2歳1ヶ月男児 離れるとすぐに泣き喚きます

person乳幼児/男性 -

ご指摘よろしくお願いいたします。

共働きのため、普段から息子を保育園に預けています。
保育園に預ける時や預かってもらっている間は全く問題がないのですが、保育園から引き取って帰宅した後、家事等のためにちょっと離れた場所に息子を置くと、たちまち泣き喚いてしまいます。

我が家は普通の家の構造とは若干異なっています。
ダイニングキッチンとリビングの間には3段ほどの階段があるだけで壁はありません(いわゆるスキップフロア)。私がダイニングキッチンで家事をする時は、息子をリビングに置くのですが、3段とはいえ階段があり危険なため、やむを得ずリビングにベビーサークルを設置して仕切り、その中に息子を入れておきます。
幼い間は周囲を気にしないため泣き喚くことは殆どありませんでしたが、1歳半ぐらいからサークルの中に入ることを拒むことが多くなり、その中で一人にされると激しく泣き喚くようになりました。
もっとも、サークルの中で一人にされる時だけではなく、それ以外の場所でも親(特に母親)から離れると泣き出すことが多いです。

主人に早く帰ってきてもらえれば問題はないのですが、仕事とあればやむを得ません。
このままでは家事も満足に出来ません。
いつまで続くのかと不安になります。
いっそのこと泣き喚いているのを放置して家事に専念しようかと思うこともありますが、そんなことをすると息子の精神面の成長に悪影響を及ぼすかもしれないという危機感もあり、出来ません。

息子は精神面で何か問題があるのでしょうか?
そうでないとしたら、どうすれば一番うまくいくのでしょうか?
面倒な質問で大変恐縮ですが、何卒アドバイスを下さいませ。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師