに戻せばいいでしょうか
認知症に環境の変化が悪いのはわかっているのですが、私は兄弟がなく独身、親戚も遠いためこれ以外の手段がわかりませんでした。今は父に申し訳ない気持ちでいっぱいです。
また父の変貌に退院した時の母のショックも心配です。
どうかアドバイス下さい。よろしくお願いします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。