特発性肺線維症
person30代/女性 -
父が6年前より肺線維症で半年毎に検査をしていました。
ここ数年咳がひどくなっていたのですが、検査結果はあまり変わりなく、咳止めを処方されるだけでした。今年1月からいつもより咳がひどくなり、1月初旬に定期検査に行った所、レントゲンで疑肺炎(?)と言われ菌を殺す薬を1週間分処方され1ヶ月後に再診となりました。薬を飲み終わっても変化がなく悪くなっているようなので1月下旬に家の近くの別の病院を急遽受診、酸素濃度が70台で即入院となりました。歩いて行っていたのですが、「低酸素に体が慣れているのだろう」と言われました。この時のCTで5センチの肺癌が見つかりました。入院してから抗生物質(?)の点滴やステロイドの点滴をしましたが効果はなく、酸素のメモリが最初は4だったのが今では30にまでなっています。それでも別途脇のトイレに行くにも60台になりとても辛そうです。2月中は起き上がったり食事の時に少し外しても数値は下がるものの本人はあまり苦しくない様子でしたが今は起き上がるのも辛い様子です。医者からは入院当初から余命1、2か月と言われています。
お聞きしたいのは急性増悪の原因です。年始に風邪をひいていた家族がいたのですが、これが原因でしょうか?実は私達は病気について調べた事がなく、風邪が命取りだという事を知らず、風邪をひいた家族がいても普通に一緒に生活してしまっていたのです。
風邪による感染症が原因だから最初の診察では菌を殺す薬だったのでしょうか。そして線維化が急速に進み、取り返しがつかない事になっているのでしょうか。
今の主治医とはこれまでも医師の疎通があまり上手くいかないので、このような事は今更聞けません。
また、この経過、この状態では回復は望めないのでしょうか。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。