心の悲鳴でしょうか?
person乳幼児/男性 -
2歳10ケ月の息子についてご相談したいことがあります。長文で申し訳ありませんが、助けていただきたく質問します。ここ半年前から、私の父の病気が進行し要介護認定を受けるようになりました。そして母が今までは一人で介護しておりましたが、介護疲労から体調を崩しうつ状態の時もあるので、私も介護を手伝うようになりました。
介護を手伝うようになり、夜中に父が徘徊したりする理由などから実家に6月頃から泊まり、家には一度も帰れていないような介護で息子はもちろん主人も一緒に同居状態です。
息子は反抗期に入ってから自分がこうしたいと思ったことが出来ない際にはひっくり返って怒りを爆発させる方でしたが、ますます介護を手伝うようになり介護で家族が疲れ果てイライラしてぶつかり合う様子を毎回目の当たりにする環境にいる為でしょうか?ますますひどくなっているように感じます。ここ数日は家族の集まるリビングなどを拒否し、寝室に閉じ込もってしまっています。食事も寝室で食べて、お風呂も嫌がり、またなぜか靴下を脱ぐのを嫌がりずっと履いたままでおります。
やはり息子の心のサインでしょうか?とりあえず一時避難場所として託児所に何日か預けることにしましたが、精神科を受診するべきでしょうか?またどのような心の病気が考えられるでしょうか?
宜しくお願い致します。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。