子宮鏡検査について
person30代/女性 -
卵管造影検査をしましたが、右の卵管が通っていないかもしれないため、次の生理がきたら子宮鏡検査をすることになりました。通水検査をして通りを確認するとのことです。
そこで質問なのですが、
1.詰まっていたとして、この検査をすることによって、通るようになることはありますか?
2.詰まっていたとしたら通水すると痛いでしょうか?卵管造影検査の時は痛み止めの座薬を入れていたからなのか痛みはありませんでした。
3.今回の検査では痛み止めは使用しないと言われているのですが、自宅にあるボルタレン座薬を入れても大丈夫でしょうか?内診時のエコーでも痛みを結構感じるのでできれば痛み止めを使用したいのです。(もし検査で子宮内にポリープがあったら麻酔をして取ると言われています)
4.卵管造影の6日後に撮ったレントゲンを見ると、詰まっているかもしれない右側半分の腹部にたくさん造影剤が散らばっている感じで映っていました。逆に左半分は少ししかありませんでした。そのレントゲンを後から見たダンナさんから「これは右の卵管から出たものじゃないの?」と聞かれましたが、検査後右の卵管から流れ出たと言うことはありますか?造影剤を流している最中のレントゲンは確かに管の途中で造影剤が止まっている感じでしたし、流した直後のレントゲンでは卵管口から造影剤は全然出ていませんでした。
たくさんの質問ですみません。
よろしくお願いいたします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。