間質性膀胱炎と猪苓湯の服用
person30代/女性 -
数週間尿が出にくく、膀胱炎を疑って、近所の泌尿器科へ受診したところ、菌はおらず、膀胱炎になりにくい体を作りましょうと、猪苓湯を一ヶ月間処方されました。
間質性膀胱炎がある事を伝えましたが、とりあえず尿は我慢しないで普通に行って下さいとの事でした。尿をためる膀胱訓練の事を伝えると、先生は不思議そうに「そんな事するんですか、大変なんですね。」と、あまり尿をためる膀胱訓練の事をお詳しくないような印象を受けました。しかし漢方一週間以上服用しても効果はでず、お腹や顔はむくんでは腫れあがり、目の周りも腫れてコップ一杯の水も飲むのが苦しく、今度はすぐにトイレ行くのをやめ、尿をためるように心がけました。
いつもは尿をためる動作をすればすぐに勢いよく出ていたのに、今回はそれがありません。
それで以前間質性膀胱炎の治療でかかっていた原三信病院を受診しました。
検査をすると軽い膀胱炎との事でクラビットを処方されました。あと、血圧が高いとの事で、待っている間ベッドで休むよう言われました。
抗生物質を飲むとするとみるみる尿が出るようになりました。しかし、服用機間中、自宅で血圧が198/128まで上がって手足が震え、意識が薄くなり、救急車で搬送されました。今はクラビットを飲み終わり、まだ漢方が半分くらい残っています。間質性膀胱炎には利尿作用はあまりよくないと聞いた事がありますが、尿が出るよう誘発する猪苓湯を飲んでも大丈夫なのでしょうか。猪苓湯を飲みながら尿をためる膀胱訓練訓をしても影響はないのでしょうか。あと、血圧が高くなったのは尿が長期間出ていなかったからでしょうか?(今は137/100で若干下が高いです。)指摘されたのは今回が初めてです。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。