頭痛の処置について
person20代/男性 -
私は頭痛持ちで、定期的に頭が痛くなります。
とくに肩こりと関係しているようで、肩がこると
頭痛に襲われやすいです。
一度診察を受けたときは、緊張性頭痛と偏頭痛の
複合型との診断を受けました。
今回は、この頭痛が起きてしまったときのことについて
いくつかお聞かせ下さい。
1.頭痛薬は飲んだほうがよいか?
バファリンなどの頭痛薬はきつい成分が入っていると聞きます。
説明書にも常飲は避けるようにと書かれています。
そのため、できる限り飲まずに我慢するようにしていますが、
大体痛みが出るとその日中には治らないため、
1日中痛みを我慢している状態になります。
あまり我慢しすぎるのも体に悪い、と家族に言われたのですが、
我慢せずに飲んでしまったほうがよいのでしょうか?
2.どれくらい飲むと危険?
波はありますが、大体週に1回のペースで痛みに襲われます。
(気が抜けるのか、休みの日に痛くなることが多いです)
例えば、週に1回のペースで痛み止めを飲み続けた場合、
どれくらい体に悪影響が出るものでしょうか?
週1くらいなら問題ないのか、それとも結構なハイペースになるのか、
教えて頂きたいです。
また、頭痛薬の飲みすぎによる体への悪影響には、
具体的にどのようなものがあるのでしょうか?
3.痛み止めを飲んだあと
痛み止めで痛みが和らいでいるときでも、実際には麻痺しているだけで、
頭の中痛みが起こっている状態と考えて安静にしておくべきでしょうか?
4.痛みが起こったときの吐き気
処置とは少し違いますが、痛みが強いときには、
同時に吐き気に襲われます。
吐き気を伴う頭痛は危険だと聞いたことがあるのですが、
どうなのでしょうか?
検査等が必要でしょうか?
質問ばかりで申し訳ありませんが、ご意見を頂ければと思います。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。