どうなのでしょうか?
2ヶ月前に喉の痛み、首のリンパの腫れ、発熱、などの症状が現れ不安になったため内科で血液検査をうけました。以上は無く風邪と診断され、点滴をして、薬を服用してましたが服用中カンジダ腟炎になったため、内科で渡された抗生物質を飲むのをやめました。薬を飲むのをやめたせいか続く疲労感と喉の痛みで1週間後また発熱をして再び内科を訪れ2度目の血液検査、尿検査を行いましたがまた以上はありませんでした。しかし喉の痛みは続き、嘔吐や頭痛も見られました。そして三週間がすぎ今度は耳鼻咽喉科へ行きそこで溶連菌感染症であることがわかりました。耳鼻咽喉科でも血液検査はしました、1ヶ月の間に三回血液検査をして、なおかつ発熱、喉の痛みの原因がわかったのですが病院側はこのような症状が出た患者がきた場合「HIVウィルスの感染も含めて」血液検査を行なっているのでしょうか?
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。