子供の言葉の遅れ 1歳10ヶ月
person乳幼児/男性 -
1歳10ヶ月の男の子です。言葉がまったく出てきません。
かろうじて、「アンパンマン」らしきことをいうくらいです。
しかも、こちらの話し言葉を理解している節はまったくありません。
1歳6ヶ月検診で見事に引っかかりました。
当時は呼んでも振り向くことは少なかったです。
ただ、目もあいますし、人見知りもそこそこあります。最近は抱っこして欲しいときには手を広げ要求もします。
いないいないばあが好きで、物陰に隠恋慕のようにしたり、カーテンの陰に隠れて自らいないいないばあをやります。
こちらの声に合わせてカーテンから顔を出します。
追いかけっこをすることもあります。運動面での成長に問題は見られません。
ただ、言葉はまったく理解していません。
お菓子を食べたいときは、袋を持ってきて「開けて」といわんばかりに差し出します。水が飲みたいときはコップを持ってきます。その場に連れて行くようなことはないのですが、これもクレーン現象なのでしょうか?
家族とのコミュニケーションについてはしっかり取れています。ただ、他人とはわかりません。保育園の先生とはかかわれています。
初めは自閉症を疑いましたが、私はそんな感じはまったくしません。ただ、意思を伝えるような指差しはほとんどしません。
インターネットなどで調べまくり、「受容性言語障害」というものにたどり着きました。
以前、発達心理師さんとのやり取りで、積み木をたてに重ねたり、要求されたところにブロックを入れるなどの課題はクリアでき、「言葉だけが弱い」といわれました。
やはり受容性言語障害を疑ったほうがいいのでしょうか>?
また、その場合、健常児に追いつく可能性はあるのでしょうか?
それとも発達障害を受け入れ、特別支援教育の道をたどることになるのでしょうか?
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。