温経湯という漢方薬について

person30代/女性 -

三ヶ月ほど前に流産し、そうは措置後から産婦人科から温経湯を処方されています。
処方薬の説明と自分の体質の食い違いが気になっております。この処方薬を飲み続けてメリットはあるのでしょうか。

温経湯と一緒にいただいた温経湯についての説明には、「冷え性で手足がほてり、唇が乾燥しやすい人に用い、月経不順、更年期障害、不眠、失神、足腰の冷え等の症状を改善。卵巣機能を正常化する。」と書いてありました。

もともと寒がりですが特に手足は極端に冷たく、暖かい部屋に入って、顔がほてったことはあっても、手足がほてった経験は全くありません。
生理も正確で、不眠もありません。
体質としては胃腸は頑健で、ぽっちゃり体系ですがBMI値は22です。
しかし冬はとても寒くお年寄りのように厚着をしがちです。
毎日犬の散歩を朝夕各1時間ほど行っておりますが、散歩中は暖かくても家に戻って運動をやめるとすぐ体が冷えてしまいます。一般の人は軽い運動後もしばらく体がホカホカしていると聞きます。

処方されている温経湯を飲み続ける事で私にとってなんらかの良い効果がもたらされるのでしょうか・・・
以前もらった薬も印刷された処方箋の服用量の記載に誤りがあったり、文言に字抜けがあったり、通院している病院への信頼がゆらいでいます。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師