会話が・・・
1歳10ヶ月の次女のことで相談したいのですが・・・娘は、滲出性中耳炎で、現在薬を飲んだり週一ペースで耳鼻科に通っています。4月から保育園に行く予定です。耳鼻科の治療は、もう2.3ヶ月続いてます。
なので、大学病院で聴覚の検査を来月受けることに予約をとりました。
今、娘は、会話のキャッチボールができません。こっちの言っていることが理解できてません。2語の言葉はでます、たまに。「ままだいすき」とか。
近くで女の子が泣いてると、「エ〜ンって」すると私が「ないてたね!?え〜んて」って言うと、 ん???みたいなカオをしたり、とにかく聞こえてないだけなのか、耳が正常になればこちらの理解ができるのか、正常にするには、どうすれば???あまりもう長い時間かけると知的障害になってしまうのではないか・・・
今の、耳鼻科の先生は、大学病院の検査後、10分ぐらいの手術で、ミズをぬきましょう、そして、クリアにしてあげたら??と言ってくれてます。小児科の先生は、大学病院の検査後、そして、保育園での生活を観察しましょう、それから、小児科神経科の先生を紹介しますよ。っていってくれます。どうしたらいいでしょうか??
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。