お医者さんの診断結果が違う場合

person乳幼児/女性 -

6ケ月22日の娘のことで相談します。首すわりは3ケ月、寝返りは3ケ月、手をついてのお座りは5ケ月で出来ました。分娩中に子癇発作になりましたが、産まれる直前だったので普通分娩で産まれ、娘の異常はなく元気でした。ただ、新生児の頃から仰向けに寝てると横向きになっていたり、おむつを替えるときに足がピーンとつっぱっていて替えにくいことが気になり、2ケ月の時に小児神経科を受診しました。その結果、「低月齢の時は反り返りが強いから、それが原因で心配ない。月齢が進むにつれて気にならなくなる」と言われ、その後、言われたとおり月齢が進み、反り返りや足の突っ張りは気にならなくなりました。子癇発作になったので月に一回は病院に来るように言われ、毎月言っています。今月も受診したんですが、その時におもちゃを手を伸ばして取るかどうかをお医者さんがみていたんですが、娘はずっと泣いていて取りませんでした。顔のガーゼを取るかのテストは取りました。家ではおもちゃも取るし、興味のあるおもちゃに寝返りで転がって取りにいきます。家では出来ることをつたえたんですが、「腕の発達が遅い」と言われてしまいました。あと、「お母さんが抱っこばかりしてるから腕の発達が遅れるんだ。」と言われ、ショックでした。心配で、違う小児神経科にかかったら、今度は機嫌が良く、おもちゃも正面・上から取って、おもちゃの持ち替えもして、顔のガーゼも取れたので「全く問題ないですよ。発達外来なんてかかる必要ないと思うけど。しっかりしてますよ」と言われました。心配ないと言われて安心しましたが、お医者さんの意見が違うので、もう1ケ所、他の小児神経科を受診した方が良いでしょうか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師