言葉の遅れについて

person30代/女性 -

いつもお世話になっております。
二歳一ケ月になりたての、男児。まだ兄弟はいません。早生まれで、この春から幼稚園に行きます。言葉の遅れが気になっています。運動面や、考えたりする知能的なものは、心配がない状態だと思うのですが…、

しゃべるのは、
繰り返す言葉しかまだ話しません。例えば、ママ、パパ、ブー(車、ぶどう、豚、×ボタンなどを押すときの音)、きっきー(えのき、しめじなどの茸類)カンカン(消防車のサイレン、踏み切り)、アンマンマ(アンパンマン)、ワンワン(犬、パトカーの音)、ちしゃ(汽車)いないいないばぁ、の、ばぁ
と、じじ(おじいちゃん)くらいで、二語分は出ていません。すべて、その物を見たり、呼んだりするときに発します。片付けは、分類分けして、自らすすんで元にもどせます。こちらの言うことは分かっています。二つのことを同時に指示したことも直ぐさまできます。

新生児の時に、耳の検査は異常ありませんでした。聞こえは、どの方向からの小さな音でもすぐに反応をします。

スプーンフォークを使いたがらず手も汚したくないようで好きな物以外は食べさせてもらう状態で、させようとしても癇癪を起こします。トイレトレは、一歳半からはじめてますが、衣類含め着脱を嫌がり、なかなか進んでいません。

一歳半検診では、言葉が増えなかったら、二歳すぎて連絡してと言われましたが、検診の時は、車のブーと(いないいない)ばぁ、の二つしか喋ってませんでした。今は、以前より少しは増えてはいますが、これは増えていると判断してよいのでしょうか、あまり現段階では心配しなくてもよいでしょうか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師