70歳の母のことで質問があります。脳梗塞について。
1週間ほど前よりいつもと違う頭痛がするとの事だったので脳神経外科の受診を進め行ってきたのですが、CTで隠れ脳梗塞が多数有るとの事で、MRIも撮ったところかなり深部でも血管が細くなっている場所もありぐちゃぐちゃしている・・と言われたそうです。
母は、狭心症(ニトロ処方)・骨粗鬆症・コレステロールが高め・緑内障で内科にも通院しています。動脈硬化も酷いらしいです。
脳神経外科の先生は、今のところ手立てはない、手遅れ?と言われたらしいのですが・・。
血液の薬も飲んでいるし薬などは変更する必要が現時点では、脳梗塞が起こるのを気をつける・・と言うことなのでしょうが・・。
<どんな事に気をつけるべきでしょうか?>
・もう手遅れ?でお薬などで緩和は無理なのでしょうか?
・今のところ頭痛は波があるようですが続いているようですが大丈夫でしょうか?
・発症からの対応スピード(救急車・発見)が一番ですが朝から夜まで母一人になってしまいます。
・前兆?の判断は?救急車や内科受診のタイミングの判断は?
・他の受診している(内科・眼科・整形)にも早めに連絡しておくほうがいいのでしょうか?
少しびっくりして文章がわかりにくいかも知れませんが、たくさんのご指導・ご意見をよろしくお願いいたします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。